カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.46
マイクロスコープ
2025年4月3日
フィールドを最大限楽しむ。

表面は質感のあるラバーグリップを備えており、ヴィンテージBMXのマッシュルームグリップなどからインスピレーションを得ている。その模様は、砂浜に作られる自然な模様や、波の様子から着想を得てデザインされた。「ZOOM TUBE」8×32 ¥13,200、「INSPECTOR MICROSCOPE 4X MULTIPLIER LENS」¥6,050、「PHOTO RIG SMARTPHONE ADAPTER」¥6,050(すべてアルコインターナショナル☎06·6563·7346)
カリフォルニアのビーチで誕生した「Nocs Provisions」。波の観察や、フィールド探検の中から生まれた双眼鏡ブランドで、「機能とコンパクトさの完璧なバランスを持つ双眼鏡を作ろう」というコンセプトのもと開発が進められている。今回紹介するのは、そんな「Nocs Provisions」が作るモノキュラーだ。普段、携帯しておくのに軽量かつコンパクトであることは最優先の条件。その点、このモノキュラーは双眼鏡よりさらに軽量コンパクトで241gしかなく、ポケットに余裕を持っておさまり、IPX4の防水性能まで備えている。さらに優れている点は、アクセサリーを追加することでマイクロスコープになることだ。オプションのマルチプライヤーレンズを取り付けることで32倍の顕微鏡にすることができる。また、フォトリグを取り付ければスマホで簡単に顕微鏡写真を撮影できてしまうのだ。これさえポケットにしのばせておけば、フィールドを最大限楽しむことができるだろう。
関連記事

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.45
キッズ3Dプリンター
2025年3月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.44
半球貝附真珠
2025年2月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.43
三葉虫
2025年1月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.42
プラチナコガネ
2024年12月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.41
双晶
2024年11月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.40
自然金
2024年10月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.39
ウッドオパール
2024年9月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.38
瑪瑙化した腹足類
2024年8月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.37
ジンカイト
2024年7月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.36
標本ケース
2024年6月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.35
分子構造模型
2024年5月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.34
深海生物標本
2024年4月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.33
蒸留器
2024年3月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.32
骨格模型パズル
2024年2月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.31
銅樹
2024年1月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.30
オキナエビスの化石
2023年12月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.29
デスクトップルーペ
2023年11月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.28
ローマングラス
2023年10月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.27
水草用CO2添加装置
2023年9月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.26
実体顕微鏡
2023年8月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.25
鹿の角
2023年7月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.24
国産水晶標本
2023年6月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.23
陸産貝類殻拡大模型
2023年5月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.22
理化学用ガラス器具
2023年4月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.21
太陽系のそと
2023年3月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.20
テンセグリティ モデル
2023年2月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.19
フォーダイト
2023年1月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.18
フィボナッチ数列模型
2022年12月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.17
120面体ダイス
2022年11月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.16
音叉
2022年10月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.15
アンモライト
2022年9月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.14
カタツムリ標本
2022年8月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.13
鉱物結晶模型
2022年7月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.12
三葉虫
2022年6月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.11
チョーク
2022年5月3日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.10
貝類
2022年3月27日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.9
木の実
2022年2月10日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.8
鳥類剥製
2022年1月22日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.7
ミネラル
2021年12月10日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.6
ピンセット
2021年11月13日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.5
カタゾウムシ
2021年10月21日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.4
ステンレス数理模型
2021年9月12日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.3
ウォードの箱
2021年8月11日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.2
線織面型模型
2021年7月26日

カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.1
数理模型
2021年6月22日
ピックアップ

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日