フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.11
🇺🇸『フリーマン食堂』ジェレミー・フリーマンさん/インタビュー土井光
2022年10月27日
海外から来た方が日本でオープンした外国料理の店は、味はもちろんだけど、それと同じくらい店主の人柄や考え方が魅力的だったりする。各地のローカルな風を届けてくれる東京近郊の名店の店主を料理家の土井光さんと巡るコラム!

ヨーロッパかぶれになっていた私にとって、アメリカ料理には実はあまり関心がありませんでした。ただ、“パストラミ”という言葉を知ってから一度食べてみたいと思っていたところ、友人の勧めでフリーマンさんのお店に出合いました。初めて食べた時、想像していものとは全く違い、なんだか安心できる味と香りに驚いたのを覚えています。味わい深い美味しさに溢れたお肉に感動しました。店内はアメリカ人のお客様も多く、活気に溢れており、お肉の焼けるいい匂いが食欲をそそります。様々なビールもワインのようにセレクションされているので楽しんでみてください! 素敵な日米ご夫妻の作る、温かい食堂です。

今日はよろしくお願いします! 早速ですが、来日されたのはいつ頃ですか?

5年ほど前です。出身はニューヨークのアッパーウェストサイドで、結婚してからは妻のマイコと子供と一緒にブルックリンに住んでいましたが、家族で日本に引っ越しをして、お店は2020年にオープンしました。

ブルックリンに住んでいた時も飲食店を経営されていたんですか?

レコードショップのオーナーでした! 2005年に店を構えて、2017年までやってましたね。でも、私の姉はニューヨークで5つのレストランを経営しているし、僕もご飯を作って振る舞うのが好きだったので、ブルックリンにいた時からレストランを出すのは夢でした。

日本に来て、やっと念願が叶ったんですね。

ニューヨークは家賃もものすごく高いし、お店の入れ替わりも激しいから、レストランを持つことは本当に大変なんですよね。古くていいものがどんどん新しいものに変わっていく街の忙しなさにもうんざりしちゃって。それで日本に越してきて、店を出せるチャンスだ! とすぐに思いましたね。


日本でアメリカの料理といえばハンバーガーのイメージがありますが、なぜパストラミサンドを出すお店を始めようと思ったのですか?

ブルックリンで住んでいた家にバックヤードがあったんですけど、そこで週末になるとBBQをして、パストラミサンドやスペアリブを作っていたんです。カントリーミュージックが流れていて、アメリカの国旗が掲げられているような、作り上げられたアメリカのイメージの店ではなくて、実際に自分たちがやっていたことを再現したかったので、思い出をそのままメニューにしました。



家族とバックヤードでBBQなんて、絶対に最高ですね!

好きな音楽を流しながら、僕と奥さんの友達を呼んでBBQをしていたら、ご近所さんから知らない人までゾロゾロと集まってきたんです(笑)。パストラミサンドを振る舞ったりして、楽しい時間だったし、シェフとカスタマーがひとつになる感覚が居心地良かったですね。

パストラミサンドは完全にオリジナルのレシピなんですか?

もちろん! でも、このレシピのインスピレーションとなっているのは、ユダヤ人が営む近所のデリカッセンで小さい頃に食べていたパストラミサンドなんです。僕は馴染みのある味を食べると当時の記憶が鮮明に蘇ってくるんですけど、そういう子供の頃の記憶が帰ってくる温かみのある味わいを再現するために、何度も試行錯誤しましたね。

日本にはない個性的な味付けだけど、一口食べただけで愛情を持って手作りされていることが伝わってきて、なんだか落ち着きます。

味もそうですが、空間もコージーでリラックスできる店がいいですよね。僕は日本の居酒屋が大好きなんです。お客さんが食べ終わったお皿を店員さんに渡したり、家の延長のような感じでいいなと思っていて。この店もお客さんにとってアットホームな場所であって欲しいと思いますね。

この店は、ビールをセルフで取れるところも家っぽさがありますよね!

そうですね。冷えたビールがあるだけでも十分ですが、食事とマッチするドリンクがあるとより一層ご飯も美味しくなると思って、いろんなフレーバーのクラフトビールを揃えています。何年か前までは、僕もこんなに種類があることも知らなかったですが、パストラミサンドなら、ワインのような酸味のあるサワービールが最高に合います!


ブルーとオレンジが基調になっているお店の内装も可愛いですが、ご自身で考えられたんですか?

はい。自分でも内装を考えるときに気が付いたのですが、僕が好きな街にはブルーとオレンジの色が使われていることが多いんです。ニューヨークも野球チームのカラーに入ってたり、レコードショップ時代に買い付けに行っていたジャマイカでも、オレンジ色の錆びたフェンスが多かったり。東京でも同じ発見があったので、この店のメインの色として選びました。




街はなぜ幡ヶ谷にしたんですか?

新しいお店と昔からある店だったり、若者からお年寄りまでが寄り添って馴染んでいる幡ヶ谷は、ブルックリンの街と似ている気がして。商店街がいまだに賑わっていて、新しいものと古いものが融合しているのが心地良くて、マイコも僕も、初めて幡ヶ谷の通りを歩いたその瞬間に「ここにいたい」と思ったんです。実際に、自分の子供が学校から帰ってきて「ただいま〜」と常連さんと話していたり、いい環境に恵まれたなと思います。

ジェレミーさんたちが地域の一部として街に受け入れられているからこそですね。今日はありがとうございました!

インフォメーション
フリーマン食堂
◯東京都渋谷区西原2-27-4 ☎︎03・6317・7262 12:00〜15:00・18:00〜22:00、土・日12:00〜22:00 月休
Instagram: @freemanshokudo
関連記事

フード
タイ料理店『J’s Cafe & Restaurant』/異国の店主と土地の味。Vol.29
インタビュー・土井光
2024年5月15日

フード
キューバ料理店『キューバサンド&デリ アイナマ』/異国の店主と土地の味。Vol.28
インタビュー・土井光
2024年4月13日

フード
ロシア料理店『アンナズキッチン』/異国の店主と土地の味。Vol.27
インタビュー・土井光
2024年3月15日

フード
台湾料理店『許厨房』/異国の店主と土地の味。Vol.26
インタビュー・土井光
2024年2月12日

フード
インド料理店『やっぱりインディア』/異国の店主と土地の味。Vol.25
インタビュー・土井光
2024年1月16日

フード
韓国料理店『韓国料理 慶美』/異国の店主と土地の味。Vol.24
インタビュー・土井光
2023年12月12日

フード
ナイジェリア料理店『アフリカンレストラン&バー エソギエ』/異国の店主と土地の味。Vol.23
インタビュー・土井光
2023年11月12日

フード
レバノン料理店『アル・アイン』/異国の店主と土地の味。Vol.22
インタビュー・土井光
2023年10月13日

フード
パレスチナ料理店『アルミーナ』/異国の店主と土地の味。Vol.21
インタビュー・土井光
2023年9月12日

フード
シチリア料理店『ニーノカフェ』/異国の店主と土地の味。Vol.20
インタビュー・土井光
2023年8月12日

フード
スリランカ料理店『バンダラランカ』/異国の店主と土地の味。Vol.19
インタビュー・土井光
2023年7月28日

フード
アルゼンチン料理店『コスタ・ラティーナ』/異国の店主と土地の味。Vol.18
インタビュー・土井光
2023年7月1日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.17
🇺🇿ウズベキスタン料理店『サマルカンド・テラス』アクマルさん/インタビュー・土井光
2023年4月27日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.16
🇱🇦ラオス料理店『ランサーン』官志明さん/インタビュー・土井光
2023年3月30日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.15
🇩🇰『BRØD』クリスティーナさん/インタビュー土井光
2023年3月2日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.14
🇻🇳『THI THI』タン・ニャンさん/インタビュー土井光
2023年1月27日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.13
🇰🇭『バイヨン』レスマイさん/インタビュー土井光
2022年12月26日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.12
🇪🇹『de' Afrique』ヨナスさん/インタビュー土井光
2022年11月26日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.11
🇺🇸『フリーマン食堂』ジェレミー・フリーマンさん/インタビュー土井光
2022年10月27日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.10
🇵🇪『ALDO』浦田アルドさん/インタビュー土井光
2022年9月27日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.9
🇮🇱『タイーム』ダン・ズッカーマンさん/インタビュー土井光
2022年8月26日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.8
🇳🇵『ADI』アディカリ・カンチャンさん/インタビュー土井光
2022年7月26日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.7
🇪🇬『アブ・イーサム』イブラヒム・ジャーベルさん/インタビュー土井光
2022年6月27日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.6
🇫🇷 『ルグドゥノム・ブション・リヨネ』クリストフ・ポコさん/インタビュー土井光
2022年5月28日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.5
🇨🇳 『蘭州清湯牛肉面 隴垣金城』侯献智さん/インタビュー土井光
2022年4月8日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.4
🇲🇽 『Los Tacos Azules』マルコ・ガルシアさん/インタビュー土井光
2022年3月8日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.3
🇮🇹 『Clandestino 41』ダニエレ・グレコさん/インタビュー土井光
2022年2月2日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.2
🇨🇳 『味坊鉄鍋荘』梁宝璋さん / インタビュー土井光
2021年11月7日

フード
FOREIGN RESTAURANT’S OWNER IN TOKYO Vol.1
🇮🇹 『Gelato Mammamia』マリオ・アンドレアさん / インタビュー土井光
2021年10月22日
ピックアップ

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日