カルチャー
バカンス先のビーチで潮騒をバックに熟読したい3冊。
8月はこんな本を読もうかな。
2025年8月1日
text: Keisuke Kagiwada
『ジェイムズ』
パーシヴァル・エヴェレット (著) 木原善彦(訳)
マーク・トウェインの『ハックルベリー・フィンの冒険』を、ハックと旅路をともにする黒人奴隷ジムことジェイムズの視点から語り直したら? そんな発想に基づくこの実験的小説が浮かび上がらせるのは、「紋切り型で差別的」とされてきたオリジナル版とは異なる”シグニファイング・モンキー”的なジェイムズの人物像や、奴隷制の残酷さ。著者は映画『アメリカン・フィクション』の原作を書いた人。だからこそ、皮肉的な笑いには事欠かない1冊だ。河出書房新社/¥2,750
『この会社は実在しません』
ヨシモトミネ (著)
話題作『近畿地方のある場所について』と同じく、小説投稿サイト「カクヨム」での連載から書籍化へと至ったホラー・モキュメンタリー小説。とある製菓会社で謎めいた資料の束(かなりグロい)を発見した主人公が、それを調べるうちに同社をめぐる末恐ろしい真実に辿り着く。ときに純粋に怖く、ときに感動的な青春譚にもなると同時に、ブラック企業の”やりがい搾取”への思索をも促してくるあたり、お見事。KADOKAWA/¥1,540
『ファッションセオリー ヴァレリー・スティール著作選集』
ヴァレリー・スティール (著) 平芳裕子、蘆田裕史 (監訳) 五十棲亘、鈴木彩希、工藤 源也 (訳)
ファッション・スタディーズのパイオニアであり、第一人者でもある著者のエッセイ集だ。僕たちからすれば信じられないことだけど、かつてファッションを研究することは、アカデミズム界隈では忌避されていたらしい。それは界隈を牛耳る人々が服装に無頓着だったからでもあるだろう。それでもなお果敢に、かつ脱領域的に、ファッションについての思考を磨き上げてきたその言葉は、着ることが専門の僕らにこそ刺激的だ。アダチプレス/¥6,600
関連記事
カルチャー
POPEYE Webの本の交換会「ブックスワップ・ミーティング」においでよ。
2025年4月3日
カルチャー
JJとAAの勉強
2021年5月16日
カルチャー
チバユウスケさんにインタビュー。
著書『EVE OF DESTRUCTION』刊行記念!
2022年10月14日
カルチャー
サラリーマンはなぜサーフボードを抱えるのか?
日系アメリカ人デザイナーが日本で感じたデザイン業界に残る差別表現について。
2021年5月22日
カルチャー
【#1】クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書
紹介書籍 #1 『うしろめたさの人類学』
2021年3月9日
カルチャー
[#1] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
執筆:小林エリカ
2021年7月15日
カルチャー
[#2] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年7月22日
カルチャー
[#3] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年7月29日
カルチャー
[#4] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年8月5日
カルチャー
『本と映画の終わらない話。』発売中!
60人に聞いた、本と映画のはなし。
2022年10月31日
カルチャー
世界で一番雑誌が集まるロンドンの「HY MAG」へ潜入。
2023年11月5日
カルチャー
追うべき背中は本の中にある。Vol.1
2023年4月18日
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/前編
2023年4月27日
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/中編
2023年4月27日
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/後編
2023年4月27日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.1
『ZASSHI』という名の究極の雑誌。/文・井出幸亮
2021年3月9日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.2
"幻のマイナー・ポエット"、伊藤重夫をめぐって。/文・井出幸亮
2021年9月23日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.3
大正時代のパンク、未来派詩人のヴィジュアル。/文・井出幸亮
2021年12月16日
カルチャー
All You Need Is “HAPPY DAYS”!
POPEYE Webチームで長野県の小さな村のディープ・スポットへ行ってみた。
2024年4月12日
カルチャー
イタリア発の恋愛漫画 マヌエレ・フィオール『秒速5000km』のブック・レビュー。
文・川勝徳重
2023年6月13日
カルチャー
カート・ヴォネガット著『キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年6月5日
カルチャー
キャサリン・レイシー著『ピュウ』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年10月23日
カルチャー
コーマック・マッカーシー著『ステラ・マリス』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年8月27日
カルチャー
コーマック・マッカーシー著『通り過ぎゆく者』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年6月12日
カルチャー
トーヴェ・ディトレウセン著『結婚/毒 コペンハーゲン三部作』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年8月7日
カルチャー
ルイ=フェルディナン・セリーヌ著『戦争』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年2月5日
カルチャー
町田康著『口訳 古事記』レビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年5月15日
カルチャー
王安憶著『長恨歌』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年12月26日
カルチャー
詩情を感じる1980年代『Switch』に魅せられて。
BOOK STACKS Vol.6:雑誌編
2023年7月28日
カルチャー
進化を続ける本屋さんはチェックしておかないと。
東京暮らしの123!
2024年4月18日
カルチャー
紙面を嗅ぐと……。ライター・トロピカル松村さんに聞いた、大阪発のタウン誌『BOOP』って何ですか?
BOOK STACKS Vol.5:雑誌編
2023年7月14日
カルチャー
思考の癖、編集者と客観性。
BOOK STACKS Vol.7
2024年6月8日
カルチャー
好きな本を並べてPOPEYE Webのオリジナル本棚を作ろう〜。初回は漫画『サイクル野郎』(少年画報社・1971年)など。
BOOK STACKS Vol.1
2023年5月31日
カルチャー
人生経験豊富じゃないし、『親子の世紀末人生相談』は置いておこう。
BOOK STACKS Vol.2
2023年6月5日
カルチャー
リブロポートから出版されたジョン・グルーエン著『キース・へリング』について。
BOOK STACKS Vol.3
2023年6月10日
カルチャー
イタリア発のメールアート雑誌『Arte Postale!』と『ブラック・マウンテン・カレッジ』の話。
BOOK STACKS Vol.4:雑誌編
2023年6月30日
カルチャー
うだつが上がらないけど悲しくない、ジョン・ファンテの『塵に訊け!』。
BOOK STACKS Vol.8
2024年6月13日
ピックアップ
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日