カルチャー

No.18 イタリア発のメールアート雑誌『Arte Postale!』と『ブラック・マウンテン・カレッジ』の話。

BOOK STACKS Vol.4:雑誌編

2023年6月30日

これDOW!?

cover design: Ken Kagami(DOW!?)
cover design: Aiko Koike(BOOK STACKS)
photo: Hiroshi Nakamura
narrator: Tomoe Miyake
edit: Yu Kokubu

現在のブックリスト(06/30/2023)

今回追加した本

BOOK STACKS Vol.4:イタリア発のメールアート雑誌『Arte Postale!』/Vittorio Baroni(1979年〜)各種&レイ・ジョンソンの書籍各種

本を持参した人

国分優(編集者、POPEYE Webクリエイティブディレクター)

Arte Postale!
メールアート作家/音楽評論家/アートキュレーターのVittore Baroniが1979年に創刊した雑誌『Arte Postale!』各種。写真の3冊は国分さんが最近代々木八幡の『SO BOOKS』にて購入した1980年代のもの。59号(左側)の表紙にはトレーシングペーパーのような透ける紙を用いたミニ封筒が貼り付けられ数十枚の切手が封入されているなど細部にわたって緻密な作りに。「2010年には『Arte Postale!』の全コレクションが『トレント・ロヴェレート近現代美術館(MART)』に貯蔵されたり。美術館にコレクションされる雑誌って中々ないですよね。ぜひポパイウェブの本棚にどうぞ。」と、国分さん。
本_レイ・ジョンソン
『Arte Postale!』&『Black Mountain College』の脱線話のタネとして国分さんが自身の本棚から持参したのはコラージュ作家でメールアートの第一人者として知られるレイ・ジョンソンの書籍類(レイ・ジョンソンは1945〜48年まで『Black Mountain College』に在籍)。その中から現在でも比較的入手しやすい定番書籍を10冊ほどピックアップ!

「好きな本をたくさん集めて“POPEYE Web編集部だけのオリジナル本棚”を作ってみよ〜」というシンプルな提案のもと、本棚自体の制作とブックセレクトを開始した「POPEYE Web」に関わる編集者やライターなどの運営陣。その選書の過程をポッドキャストで配信しているのが、この「BOOK STACKS」企画。

 シリーズ第4話目となる今回は、「POPEYE Web」クリエイティブディレクターの国分優さんが持参した、1979年に創刊されたイタリア発のメールアート雑誌『Arte Postale!』をみんなで囲んで、メールアート〜ブラック・マウンテン・カレッジ〜レイ・ジョンソンなどについて雑談中。ポッドキャストの視聴は以下のリンクから! 雑誌の詳細もページ下で見れるよ。

↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!

今回のハイライト、抜粋

トロ松

トロ松

雑誌の定義って難しいですよね。ーーーこれってどういう雑誌なんですか? 例えば、この雑誌を読むことで学校の下駄箱にラブレターを入れるときにシャレた技が身についたりって感じなんですか? 

国分

国分

え? 違いますね(笑) まあ、(今回のBook Stackは「雑誌」がテーマだけど)これは世界中の作家が参加していて、まずは「一人で作っていない」というのが雑誌的かな、と思って持ってきたんですよね。本家も「雑誌」とうたっているし。発行人としてVittorio Baroniさんという作家はいるんだけどね。

井出

井出

コピーした紙だったりコラージュだったり切手が付いてたり、単に同人誌というより、これ自体が紙を使ったアート作品みたいになってるのがいいよね。ナンバリングやスタンプが入っていたり手が込んでて。手を使うことへのオマージュがあるのが面白い。

本棚No.035:Arte Postale!/Vittore Baroni 各種

Arte Postale!
『Arte Postale!』(48号・1984年)。参加メンバーはもちろんデザインや製本まで毎号異なる。
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!
Arte Postale!

本棚No.036:Ray Johnson書籍各種

番組出演者のプロフィール

プロフィール

国分優

こくぶ・ゆう|編集者。POPEYE Webクリエイティブディレクター。今回本を持ってきた人。

プロフィール

トロピカル松村

とろぴかる・まつむら|1988年、兵庫県生まれ。編集ライター。70年代や80年代、クラシックなアクティビティ&スポーツに目がない。ジーンズ&スポーツを掲げるブランド『CRT』のディレクター。二子新地で小さなレコード店『トロピカルレコード』を運営。著書に『ボクのニッポンサーフィンサウンド』がある。

プロフィール

井出幸亮

いで・こうすけ|1975年、大阪府生まれ。編集者。POPEYE Webシニアエディター。古今東西のアーツ&クラフツを扱う雑誌『Subsequence』(cubism inc.)編集長でもある。本誌『POPEYE』(マガジンハウス)、『工芸青花』(新潮社)などさまざまな媒体で編集・執筆活動中。主な編集仕事に『ズームイン! 服』(坂口恭平著/マガジンハウス)、『ミヒャエル・エンデが教えてくれたこと』(新潮社)、『細野観光 1969-2021 細野晴臣デビュー50周年記念展オフィシャルカタログ』(朝日新聞社)など。著書に『アラスカへ行きたい』(新潮社、石塚元太良との共著)がある。

番組概要

これdow!? アートワーク

これDOW!?

『これDOW!?』は“モノ”の番組。POPEYE Web開設当初から『POP-EYE MEETING 編集会議』というのんきな雑談番組があるんだけど、そちらではあまり話せない趣味の話を中心に、スタッフらが本当に好きなものだけが詰め込められたサブチャンネル的立ち位置。主にはPOPEYE Webのクリエイティブチームを中心に、様々なゲストがモノを持ち寄り、モノの周りにモワ〜ンと漂う想い出話やこだわりなどについて雑談中。ときにはモノを作ってみたりもね。番組アートワークは現代美術作家の加賀美健さん、番組ナビゲーターはPOPEYE Webクリエイティブディレクターの国分優さん。他番組は以下より。

ピーター・バラカンのプロテスト・ソングあたりから始める政治の話。

POP-EYE MEETING 編集会議

山田ルイ53世の、あの頃のブックエンド。(ラジオ局ベイエフエムとのコラボ企画。)

どのみち毎日食べるから。by 土井光

BGM配信 TOWN TALK RADIO

映画監督・黒沢清と篠崎誠のホラー対談。

車で行こっか。Supported by KINTO

徹の部屋

岡宗秀吾のオカルト事件簿

まなびじゅつ

スモールアレイ・チャット