POPEYE Webに関わる編集者らが最近購入したモノを持ち寄って雑談中のポッドキャスト番組「これDOW!?」。今回は前回に引き続き、番組名にちなんで「これDOWぞ!」という“プレゼント交換会”のようなテーマで雑談中。後編では、ブラジルの覆面ポルノコミック作家カルロス・ゼフィーロのイラストが描かれた“ブツ”や、3D眼鏡付きのフランスのカルチャーポルノ雑誌等について話しています。久しぶりにアフタートークも収録。ポッドキャストの視聴は以下のリンクから!
↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!
– 今回のこれDow!? –
Item: Marisa Monte’s VHS & CD Illustration by Carlos Zéfiro, lui Magazine with 3D Glasses.
1996 Marisa Monte’s VHS & CD Illustration by Carlos Zéfiro(Kosuke Ide)


1983 lui Magazine with 3D Glasses(Kosuke Ide)


-
-
嬉しそうなトロ松さん。
– After Talk –
Item: 旅は犬づれ?(上巻・中巻 )著:礒貝浩

– 出演者 –
プロフィール
井出幸亮
いで・こうすけ|1975年、大阪府生まれ。編集者。POPEYE Webシニアエディター。古今東西のアーツ&クラフツを扱う雑誌『Subsequence』(cubism inc.)編集長でもある。本誌『POPEYE』(マガジンハウス)、『工芸青花』(新潮社)などさまざまな媒体で編集・執筆活動中。主な編集仕事に『ズームイン! 服』(坂口恭平著/マガジンハウス)、『ミヒャエル・エンデが教えてくれたこと』(新潮社)、『細野観光 1969-2021 細野晴臣デビュー50周年記念展オフィシャルカタログ』(朝日新聞社)など。著書に『アラスカへ行きたい』(新潮社、石塚元太良との共著)がある。
プロフィール
コクブユウ
本番組のナビゲーター。POPEYE Webクリエイティブディレクター。「企画を思いついた経緯は忘年会で行われたプレゼント交換会でみんなが『どーぞどーぞ』と言いながらプレゼントを渡しあっていたのを見て。想像より盛り上がるので皆さんも良かったら友人とやってみてください。」