これDOW!?/スタッフトーク #8
No.13: 一度は見たことある懐かしの「キネティックバランサー」と詳細求むテリー・ジョンスンの「TJ gym」。
2023.02.27(Mon)
cover design: Ken Kagami
narrator: Tomoe Miyake
photo: Hiroshi Nakamura
edit: Yu Kokubu
最近買い物していますか? この番組は、POPEYE本誌ではあまり取り上げていないモノを中心に、POPEYE Webに関わる編集者らが最近購入したモノを持ち寄って雑談中のポッドキャスト番組です。新エピソードでは番組名『これDOW!?』にちなんで、「これDOWぞ!」という“プレゼント交換会”のような企画に挑戦中で、前編では1970〜1980年代のキネティックバランサーやテリー・ジョンスン氏のグッズ等について話しています。プレゼント交換、意外と楽しいですよ。ポッドキャストの視聴は以下のリンクから!
↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!
– 今回のこれDow!? –
Item: Kinetic Balancer, Mini Flying Disc, Terry Johnson’s Boston Bag(TJ gym), Stuff Magazine, Giulio Paolini Announcement Card.
1970-80s Kinetic Balancer(Toromatsu)

1980s Mini Flying Disc(Toromatsu)

Unknown Terry Johnson’s Boston Bag – TJ gym – (Yu Kokubu)

1980s Stuff Magazine Art Direction by Teruhiko Yumura(Yu Kokubu)

1975s Giulio Paolini Announcement Card(Yu Kokubu)


– 出演者 –
トロピカル松村
とろぴかる・まつむら|1988年、兵庫県生まれ。編集ライター。70年代や80年代、クラシックなアクティビティ&スポーツに目がない。ジーンズ&スポーツを掲げるブランド『CRT』のディレクター。二子新地で小さなレコード店『トロピカルレコード』を運営。著書に『ボクのニッポンサーフィンサウンド』がある。
プロフィール
コクブユウ
本番組のナビゲーター。POPEYE Webクリエイティブディレクター。「企画を思いついた経緯は忘年会で行われたプレゼント交換会でみんなが『どーぞどーぞ』と言いながらプレゼントを渡しあっていたのを見て。想像より盛り上がるので皆さんも良かったら友人とやってみてください。」
プロフィール
井出幸亮
いで・こうすけ|1975年、大阪府生まれ。編集者。POPEYE Webシニアエディター。古今東西のアーツ&クラフツを扱う雑誌『Subsequence』(cubism inc.)編集長でもある。本誌『POPEYE』(マガジンハウス)、『工芸青花』(新潮社)などさまざまな媒体で編集・執筆活動中。主な編集仕事に『ズームイン! 服』(坂口恭平著/マガジンハウス)、『ミヒャエル・エンデが教えてくれたこと』(新潮社)、『細野観光 1969-2021 細野晴臣デビュー50周年記念展オフィシャルカタログ』(朝日新聞社)など。著書に『アラスカへ行きたい』(新潮社、石塚元太良との共著)がある。

これDOW!?
買い物好きのゲストや、世代の異なるスタッフらが、”最近のグッドショッピング”を持ち寄ってお喋りしているモノにフォーカスしたポッドキャスト番組「これDOW!?」。雑誌ではあまり取り上げられないモノをスタッフ間で紹介しあったり、普段検索しないモノについて考察してみたり、ゲストの関心ごとや近況についてただただ雑談してみたり。ナビゲーターはPOPEYE Webのクリエイティブディレクター・コクブユウさん、番組アートワークは現代美術作家の加賀美健さんが担当。POPEYE Web制作の他番組は以下より。
ピーター・バラカンのプロテスト・ソングあたりから始める政治の話。