カルチャー
この女たちのすべてを語らないために観たい3作。
9月はこんな映画を観ようかな。
2025年9月1日
text: Keisuke Kagiwada
『テイク・ミー・サムウェア・ナイス』
エナ・センディヤレヴィッチ(監)
オランダに暮らす少女アルマは、離れて暮らす病床の父を見舞うため、故郷ボスニアを訪れる。パステルカラーを基調とし、デザインされ尽くされた構図の寄りと引きのショットをリズミカルに組み合わせながら描かれる本作は、ファッション雑誌のようで楽しい。しかし、単なるおしゃれ映画かといえば、そうではない。ずっと憂鬱そうな表情なアルマと、結果的に祖国を捨てた彼女に冷たい従兄弟エミル、彼の親友でむしろボスニアから脱出したいらしいお調子者のデニスの珍道中を通して炙り出されるのは、ヨーロッパにおける東西の対立なのだから。そのバランス感覚が新鮮だ。9月13日よりシアター・イメージフォーラム他にて全国順次公開。
『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』
ウェス・アンダーソン(監)
今度のウェス映画の舞台は、1950 年代のフェニキアなるヨーロッパの大独立国だ。常に暗殺の危機に晒されている大富豪ザ・ザ・コルダの夢は、同国の全域にインフラを整備するプロジェクト「フェニキア計画」を完遂すること。ところがどっこい邪魔が入り、計画は暗礁に乗り上げる。そこで彼は後継者に指名した修道女として暮らす娘リールズを従え、癖の強い出資者たちを巡る旅に出るが……。久しぶりに謎に複雑な入れ子構造がなく、素直に楽しめるウェス流冒険活劇になっている。リールズを演じた新人ミア・スレアプレトンはレア・セドゥにしか見えないが、実際はケイト・ウィンスレットの娘なんだって。9月19日より全国公開。
『九月と七月の姉妹』
アリアン・ラベド(監)
ヨルゴス・ランティモスのパートナーであり、役者としても活動するアリアン・ラベドの長編監督デビュー作。原作は1990年生まれのイギリス人作家デイジー・ジョンソンの同名小説だ。描かれるのは、10ヶ月違いで生まれた姉妹セプテンバーとジュライの、仲良しというには共依存的すぎる関係性。2人が興じる「危険な遊び」が、『ヘレディタリー/継承』の前半戦的な「なーんか怖いな、なーんか嫌だな」っていう不気味なテンションで描かれていく。内容から言えば、最近注目されている”シスターフッド”映画に違いないが、本作で肉迫されるのは、そのポジティブな面ではなく闇と言えるかもしれない。9月5日より全国公開。
関連記事

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.16/『IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー』(監督:レオス・カラックス)
「レオス・カラックス監督に覚悟はあるのか?」
2025年3月24日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.15/『陪審員2番』(監督:クリント・イーストウッド)
「イーストウッドはなぜ玄関にこだわるのか?」
2024年12月25日

カルチャー
MY STANDARD COMICS/ヨン・サンホ
2022年10月18日

カルチャー
おもしろい映画、知らない?/宇多丸
夫婦の倦怠期を描いた映画
2021年11月10日

カルチャー
おもしろい映画、知らない?/W.デーヴィッド・マークス
音楽が重要な役割を果たすコメディ映画
2021年11月20日

カルチャー
VHSでしか観られない映画ベスト10
2021年11月4日

カルチャー
サンドイッチと映画
映画を見る片手間に食べられるから相性がいいなんて思ってほしくない。 この2つにはもっと人間の深い部分に関わっているんだから。
2021年4月20日

カルチャー
エンドロールを眺めるだけの日々はこれで終わりにしよう。
2021年11月4日

カルチャー
“関西弁フィルム・ノワール”を目指して作りました。
映画『BAD LANDS バッド・ランズ』の原田眞人監督にインタビュー。
2023年10月2日

カルチャー
a History of Horror Films ’80s(1/2)/文・平倉圭
クローネンバーグのヌチョヌチョした肉体。
2021年8月8日

カルチャー
a History of Horror Films ’80s(2/2)/文・平倉圭
クローネンバーグのヌチョヌチョした肉体。
2021年8月8日

カルチャー
a History of Horror Films ’60s(1/2)/文・福田安佐子
そぞろ歩くゾンビの夜明け。
2021年8月17日

カルチャー
a History of Horror Films ’60s(2/2)/文・福田安佐子
そぞろ歩くゾンビの夜明け。
2021年8月17日

カルチャー
a History of Horror Films ’60s(1/2)/文・碓井みちこ
ヒッチコックの恐怖演出。
2021年8月18日

カルチャー
a History of Horror Films ’60s(2/2)/文・碓井みちこ
2021年8月18日

カルチャー
a History of Horror Films ’90s(1/2)/文・入江哲朗
自己模倣するホラー映画。
2021年8月17日

カルチャー
a History of Horror Films ’90s(2/2)/文・入江哲朗
自己模倣するホラー映画。
2021年8月17日
ピックアップ

PROMOTION
軽やかで香り高いビールとの邂逅。地中海の風を感じる、ペローニ ナストロアズーロ。
ASAHI BREWERIES
2025年9月9日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日

PROMOTION
〈エル・エル・ビーン〉のフィールド・コートとシティボーイ。
L.L.Bean
2025年9月9日

PROMOTION
〈ポロ ラルフ ローレン〉の服には、変わらない“青春”が宿る。
POLO RALPH LAUREN
2025年9月9日

PROMOTION
Gramicci Fall & Winter 25 Collection
GRAMICCI
2025年9月11日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日