カルチャー
肌寒い秋の夜長にミントティーでも飲みながら読みたい3冊。
10月はこんな本を読もうかな。
2024年10月1日
text: Keisuke Kagiwada
『サニー』
コリン・オサリバン (著) 堤朝子(訳)
日本を舞台に、在日外国人スージーと、行方不明となった夫が遺した夫が最先端の家事ロボットをめぐるダークスリラー。ラシダ・ジョーンズや西島秀俊なんかが出演したAppleTV+ドラマの記憶も新しいが、それに原作があったとは。物語もさることながら、青森で英語教師をしながら英語で創作をするアイルランド人、という著者のプロフィールも興味深い。¥1,280/ハーパーコリンズ・ジャパン
『老いぼれを燃やせ』
マーガレット・アトウッド (著) 鴻巣友季子(訳)
ディストピア小説の傑作『侍女の物語』で知られる、アトウッドの短編集。タイトルが強烈すぎる表題作では、老人ホームに火をつけて回る集団と対峙する老女を描いているのだが、「老人の延命治療に社会保障費を使うべからず」「高齢者は集団自決すべし」といった議論が定期的に巻き起こる現代日本で読むと、リアリティしかない。¥3,080/早川書房
『クチから出まかせ 菊地成孔のディープリラックス映画批評』
菊地成孔 (著)
菊地さんが『UMO』に14年間連載している、語り下ろし映画時評が1冊になった。それにしても、「クチから出まかせ」とは言い得て妙。もちろん、確かに語り口は軽妙洒脱だが、その「出まかせ」がセンスや知識に裏打ちされているのは言うまでもない。その意味でこの「出まかせ」は、映画と菊地さんがその都度繰り広げた、ジャムセッションの別名かも。個人的には、菊地さんが1冊丸ごとイーストウッドについてだけ語った本を読んでみたくなった。¥2,200/集英社
関連記事
![チバユウスケさんにインタビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/10/popeyeweb-42480.jpg)
カルチャー
チバユウスケさんにインタビュー。
著書『EVE OF DESTRUCTION』刊行記念!
2022年10月14日
![通貨は本、品も本。お金が発生しないブックスワップミーティングという集い。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/11/BSM-vol.1_041-1.jpg)
カルチャー
通貨は本、品も本。お金が発生しないブックスワップミーティングという集い。
BOOK SWAP MEETING Vol.1 Report at cafe nico
2023年11月11日
![サラリーマンはなぜサーフボードを抱えるのか?](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/05/PS_7845.jpg)
カルチャー
サラリーマンはなぜサーフボードを抱えるのか?
日系アメリカ人デザイナーが日本で感じたデザイン業界に残る差別表現について。
2021年5月22日
![[#1] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/07/SH01-1600x2332.jpg)
カルチャー
[#1] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
執筆:小林エリカ
2021年7月15日
![[#2] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/07/68233b093778875177c9d4aba1da3c01-1600x2358.jpg)
カルチャー
[#2] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年7月22日
![[#3] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/07/SH03-1600x1200.jpg)
カルチャー
[#3] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年7月29日
![[#4] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/07/SH04-1600x2223.jpg)
カルチャー
[#4] シャーロック・ホームズ・ラブストーリー
2021年8月5日
![世界で一番雑誌が集まるロンドンの「HY MAG」へ潜入。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/10/DMA-_MG_9322-1-1600x1073.jpg)
カルチャー
世界で一番雑誌が集まるロンドンの「HY MAG」へ潜入。
2023年11月5日
![追うべき背中は本の中にある。Vol.1](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/DMA-popeye1087-1600x1067.jpg)
カルチャー
追うべき背中は本の中にある。Vol.1
2023年4月18日
![JJとAAの勉強](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/04/7bc4d3488018f664316fe996635a5602.jpg)
カルチャー
JJとAAの勉強
2021年5月16日
![【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/前編](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/Z6K2044-2-1600x1066.jpg)
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/前編
2023年4月27日
![【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/中編](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/Z6K2044-2-1600x1066.jpg)
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/中編
2023年4月27日
![【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/後編](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/Z6K2044-2-1600x1066.jpg)
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/後編
2023年4月27日
![『本と映画の終わらない話。』発売中!](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/10/221030_53267.jpg)
カルチャー
『本と映画の終わらない話。』発売中!
60人に聞いた、本と映画のはなし。
2022年10月31日
![Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.1](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/03/IMG_0994-3-1600x1051.jpg)
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.1
『ZASSHI』という名の究極の雑誌。/文・井出幸亮
2021年3月9日
![Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.2](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/09/CF007301-1600x1199.jpg)
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.2
"幻のマイナー・ポエット"、伊藤重夫をめぐって。/文・井出幸亮
2021年9月23日
![Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.3](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/12/CF007234-1-1600x1199.jpg)
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.3
大正時代のパンク、未来派詩人のヴィジュアル。/文・井出幸亮
2021年12月16日
![All You Need Is “HAPPY DAYS”!](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/04/HAPPY-DAYS_037.jpg)
カルチャー
All You Need Is “HAPPY DAYS”!
POPEYE Webチームで長野県の小さな村のディープ・スポットへ行ってみた。
2024年4月12日
![イタリア発の恋愛漫画 マヌエレ・フィオール『秒速5000km』のブック・レビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/06/e2a019569a0e95b1bf0029771de5ad14-1600x1633.jpg)
カルチャー
イタリア発の恋愛漫画 マヌエレ・フィオール『秒速5000km』のブック・レビュー。
文・川勝徳重
2023年6月13日
![カート・ヴォネガット著『キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
カート・ヴォネガット著『キヴォーキアン先生、あなたに神のお恵みを』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年6月5日
![キャサリン・レイシー著『ピュウ』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
キャサリン・レイシー著『ピュウ』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年10月23日
![コーマック・マッカーシー著『ステラ・マリス』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
コーマック・マッカーシー著『ステラ・マリス』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年8月27日
![コーマック・マッカーシー著『通り過ぎゆく者』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
コーマック・マッカーシー著『通り過ぎゆく者』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年6月12日
![トーヴェ・ディトレウセン著『結婚/毒 コペンハーゲン三部作』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
トーヴェ・ディトレウセン著『結婚/毒 コペンハーゲン三部作』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年8月7日
![ルイ=フェルディナン・セリーヌ著『戦争』をレビュー。](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/04/367fc37449b90ae2ad0a1879185e885e-1600x1128.jpg)
カルチャー
ルイ=フェルディナン・セリーヌ著『戦争』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2024年2月5日
ピックアップ
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/eyecatch-1-750x750.jpg)
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch_2-750x750.jpg)
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2025/01/Thumnail-750x937.jpg)
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/Thailand-Pavilion-04-750x509.jpg)
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/241201_POPEYE_LEGO_0504-1-750x500.jpg)
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/etecaych-750x750.jpg)
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/popeye_adidas_1123_-3-2-750x750.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/popeye_2024_1223_-39-750x1125.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/marshall_-lunar-in-situ_art-treatment_01_B_1x1-750x750.jpg)
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch-14-750x750.jpg)
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/1101-01-1-750x1130.jpg)
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/PR516-750x329.jpg)
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_00002-750x500.jpeg)
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/DSC5680-750x500.jpg)
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日