ライフスタイル
東京のサーフスケートシーンを牽引してきた『ザ・サーフ』。
東京五十音散策 蒲田②
2024年3月20日
東京都内の駅名を「あ」から五十音順に選出し、その駅の気になる店やスポットなどをぶらりと周っていく連載企画「東京五十音散策」。「か」は蒲田へ。
サーフィンもスケートボードもオリンピック種目に選ばれるほどの盛り上がり! 気になる専門店も次々に生まれているけど、それらの店があるのは老舗のローカルショップが礎を築いてきたからということを僕たちは知っておかなければいけない。
蒲田(ほぼ蓮沼エリア)に佇む『ザ・サーフ』は’71年創業。ここは日本人初のプロスケートボーダー・アキ秋山さんを輩出し、トム・カレンや真木蔵人さんといったサーフィン界の凄腕もライダーとして名を連ねた東京屈指のレジェンダリーなサーフショップだ。
御年76歳になる店のオーナー・紀藤雅彦さんは日米の懸け橋として早くからカリフォルニアに移住。本場から〈アルメリック〉や〈オニール〉など、数々のトップサーフブランドを日本に持ち込んだだけでなく、〈リーバイス〉のフレアシルエット、コーデュロイパンツなどサーフスケーターに向けたアメリカ古着もいち早く提案しブームを創った。〈ヴァンズ〉のシューズや〈キャンバス・バイ・ケイティン〉のボードショーツを輸入したのもこの店で、間違いなく、ここは当時の東京ファッションシーンを引っ張ってきた店でもあった。
現在は‘86年から『ザ・サーフ』を見てきた店長・塚本さんが店頭に立っていて、紀藤さんとのリレーションシップも良好。国内外のサーフボードに、アキさんの弟であるカツ・秋山さんがセレクトするスケートボードなど、オールドスクールなものがメインに揃い踏む。ヴィンテージコレクターでもある紀藤さんが所有するレアな古着やボードがたまに放出されたり、〈東洋エンタープライズ〉が長年わざわざ特別に製作しているオリジナルウェアがあったりするのも面白いところ。目利きとワクワクは50年以上経っていても健在。
そもそも博物館さながらの店内。サーフィンやスケートカルチャーのツアーのつもりで足を運び、お土産にローカルブランドのTシャツを一枚手にするもよし。この夏サーフィンにチャレンジしてみたい人は、老舗をチョイスし、文化を学びながらアクティブに励むのも選択肢のひとつに加えてほしい。
インフォメーション

『THE SURF』
かつてはカリフォルニアや横浜にも店舗があったが現在は蒲田の本店のみ。当然サーフギアは本格派で、国内外のオルタナティブなサーフボードレーベルがずらりと揃う。スケートボードもクラシック系を中心にラインナップしていて、ルーツを重んじるサーフ&スケートボーイにはうってつけすぎる名店だ。ディスプレイされている物がどれも博物館級!
◯東京都大田区西蒲田6-16-15 13:00〜21:00(月〜金) 12:00〜21:00(土) 12:00〜20:00(日・祝) 無休 03-3735-7209
関連記事

ライフスタイル
頭の中に留めておいて欲しい、ねじ屋の総本山『三和鋲螺』。
東京五十音散策 蒲田①
2024年2月20日

ファッション
愛すべき奇妙な人々の聖地『VIVA Strange Boutique』。
東京五十音散策 奥沢①
2024年2月10日

フード
お昼どき混雑必至エリアで知っておきたいお弁当屋『太陽傘(パラソル)』。
東京五十音散策 恵比寿①
2024年1月18日

ライフスタイル
釣果よりも面白さに振り切ったルアーが揃う老舗『JUNK FOOD』。
東京五十音散策 阿佐ヶ谷③
2024年1月4日

ライフスタイル
伝統衣装とレギュラーものを気軽に取り入れる古着屋『easychic』。
東京五十音散策 阿佐ヶ谷③
2023年12月18日

カルチャー
印刷技術は永遠に。隠れた名“博物館”『印刷博物館』。
東京五十音散策 飯田橋②
2023年12月4日

ライフスタイル
「現代邦楽の父」ゆかりの地に建てられた、日本で最初の音楽家記念館『宮城道雄記念館』。
東京五十音散策 飯田橋①
2023年11月18日

ライフスタイル
自然と吸い込まれる、珍奇の扉も開く街の花屋『HANACHO』。
東京五十音散策 梅ヶ丘③
2023年11月4日

カルチャー
一度はここでドゥミタスコーヒーを。『Cafe Deux Oiseaux』。
東京五十音散策 阿佐ヶ谷②
2023年10月18日

フード
梅ヶ丘の食卓の新定番、AUS仕込みのサワードウを提供する『BAKE STORE』。
東京五十音散策 梅ヶ丘②
2023年10月4日

カルチャー
中国インディーズ・ミュージックの寺子屋『mogumogu records』。
東京五十音散策 阿佐ヶ谷①
2023年9月18日

フード
コーヒーと音楽と頼れる人たちがいる、地下のサードプレイス『QUINTET』。
東京五十音散策 梅ヶ丘①
2023年8月19日

フード
“魂”引き継ぎ守り続ける、日本最古のソウル・バー『George’s』。
東京五十音散策 麻布十番③
2023年8月4日

ファッション
直してほしいの要望をほぼ断らない。靴修理店『THE SHOE OF LIFE』。
東京五十音散策 池尻大橋②
2023年7月4日

フード
願わくはずっとあってほしい、池尻のオアシス『Caf’e du PePe』。
東京五十音散策 池尻大橋①
2023年6月23日

フード
朝のマンハッタンにトリップしない? ベーグル専科の『NEW NEW YORK CLUB』。
東京五十音散策 麻布十番②
2023年5月28日

カルチャー
古くは2世紀のものまで。キリスト美術の『gallery uchiumi』。
東京五十音散策 麻布十番①
2023年5月21日
ピックアップ

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日