カルチャー
2月はこんな本を読もうかな。
アングラ文化を堪能できそうな3冊。
2024年2月1日
text: Keisuke Kagiwada
『評伝 マルコム・マクラーレン』
ポール・ゴーマン(著) 川田倫代(訳)

「待ってました!」がこれほど似合う本もなかなかない。だって、”ポップカルチャーの革命児”こと、マルコムの伝記なんだから。彼が作り出したのはセックス・ピストルズやパンクファッションだけじゃない。特に一時期、かのスピルバーグの事務所で働いていたって話にはびっくり仰天した。悪名高さでお馴染みのマルコムだけど、文句をつけるのはこの一冊を読んでからにしたまえ。¥6,600/イースト・プレス
『穴持たずども』
ユーリー・マムレーエフ(著) 松下隆志(訳)

ソ連時代、地下出版界で名を馳せた著者の小説作品なのだが、これがかなりヤバい。描かれるのは、1960年代のモスクワ郊外の共同住宅で暮らす、常軌を逸し過ぎた人々の”生活と意見”とひとまずまとめておくが、それを貫く難解極まる世界観は、哲学とオカルティズムと厭世主義が悪魔合体して組成された猛毒のよう。もう絶句するしかない。¥4,180/白水社
『レッド・アロー』
ウィリアム・ブルワー(著) 上野元美(訳)

借金を抱えた物書きの男は、さる著名な物理学者の回想録をゴーストライティングすることでそれを帳消しにしようと目論むが、学者が失踪しちゃったから、さぁ大変。探し出すっきゃない……という物語が、著者自身のうつ病のために行ったサイケデリック療法の経験を反映しつつ描かれる。だけど、ビートニクっぽい支離滅裂さとは真逆の方向性。まさに新感覚。¥2,970/早川書房
関連記事
カルチャー
北海道・留萌の街から本屋が消えた、あの日のこと。
2021年9月5日
カルチャー
悩み事は、昭和の名作家たちに相談してみよう。
2023年10月26日
カルチャー
世界で一番雑誌が集まるロンドンの「HY MAG」へ潜入。
2023年11月5日
カルチャー
通貨は本、品も本。お金が発生しないブックスワップミーティングという集い。
BOOK SWAP MEETING Vol.1 Report at cafe nico
2023年11月11日
カルチャー
大道兄弟が作る“この世に一冊”のハンドメイド写真集たち。
Handmade photo books created by the Daido brothers
2023年11月29日
カルチャー
こんな本をお探しならば。/クィア専門書店『loneliness books』
Bookshops are Wonderlands!
2023年11月2日
カルチャー
なんだ、この本屋は!?/栃木の『bullock books』と参宮橋の『Vektor shop』
Bookshops are Wonderlands!
2023年10月24日
カルチャー
キャサリン・レイシー著『ピュウ』をレビュー。
クリティカルヒット・パレード
2023年10月23日
カルチャー
クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書。Vol.1
紹介書籍 『うしろめたさの人類学』
2022年3月16日
カルチャー
クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書。Vol.19
紹介書籍『リスペクト ─R・E・S・P・E・C・T』
2023年10月15日
カルチャー
追うべき背中は本の中にある。Vol.1
2023年4月18日
カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.10
選書: 小島麻由美
2023年3月28日
カルチャー
【対談】斎藤幸平×小野寺伝助/前編
2023年4月27日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.1
『ZASSHI』という名の究極の雑誌。/文・井出幸亮
2021年3月9日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.2
"幻のマイナー・ポエット"、伊藤重夫をめぐって。/文・井出幸亮
2021年9月23日
カルチャー
Cook the Books – イルマティック読書案内。 – Vol.3
大正時代のパンク、未来派詩人のヴィジュアル。/文・井出幸亮
2021年12月16日
カルチャー
二十歳のとき、何をしていたか?/乗代雄介
2023年1月13日
カルチャー
阿部和重さんにインタビュー。
9年ぶりの短編集『Ultimate Edition』刊行記念!
2022年12月19日
ピックアップ
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日