カルチャー
女性をめぐるアレコレに思いを馳せたくなる3作。
7月はこんな映画を観ようかな。
2024年7月1日
text: Keisuke Kagiwada
『メイ・ディセンバー ゆれる真実』
トッド・ヘインズ(監)
36歳のグレイシーは、家族ある身ながらバイト先で出会った13歳のジョーと不純異性交遊に及び、実刑判決を下される。しかも、彼の子を孕っていたグレイシーは、獄中出産し、服役後に2人は結婚……という23年前の事件に基づく映画で、グレイシーを演じることになった女優エリザベスは、参考のために2人のもとを訪れる。この幾重にも張り巡らされたレイヤー(なんせこの事件自体が実話を元にしている)を強調するのが、鏡を効果的に使った演出だ。とりわけエリザベスとグレイシーが、娘のプロム衣装を買いに行くシーンの常軌を逸した異様さ! 7月12日より公開。
『Shirley シャーリイ』
ジョゼフィン・デッカー(監)
アメリカのゴシック作家、シャーリイ・ジャクスンの伝記映画だ。舞台は1948年。彼女と夫スタンリーの住む家を、若夫婦のフレッドとローズが間借りすることになる。近所で起こった少女失踪事件に基づく小説の執筆に悪戦苦闘していたシャーリイと、彼女をなし崩し的に世話することになったローズは、紆余曲折を経ながらも、やがてガールフッドを築いていくだろう。このとき、ローズと失踪した少女はときに、シャーリイの分身のように見えるのが印象的だ。であるがゆえ、書き終えたシャーリイの顔の孤独なアップからは、いろんな意味を読み取りたくなる。それも含めて、シャーリイを演じたエリザベス・モスの顔の演技が素晴らしい。7月5日より公開。
『HOW TO HAVE SEX』
モリー・マニング・ウォーカー(監)
仲良しのかしまし3人娘のタラ、スカイ、エムは、卒業旅行ではっちゃけるべくクレタ島のリゾート地マリアに降り立つ。『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』よろしく馬鹿騒ぎをするのはもちろん、タラには果たさねばならぬ目的があった。それは他の2人に遅れをとったロストバージンをここで体験すること。というとハーモニー・コリンの傑作『スプリング・ブレイカー』を想起するかもしれないが、さにあらず。本作はその後、現代社会に巣食う問題にも触れていく。その意味で、アップデートされた『スプリング・ブレイカー』と言えるかも。7月19日より公開。
関連記事
カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.12/『蛇の道』(監督:黒沢清)
「柴咲コウにピントが合うのはいつなのか?」
2024年6月17日
カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.11/『悪は存在しない』(監督:濱口竜介)
「あの声の主は東出昌大なのか?」
2024年4月29日
カルチャー
おもしろい映画、知らない?/宇多丸
夫婦の倦怠期を描いた映画
2021年11月10日
カルチャー
おもしろい映画、知らない?/W.デーヴィッド・マークス
音楽が重要な役割を果たすコメディ映画
2021年11月20日
カルチャー
VHSでしか観られない映画ベスト10
2021年11月4日
カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS 特別編/『廣瀬純はどう生きてきたか?』
2024年1月29日
カルチャー
サンドイッチと映画
映画を見る片手間に食べられるから相性がいいなんて思ってほしくない。 この2つにはもっと人間の深い部分に関わっているんだから。
2021年4月20日
カルチャー
『ビデオマーケット』店長・涌井次郎が選ぶ、辺境のホラー。
2021年8月22日
カルチャー
a History of Horror Films ’80s(1/2)/文・平倉圭
クローネンバーグのヌチョヌチョした肉体。
2021年8月8日
カルチャー
a History of Horror Films ’80s(2/2)/文・平倉圭
クローネンバーグのヌチョヌチョした肉体。
2021年8月8日
カルチャー
a History of Horror Films ’60s(1/2)/文・碓井みちこ
ヒッチコックの恐怖演出。
2021年8月18日
カルチャー
a History of Horror Films ’60s(2/2)/文・碓井みちこ
2021年8月18日
カルチャー
a History of Horror Films ’60s(1/2)/文・福田安佐子
そぞろ歩くゾンビの夜明け。
2021年8月17日
カルチャー
a History of Horror Films ’60s(2/2)/文・福田安佐子
そぞろ歩くゾンビの夜明け。
2021年8月17日
カルチャー
エンドロールを眺めるだけの日々はこれで終わりにしよう。
2021年11月4日
ピックアップ
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日