カルチャー
こんな本をお探しならば。/クィア専門書店『loneliness books』
Bookshops are Wonderlands!
2023年11月2日
ソウルの薫陶を受ける、
クィアカルチャーの発信基地。

「ソウルでクィアの専門書店に出合い、東京にはこういう本屋がないと気づいたのがこの店を始めたきっかけ」とは、かねてから韓国に通うグラフィックデザイナーの潟見陽さん。自宅兼作業場でもあるアポイントメント制の本屋『ロンリネスブックス』の店主でもある。部屋中に所狭しと並ぶのは、その“クィア”な本。
「クィアとは性的マイノリティ全体を包括的に表した言葉。元は“奇妙な”といった意味を持つ侮蔑語ですが、近年は自称する人も増え、広義には性に限らず“変わり者”とポジティブに使われるようになっています」
棚には、性的マイノリティを主題にした小説や当事者たちによるパワー溢れるアートブックはもちろん、韓国や台湾など東アジアで注目される写真集や映画本も。きっと未知との遭遇があるはずだ。



PICK UP

左/台湾の写真集『Father’s Videotapes』。ゲイである写真家が、同じくゲイの父が残したビデオを元に制作。

左/同性の恋人を殺した主人公を描く台湾の作家・陳思宏の『亡霊の地』。
インフォメーション

loneliness books
予約が必須(無料)。予約は1時間単位。確定後にお店の所在地を教えてもらえる。19:00〜21:00、土15:00〜20:00 日〜水休
Official Website
https://coubic.com/lonelinessbooks/booking_pages
関連記事

カルチャー
本棚のある部屋っていいね。
『Yvon Lambert』オーナー・イヴォン・ランベールの本棚
2023年10月15日

カルチャー
なんだ、この本屋は!?/栃木の『bullock books』と参宮橋の『Vektor shop』
Bookshops are Wonderlands!
2023年10月24日

カルチャー
北海道・留萌の街から本屋が消えた、あの日のこと。
2021年9月5日

ライフスタイル
【#1】Jimbocho in the mid 90s
執筆: 中武康法
2023年4月17日

カルチャー
【#1】おもいッきりHON!
執筆: 〈commune Press〉
2023年10月13日

カルチャー
この街で、古書店を営むこと。
世界有数の古書店街で3人の店主に会って話すとそこには、インディーの風が吹いていた。
2021年10月10日

カルチャー
これから普段使いしたい新しい店。/代田橋 バックパックブックス
2021年4月14日

カルチャー
クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書。Vol.11
紹介書籍『出セイカツ記 衣食住という不安からの逃避行』
2022年11月15日

カルチャー
作家・乗代雄介が「Think Week」に読む5冊。
テーマ:本を読むということ
2021年9月28日

カルチャー
俳優・池松壮亮が「Think Week」に読む5冊。
テーマ:21世紀の社会
2021年9月21日

カルチャー
山田ルイ53世の、あの頃のブックエンド。Vol.1
PODCAST
2022年4月14日

ライフスタイル
【#4】路地裏のZine屋から見えてきた景色
執筆: 桂井智彦(Manila Books & Gift )
2022年3月3日

カルチャー
散歩がてら、アートブック屋巡り。
SEOUL CITY GUIDE POPEYE 915 2023
2023年6月25日

カルチャー
TOKYO ART BOOK FAIR 2022 巡回レポート
やっぱり楽しい、アートブックの祭典。
2022年11月10日
ピックアップ

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日