カルチャー
一生もののマットレス。
ベルリン郊外の工房「シェーネベルガー・ツィマー」を訪ねて。
2021年11月18日
photo: Shinji Minegishi
text: Akiko Watanabe
edit: Hiroko Yabuki, Tamio Ogasawara
2018年12月 860号初出

ドイツに一生使えるマットレスがあるということを耳にした。それも馬のしっぽの毛でできているらしい。実は日本にも「天然繊維の最高峰」の謳い文句であるにはあるが、ジャーマンサイズでは使う毛量が多いからか、一番安いものでも日本円で30万円超。気軽に買える値段ではない。しかも作り手はジャケットの袖を切り落とした服を着ていた。「馬毛」に「袖なしジャケット」。この工房には気になることが多すぎる。いても立ってもいられなくなってマットレスを作る「シェーネベルガー・ツィマー」を訪ねた。

ベルリン郊外にある工房では、袖なしジャケットを着た彼が袋から黒い毛を出して機械でほぐしていた。これが馬毛だった。触らせてもらうと、らせん状の毛はまるでワイヤのように硬くて不思議な弾力もあり、妙にクセになる感触。工房を営んでいる彼はダニエルという名で「馬毛は通気性に優れる上、横たわったときに背骨に負担をかけにくいんだ。うちのマットレスとコイルのものを比較するなんてナンセンスで、まるで梨とリンゴを比べるようなものさ。だって根本が違うから。うちのは、はじめから何世代にもわたって使えるように作られているんだからね」と語りながら、ほぐした馬毛を丁寧に生地に詰めて縫っていた。「メンテナンスも20年に一度でOK」とは、これまた壮大な話だ。工房で中身を解体し、一部の毛を入れ替えるなどの調整をすると真新しい状態に戻るのだという。


職人としてのモットーを聞くと「いかに持続可能で、しっかりとしたものを世に残せるか、どうしたらお客さんに変わらずいい眠りを届け続けられるかを考え続けているんだ」。
場が温まってきたところで、気になるあの質問を。マットレス作りにはジャケットの袖を切る必要があるの? 「これ? ドリス・ヴァン・ノッテンだよ。僕の一張羅なんだ」

プロフィール
Daniel Heer
マットレス職人。1977年、スイス生まれ。スイスで1907年に創業した家業のマットレス工房をベルリンで新展開。工房のオーナー兼職人として、自らマットレスを作っている。
関連記事
カルチャー
エッセンスと哲学が詰まった貴重なヴィンテージ・カタログ。
2021年9月20日
カルチャー
この街で、古書店を営むこと。
世界有数の古書店街で3人の店主に会って話すとそこには、インディーの風が吹いていた。
2021年10月10日
カルチャー
サラリーマンはなぜサーフボードを抱えるのか?
日系アメリカ人デザイナーが日本で感じたデザイン業界に残る差別表現について。
2021年5月22日
カルチャー
ニューヨークの映画館は、〈スマイソン〉のダイアリーを手がかりに。
2021年11月2日
カルチャー
北海道・留萌の街から本屋が消えた、あの日のこと。
2021年9月5日
カルチャー
惜しくも閉店したあの喫茶店のテーブルや椅子が買える店へ。
2021年10月15日
カルチャー
文房具&スケートボード、奇跡のシェアショップ。
2021年5月13日
ピックアップ
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日

