カルチャー
2月はこんな映画を観ようかな。
2024年ベストになる可能性大な3作。
2024年2月1日
text: Keisuke Kagiwada
『Here』
バス・ドゥヴォス(監)

2010年代以降にデビューした最重要監督の1人、バス・ドゥヴォス。自身が暮らすベルギーのブリュッセルを舞台にした本作では、建設現場で働くルーマニア人のシュテファンと苔類研究者シュシュの人生が交わるほんのひとときが、ステファンの拵えるスープのようにじっくりコトコト綴られる。ハラハラする展開はない。にもかかわらず、全編通して優雅な時間が途切れないのは、日常の何気ない立ち居振る舞いを、まるで苔類を顕微鏡で見るかのように拡大し、かけがえのない美しさを見出そうとする姿勢ゆえ。同時公開される監督の前作『ゴースト・トロピック』も傑作なので、併せてご覧あれ。2月2日より公開。
『夜明けのすべて』
三宅唱(監)

PMSに悩む藤沢とパニック障害の山添が職場で出会い、互いに助け合う姿が、いわゆる”難病もの”とは段違いの繊細さで描かれる。だけど最も感動したのは、職場の社長を光石研さんが、今は亡きその弟を斉藤陽一郎さんが演じていること。明らかに故・青山真治監督作を意識していた配役じゃないか。そう考えると、職場でPMSを発症した藤沢をケアする社員たちの阿吽の呼吸は『サッド・ヴァケーション』だし、斉藤さんが声の出演のみなのは『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』でしょう。極め付けはラストシーンだが、それは観てからのお楽しみ。そして、バトンは渡された! 2月9日より公開。
『ダム・マネー ウォール街を狙え』
クレイグ・ギレスピー(監)

2021年、アメリカのビデオゲームショップ、ゲームストップ社の株価が、一時的に急騰するという事件が起きた。仕掛けたのは、株の配信チャンネルを運営するキース。ゲームストップの株の空売りで大儲けを目論むヘッジファンドの動きを察知した彼は、個人投資家たちにむしろ購入するよう呼びかけたのだ。かくして、ひとつの大手ヘッジファンドは大損害を被るハメに。持たざる者たちが協力して、セコい金持ちたちにひと泡吹かせるというストーリーは痛快という他ないが、驚くべきはこれが実話だってこと。ときにこんな奇跡が起こるんだから、世の中捨てたもんじゃない。2月2日より公開
関連記事

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS 特別編/『廣瀬純はどう生きてきたか?』
2024年1月29日

カルチャー
現代の映画は私にとってペースが早すぎるのです。
『ファースト・カウ』のケリー・ライカート監督にインタビュー。
2023年12月22日

カルチャー
ジム・ジャームッシュの映画リストを君へ。
2023年7月17日

カルチャー
観たい映画が見つかる日本の映画館、いつかは行ってみたい世界の映画館。
Movie theater solves everything.
2023年8月5日

カルチャー
MY STANDARD COMICS/ヨン・サンホ
2022年10月18日

カルチャー
イウリ・ジェルバーゼ監督にインタビュー
映画『ピンク・クラウド』公開記念!
2023年1月21日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.8/『ファースト・カウ』(監督:ケリー・ライカート)
「なぜ1個目のドーナツはあれほどまでに光を放っているのか?」
2023年12月25日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.7/『ゴーストワールド』(監督:テリー・ツワイゴフ)
「二人の間に映る”三人目”は何を表しているのか?」
2023年11月27日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.6/『ドミノ』(監督:ロバート・ロドリゲス)
「ロバート・ロドリゲスはヒッチコック主義者なのか?」
2023年10月30日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.5/『アステロイド・シティ』(監督:ウェス・アンダーソン)
「”ウェス・アンダーソンすぎる風景”に穴は開けられるのか?」
2023年9月4日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS 特別編/『君たちはどう生きるか』(監督:宮﨑駿)
「僕たちはなぜPARAKEET(インコ)なのか?」
2023年8月28日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.4/『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』(監督:デヴィッド・クローネンバーグ)
「クリステン・スチュワートはなぜ人を制止しまくるのか?」
2023年8月21日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.3/『小説家の映画』(監督:ホン・サンス)
2023年7月3日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.2/『カード・カウンター』(監督:ポール・シュレイダー)
2023年6月19日

カルチャー
PARAKEET CINEMA CLASS Vol.1/『EO』(監督:イエジー・スコリモフスキ)
2023年5月12日

フード
あの映画のシーンに憧れて、アメリカの深夜飯を作る。
Macaroni & Cheese
2023年2月2日

カルチャー
YouTubeで観る傑作ショートホラー。
映画監督ジュリアン・テリーに質問。
2021年8月20日

カルチャー
いい時代のパンフレットから逆引きしてみる。
2023年7月26日

カルチャー
おもしろい映画、知らない?/宇多丸
夫婦の倦怠期を描いた映画
2021年11月10日

カルチャー
キム・ボラが選ぶ映画ベスト10。
戦争も日常も、正直に捉えた映画。
2021年11月14日
ピックアップ

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日