フード
都立家政『つるや』の夜メニュー、祖父が作ってくれた思い出のハンバーグサンド。
10月はこんなお店に行ってきた。
2023年10月29日
photo: Naoto Date
text: Eri Machida
ニューオープンやリニューアルしたお店、新メニューが出た老舗や最近やたらと友達が行っている店など、なにかと気になる飲食店を毎月紹介する連載。

創業54年、家族経営で代々引き継がれている都立家政の喫茶店『つるや』。今までは昼までだったが、9月から夜の営業も始まったと聞いて行ってきた。
夜営業が始まったのは、3代目の渡部みゆきさんの娘夫婦が引き受けてくれることになったから。現在は2代目のゆきこさんも合わせて3代でお店を守っている。夜限定のメニューは昔の人気メニューのポークソテーと、みゆきさんが幼い頃、初代の祖父によく作ってもらっていた思い出のハンバーグサンドの2つ。ハンバーグはライスセットもあるが、実は違うレシピで、サンドイッチ用はパンに合うよう、牛肉が多めの合挽き肉を使用。試作を重ねたデミグラスソースも家族で話し合ってこの味に決めたそうで、ひとつひとつの工程に想いが詰まっている。ハンバーグとオニオンスライスを挟んだシンプルな料理でありながらも、肉本来の旨味やソースの量、シャキシャキとした玉ねぎのバランスがちょうどよくて最後の一口まで美味しい。ビールによく合う夜に食べたいサンドイッチだった。
つい立ち寄りたくなるのは大人も子どもも同じようで、「近所の小学生がよくお店を覗きにくるんです」と嬉しそうに話すみゆきさん。この街をこよなく愛する家族が作った空間は唯一無二で、近所でなくとも、わざわざ足を運びたくなる。創業時から内装や家具、食器やカップなどは変わらないけれど、新メニューに挑戦するような柔軟さが長続きの秘密なのかもしれない。都立家政を知るためには欠かせない、街の空気感が伝わってくる喫茶店だ。



インフォメーション

つるや
お店の設計はみゆきさんの祖父の弟で西武球場や早稲田大学所沢キャンパス、所沢聖地霊園などを手がけた建築家の池原義郎氏によるもの。数々の大きな建物をつくっているが私的な空間は自宅と『つるや』のみで、建築を学ぶ学生も多く集まる。
◯東京都中野区鷺宮1-27-2 ☎︎03•3330•2170 11:00〜15:00、18:00〜21:00(L.O20:30) 水・木休 日曜は昼営業のみ
関連記事
フード
下北沢で12年続くビストロが始めたビール醸造所『カノンブルーイング』のフレンチなフィッシュ&チップス。
9月はこんなお店に行ってきた。
2023年9月29日
フード
モロッカンデリのテイクアウト専門店、代々木上原『darna』でタジンランチ。
8月はこんなお店に行ってきた。
2023年8月29日
フード
赤坂の料亭跡地にできた『Sabasu』のプリミティブなサワードウピザ。
7月はこんなお店に行ってきた。
2023年7月29日
フード
家庭料理のコンビニエンスストア、葛西の『デイリーマツモト』。
6月はこんなお店に行ってきた。
2023年6月29日
フード
飲めるインド料理店、御茶ノ水『GOND』には未知なるインディアン・ストリートフードの世界が広がっていた。
5月はこんなお店に行ってきた。
2023年5月29日
フード
羽根木公園『フグレン』のタコスで金曜日のノルウェー気分。
4月はこんなお店に行ってきた。
2023年4月28日
フード
鎌倉「邦栄堂製麺」の隣に出現した、工場長が作る焼きそばのフードトラック。
3月はこんなお店に行ってきた。
2023年3月28日
フード
都立大学『Little chef』の夜の顔、『conne』でクラシックなビフテックを。
2月はこんなお店に行ってきた。
2023年2月27日
フード
読売ランド前にオープンしたお菓子と喫茶の店『SCENT』で見つけたピザトーストのファイナルアンサー。
1月はこんなお店に行ってきた。
2023年1月30日
フード
清澄白河のエアポケット、スーパー2階の地中海料理の店『Sani’z Language and Art Cafe』でビビットなケーキを。
12月はこんなお店に行ってきた。
2022年12月30日
フード
“ほぼ天国”なテラスがある九品仏のパイショップ『Punk Doily』。
11月はこんなお店に行ってきた。
2022年11月30日
フード
創業45年『アンクルサムズサンドウィッチ』が突如始めたシンプルすぎるモーニング。
10月はこんなお店に行ってきた。
2022年10月30日
ピックアップ
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日