
フード
どのみち毎日食べるから。
どのみち毎日食べるから。Vol.2
2023年7月24日

どのみち毎日食べるから。
artwork: Ryuto Miyake
photo: Kazuharu Igarashi
cooperation: Yu Kokubu
生きているかぎりどのみち毎日触れ合う料理。自らの手でおいしく作れる知恵があれば、これからの人生、楽しくなるはず。このポッドキャストは料理家の土井光さんに、自分や家族が毎日食べて「あぁ、オイシイ」としみじみ感じる料理を教えてもらう番組。特別なテクニックも食材も不要。10分前後の音声を聴けば誰でも作れるメニューばかりだから、近所のスーパーに向かう道中にでも聴いてほしい。第二回はマヨネーズとポテトサラダの作り方。
「季節の野菜に手作りマヨネーズをつけるだけでちゃんとした“お料理”になるんですよね」(土井光)
MEMO

じゃがいも以外は季節の野菜を用意。今回はそら豆をチョイス。玉ねぎ、ハム、ゆで卵が入るとポテトサラダらしくなる。

まずは、味の決め手となるマヨネーズを作る。材料はたまご、お酢、油、マスタード、塩。油はなんでも良いが、クセのない太白胡麻油が土井さんのおすすめ。

ボウルにたまごの黄身2個、お酢を大さじ1、塩、マスタードを小さじ1を入れる。分量は目安なので慣れてきたらお好みで調整しよう。

ボウルを濡れ布巾などで滑らないように固定する。

ここがポイント! 分離しないように最初は少量の油を入れて素早く混ぜる。この後、トータル1カップくらいの量を少しずつ入れて混ぜていく。

凝固してきたら少しずつ油を垂らし入れていく。

開始数分でマヨネーズらしくなってくる。


これくらいの固さになったら完成。油の量を増やせば、よりなめらかに、減らせば固めのマヨネーズになる。

ここからはポテトサラダの準備。じゃがいもは丸々湯がくのが理想だが、時間がかかるので今日は半分にカット。

水から茹でていく。


じゃがいもを茹でている間に他の食材を準備する。そら豆は皮を剥いてから茹でて、氷水にさらす。


玉ねぎは薄くスライスし、ハムは1cm角に切っていく。今回は新玉ねぎなのでそのまま食べるが、普通の玉ねぎの場合は少し水にさらすと良い。

串がスッと入ったらOK。

木べらで適度にじゃがいもを潰していく。

準備した食材を入れて、ゆで卵をスライサーで細かく刻み加える。

すべての食材が入ったら手作りマヨネーズで味付け。

和えたら完成。


POPEYE
マヨネーズは生まれてから何千回と食べてきた調味料だけど、恥ずかしながら手作りは始めてだった。控えめにいって、出来合いのモノとはレベルが違う。材料はシンプルなのに激しく混ぜるだけであんなに魅力的な味になるなんて、料理は魔法だと真面目に思ってしまった。そのマヨネーズを使ったポテトサラダなのでもちろんヤバい。じゃがいも、そら豆、玉ねぎ、ハムをマヨネーズで和える「だけ」の料理なのに、口に入れると色々な食感、香り、味が押し寄せてくる。これがハーモニーというやつか。それぞれの個性が残ったままミックスされたポテトサラダを食べて、混ぜると和えるの違いを知った。
プロフィール

土井光
どい・ひかる|1991年、大阪生まれ東京育ち。三ツ星レストランや老舗菓子店に勤め、在仏7年後帰国。現在は父である土井善晴の事務所に勤務。大学や調理師学校の講師、コラム執筆、フランスと日本文化をつなぐイベントなど行う。著書に『お味噌知る。』。趣味はマラソン。
Instagram
https://www.instagram.com/hikaruuud/
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日