カルチャー
【#3】アレ?駅に歴史あり
2022年2月26日
text: Suguya Sekiguchi
edit: Toromatsu
こんにちは!シンガーソングライターの関口スグヤです。ややニッチすぎる連載も今回で第3週目という事で、ここまでお付き合い頂いた読者さまに感謝です。
『アレ?駅』というのは僕が勝手につくった造語で、思わず「アレ?」と感じる地味な駅のことを指します。私たちは普段から駅を”移動手段”として利用していますが、一方で目的地までに通過する”駅”のことをどれくらい知っているでしょうか?
僕は電車に乗ると必ず通過駅を気にしてしまうのですが、とりわけ見つけると嬉しいのが「地味な駅」。この連載は、僕がオススメの駅をご紹介して、「駅」というモノを、新たなレジャースポットとして提案していこうというものです。(この話について詳しく知りたい方はぜひ#1を読んでみてください)
今回は都内から飛び出して神奈川県にやって参りました。品川から京浜急行に乗っておよそ30分、やってきたのが『神奈川駅』でございます! 「アレ・・?神奈川の神奈川駅ってどこだっけ・・・?」と思ったそこのアナタ。その反応を待ってました。
県庁所在地である「横浜」の偉大さゆえに、ついつい県名が忘れられがちな神奈川県ですが、ちゃんと神奈川駅も存在しているのです。
それがこちら!↓↓↓

アレ・・・?小さい・・・
県名を名乗っているのに、なんか貫禄がないような。。。ここは、第1回に紹介した「南新宿」と同じパターンで、県を代表する巨大ターミナル「横浜」のひとつ手前の駅。県名を掲げているにも関わらず、あと一歩でターミナルの座を奪えなかった寂しさが漂っています。「そもそも県代表は俺なはずなのに…!」という悲痛な叫びが聞こえてきます。

駅の外に出てみても、この閑散さ。思わず呆然と立ち尽くしてしまいましたが、その時、僕は駅の改札口で驚くべき発見をしました。なんとこの神奈川駅「関東の駅百選」に認定されているのです・・・!

調べてみたところ、なんとこの駅は日本で3番目に古い駅だそうで、その歴史は今から遡ること150年前。明治5年の旧暦5月7日、品川~横浜間で日本初の鉄道運行が開始され、直後の旧暦6月5日に、2つの途中駅が開設された。それが川崎駅と、「神奈川駅」だったそうだ。この「神奈川」は東海道五十三次の宿場(神奈川宿)として栄えたところであり、江戸時代の頃は横浜よりも開けた土地だったという。
しかし、時の流れは残酷なもの。その後に横浜港が瞬く間に繁栄し、神奈川宿は衰退、、、時代の変化に取り残されたまま、今に至るという訳なのですが、それでも「神奈川」という屋号を未だに担ぎ続けていることを思うと、なんだかの感慨深いですね。
「どれだけ客足が減っても、通い続けてくれる人たちのために現役を貫く」まるで老舗定食屋のように思えてきます。

アレ?駅にも歴史あり、、、まさかの展開になりましたが、いかがでしたでしょうか? ぜひ皆さんも身近な駅の”歴史”を知ってみると、意外な発見があるかもしれないです。
ではまた!(来週はいよいよ最終回。どんな駅が登場するかお楽しみに!)
プロフィール
関口スグヤ
関連記事
カルチャー
【#1】アレ?駅
2022年2月11日
カルチャー
【#2】「余白」のアレ?駅
2022年2月18日
カルチャー
【#3】アレ?駅に歴史あり
2022年2月26日
カルチャー
【#4】空のアレ?駅
2022年3月5日
トリップ
24 Questions with Suguya Sekiguchi
マルチプレイヤー・関口スグヤに24の質問。
2022年3月9日
カルチャー
POPEYE Webで関口スグヤさん、麻田浩さんのミュージックライブを配信!
3/30(木) 19:30〜
2023年3月27日
カルチャー
ハイドパークフェスの開催予定地はとてつもなく非日常だった。
移動式編集部 in 狭山
2023年1月11日
ピックアップ
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日