ファッション
Boys of Brunnen/ベルリン・ブルネン通りのスケーターたち。
2022年1月13日
写真家に映像作家、デザイナーにアーティスト。
『Civilist』に集まるクリエイティブなスケーター集団は、
自作の服や小物を交換しながら着こなしを楽しんでいた。

2021年11月には〈シュプリーム〉の旗艦店ができたことだし、今ベルリンでは、スケートシーンがアツい。この街のスケーターたちが足繁く通う『Civilist』のクリエイティブディレクター、ジュリアンに聞けば、ここには「Boys of Brunnen」と呼ばれる集団がいるんだとか。「ショップのあるブルネン通りにちなんで、オーナーのアレックスと僕が名付けたんだ。要は『Civilist』周りのスケーターたちってこと。アートやファッションなど、それぞれがDIYでクリエイティブな活動をしてるし、トレンドに流されずに好きなことをやる姿勢は僕らと一緒だね」。決まったユニフォームはないけれど、仲間内で作品を交換し合ったり、楽しみながら『Civilist』とコラボレーションをしたり、まさにスケートコミュニティらしいファッションが生まれている。そんな気になるボーイズたちに集まってもらった。


2009年にオープンしたスケートショップ。アパレルラインを展開する他、〈ヴァンズ〉や〈カーハート WIP〉といったストリートブランドとのコラボでも注目を集めている。●Brunnenstraße 13, 10119 Berlin Germany



『Civilist』Staff, <ttimesresterampe> Designer

自作のニット小物と七分丈パンツにハイソックスの合わせがトレードマークのトミー。「フーディーとパンツ、スニーカーはカスタマイズしたもの。去年から手編みにハマってて、このビーニーも自作なんだ。〈ttimesresterampe〉って名前で『Civilist』でも販売してるよ」

『Civilist』Staff
右/Louis Waterkamp
『Civilist』Staff
左/名物スタッフのコリンは、全体をブラックでまとめつつ、〈Cernucci〉のゴールドネックレスや〈ナイキ〉の白スニーカーで差し色を。「ベルリンのスケーターファッションって正直他の都市とたいして変わらないんだけど、みんな好きなものを好きなように着てるってのは見ればわかるだろ?」
右/全身を〈カーハート WIP〉のグラデーションコーデでまとめたスタッフのルイス。足元は『Civilist』とも親交の深い〈ラスベート〉と〈ヴァンズ〉のコラボスニーカー「Skate Bold」をチョイス。「最近は今日みたいなワークウェアに古着をミックスしたスタイルにハマってるんだ」

『Civilist』Staff, Collage Artist
〈Civilist〉ともよくコラボしているスタッフ兼コラージュアーティストのレニー。「普段はブラックのアイテムが多いから、何か差し色を加えるのが好きなんだ。今日かぶっているバラクラバはトミーが作ってくれたんだけど、かなり気に入ってるしアクセントにぴったりだよね」

Student

放課後に駆けつけてくれたムードメーカーのケキは、イラストレーターとして『Civilist』クルーからも一目置かれている存在。「今日着ているTシャツは〈Civilist〉と初めてコラボした思い出の一枚なんだ。〈コルマー〉のカラフルなダウンジャケットは、お父さんのお下がりだよ」

Filmmaker
映像作家として国内外で活躍するパウルは、〈シュプリーム〉のアノラックダウンジャケットに〈アワーレガシー〉のバギーなデニムパンツを合わせた王道的なスケータースタイル。「インナーは集合写真のときにも着てた〈プラダ〉のセーターさ。ビーニーはもちろん〈Civilist〉だね」

Photographer
フォトグラファーとして活躍するステファンは、ネルシャツとブラックデニムでまとめたアメカジコーデを披露してくれた。「普段は〈シュプリーム〉を着ることが多いんだけど、モーリッツが働き始めてから〈アワーレガシー〉も愛用してる。ビーニーはパウルと色違いなんだよね」

Student
最年少のヴィクターは、右上のレニーと〈Civilist〉がコラボしたロンTを着てきてくれた。「親が知り合い同士なのもあって、12歳から『Civilist』に通っているんだ。学校帰りによく立ち寄るし、ここではいろんな人に出会えるよ」。首元のチェーンネックレスも様になってるね。

『OUR LEGACY』Staff, <Moritz Alte> Designer
モーリッツは2020年のクリスマスからパンツ作りに夢中。「〈アワーレガシー〉と自作パンツの組み合わせが多いかな。ちなみに今日のパンツは自分でウォッシュド加工したもの。レニーがはいているのは、僕が作ったパンツに彼のプリントが施された僕らのコラボ作品なんだ」
関連記事
STYLE SAMPLE 2022
NO.898
2022年1月8日
ファッション
2020年代の〈ストーン アイランド〉のリアル。
2021年10月2日
ファッション
ロンTって人柄だよね。
You could see personality through long sleeve T-shirt.
2021年5月15日
ファッション
ミヤコ・ベリッツィのNY古着通信。
2021年11月19日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #1 SPENCER PHIPPS
2021年11月11日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #2 Jojo Elgarice
2021年11月16日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #3 Gauthier Borsarello
2021年11月18日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #4 Jordan Page
2021年11月22日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #5 Wataru Suetsugu
仲條正義による〈タクティクスデザイン〉の腕時計。
2021年11月24日
ファッション
I LOVE THIS KIND OF VINTAGE CLOTHING #6 MARC BEAUGÉ
“怠け者”をエレガントにしてくれる黒のモカシン。
2021年11月24日
ピックアップ
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日