ライフスタイル
「萌歌」/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.16
2025年2月28日
ひとの名前というのは、親から一生に一度だけ与えてもらうことのできる、いちばん短い詩だということをどこからか聞いたことがある。新たな命に羽を授け、どんなふうな飛び方をしてほしいのか、祈りを込めるように贈られる特別な詩。わたしは両親から、歌があらたに芽吹く、萌え出づるという意味の詩を与えてもらった。
おそらく物心のつくずっと前から、歌う、ということがごく当たり前に暮らしのなかにあった。母親が学校の音楽の先生をやっていたこともあり、家で母がピアノを弾き出すと姉とわたしが勝手に歌い出すということが日常の風景のひとつだった。
内気で人見知りで、人にまともに挨拶もできないような幼い頃の自分にとって、歌というものは感情表現のひとつであり、心のなかの隠れ家のようなとっておきの場所だった。喉をふるわせていることがなぜだかとてつもなく幸せで、歌の中でならふらつかないで立っていられる、勇ましい自分に出会える気がしていた。
10歳の頃、半成人式という式典で自分の夢を1人ずつ語るときも、学校の体育館の大勢の人に向かって「将来は歌を歌うひとになりたいです!」と胸を張って誓っていたのを覚えている。いま思うと小っ恥ずかしいが、その当時の自分はそれだけ歌というものに夢中で、まっしぐらになっていたのだと思う。
大人になったいま、本当に幸いなことに、歌をとどけるということをさせてもらっている。幼い頃に憧れていたようなかっこいい自分には程遠いし、まだまだ手探り。だけど、自分を救うために愛してきた歌を、こんどは自ら放って渡してゆくことで、見知らぬ誰かの心をほんのりと照らすことができていたらすごくすごく幸せだと思うのだ。
幼い頃とは違って、歌うことをどうしても好きじゃいられない時もある。自分なんか――とひと晩中頭をかきむしりたくなるときもある。
それでも歌という大きな海のなかを、言葉というオールで漕いでゆくことで、霧が晴れ、見たこともない場所にたどり着くことができる瞬間が好きだ。そんな瞬間にひとつでも多く出会うために、いつまで経っても歌うことをあきらめたくない、手放したくないと強く思う。
両親が贈ってくれた、ひとつの大切な短い詩。我こそが!と胸を張れるようになるまではまだまだ時間がかかりそうだけれど、生きることのなかに歌があって本当によかった。父母、ありがとう! これからも歌うように生きていたいです 。
ひとこと
先日実家に帰った時に、おもむろに母がピアノで矢野顕子さんの「中央線」を弾き出した。合わせて歌うわたし。それを父が歯磨きしながら聴いていて、おかしな光景だなあと思った。
上白石的テーマソング:ゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」
プロフィール
上白石萌歌
かみしらいし・もか|2000年生まれ。鹿児島県出身。2011年、第7回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリを受賞。12歳でドラマ『分身』(12/WOWOW)にて俳優デビュー。ミュージカル『赤毛のアン』(16)では最年少で主人公を演じた。映画『羊と鋼の森』(18/東宝)で第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。主な出演作にドラマ『義母と娘のブルース』(18/TBS)、『教場Ⅱ』(21/フジテレビ)、『警視庁アウトサイダー』(23/テレビ朝日)、『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(23/TBS)、『パリピ孔明』(23/フジテレビ)、『滅相も無い』(24/MBS)など。映画『366日』が大ヒット公開中。 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』が4月25日に全国公開。adieu名義で歌手活動も行う。
Instagram
https://www.instagram.com/moka____k/
関連記事
ライフスタイル
NO EXIT !!!!/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.15
2025年2月15日
ライフスタイル
ひとり台湾あるき-day4-(最終日)/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.14
2025年1月30日
ライフスタイル
ひとり台湾あるき-day3-/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.13
2025年1月15日
ライフスタイル
ひとり台湾あるき-day2-/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.12
2024年12月30日
ライフスタイル
ひとり台湾あるき -day1-/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.11
2024年12月15日
ライフスタイル
○月△日/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.10
2024年11月30日
ライフスタイル
焼肉食べたいアラート/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.9
2024年11月15日
ライフスタイル
How to Recover my HP/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.8
2024年10月30日
ライフスタイル
問う/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.7
2024年10月15日
ライフスタイル
見えない鱗/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.6
2024年9月30日
ライフスタイル
時間のねむる部屋/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.5
2024年9月15日
ライフスタイル
浴場の戦士たち/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.4
2024年8月30日
ライフスタイル
シングルライダー上白石/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.3
2024年8月15日
ライフスタイル
カイブツとおさらばする帰り道/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.2
2024年7月30日
ライフスタイル
ひとり歩き/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.1
2024年7月15日
ファッション
Girls in the City “supplement”/上白石萌歌
@清澄白河
2023年1月2日
カルチャー
【#4】私のフィルム愛について
2021年10月1日
カルチャー
【#3】日記を書いています。
2021年9月24日
カルチャー
【#2】ひとり行動って最高じゃないですか
2021年9月17日
カルチャー
【#1】かみしらいし、の話。
2021年9月10日
ピックアップ
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日