![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0435.jpg)
フード
どのみち毎日食べるから。
どのみち毎日食べるから。Vol.4
2023年9月21日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/06/unnamed-1-1-750x750.jpg)
どのみち毎日食べるから。
artwork: Ryuto Miyake
photo: Kazuharu Igarashi
cooperation: Yu Kokubu
生きているかぎりどのみち毎日触れ合う料理。自らの手でおいしく作れる知恵があれば、これからの人生、楽しくなるはず。このポッドキャストは料理家の土井光さんに、自分や家族が毎日食べて「あぁ、オイシイ」としみじみ感じる料理を教えてもらう番組。特別なテクニックも食材も不要。10分前後の音声を聴けば誰でも作れるメニューばかりだから、近所のスーパーに向かう道中にでも聴いてほしい。第四回は超スタンダードな唐揚げの作り方。
「油の温度はだんだん温かくするほうが鶏もびっくりしないので、柔らかく揚がります」(土井光)
MEMO
![唐揚げ材料](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0048.jpg)
材料は鶏モモ500g、小麦粉、片栗粉。調味料は醤油、酒、塩、にんにく、生姜。超シンプル。
![鶏モモ肉をカット](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0089.jpg)
皮目を下にしてハミ出ている余分な皮は切り取り、一口サイズに切る。大きい唐揚げを食べたければ大きく切る。
![塩をいれる](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0120.jpg)
ボウルに醤油と酒(目安は大さじ2)、塩(目安は小さじ1)を入れて漬ける。
![にんにくとしょうがをする](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0162.jpg)
![くりんくりんでしょうがを集める](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0174.jpg)
にんにくとしょうがを一片擦る。「くりんくりん」という器具があるとかき集めやすくとっても便利。
![小麦粉を大さじ4加える](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0216.jpg)
小麦粉を大さじ4くらい加える。
![汁気がなくなるまで混ぜる](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0241.jpg)
水分がなくなるくらい混ぜる。
![片栗粉をまぶす](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0263.jpg)
最後に別容器に入れたおいた片栗粉をまんべんなくつける。丁寧に全体に纏わせることでカリッと仕上がる。
![冷たい油に鶏肉をいれる](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0299.jpg)
フライパンに鶏肉が半身浸かるくらい油をいれる。火をつけない状態で皮目を下にして鶏を入れる。
![中火で揚げる](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0328.jpg)
中火で揚げる。タイミングを見てひっくり返す。唐揚げをひっくり返す回数はトータル2,3回にとどめる。
![最後はグッと強火にする](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0376.jpg)
最後のほうで温度をグッとあげてカリカリに仕上げる。
![唐揚げを取り出す](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0409.jpg)
いけるなと思ったら火をとめて、唐揚げを取り出していく。
![唐揚げ完成カット](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/re-0435.jpg)
完成!
![POPEYE](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/11/d28dbbaa559a217f8448efffd9367576-e1667975497436-320x320.png)
POPEYE
人気がありすぎる故にグランプリが開催されたり、個性的な味になったり、アイドルのような立ち位置になっている唐揚げ。なにが正解がわからなくなってきた今日この頃、今回食べた超スタンダードな醤油味こそが、唐揚げの記憶の原点であり、おそらく最も多くの人が「うまい!」と思う真ん中の味だった。意外だったのは冷めた油に鶏肉を入れて揚げるという調理法。「人間もいきなり熱いお風呂に入ったらびっくりしますよね。それと同じで、油の温度はだんだん温かくするほうが鶏もびっくりしないので、柔らかく揚がるんです」と土井さん。妙に説得力がある言葉通り、完成した唐揚げはカリッとしながらとっても柔らかい。揚げ物料理特有の緊張感も皆無だし、過去イチ作業工程が少ないし、なによりおいしいし、この作り方は本当に助かる。
プロフィール
![土井光 プロフィール写真](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/08/PS_0055-320x213.jpg)
土井光
どい・ひかる|1991年、大阪生まれ東京育ち。三ツ星レストランや老舗菓子店に勤め、在仏7年後帰国。現在は父である土井善晴の事務所に勤務。大学や調理師学校の講師、コラム執筆、フランスと日本文化をつなぐイベントなど行う。著書に『お味噌知る。』。趣味はマラソン。
Instagram
https://www.instagram.com/hikaruuud/
ピックアップ
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2025/02/JAMES-GROSE_204-1-750x500.jpg)
PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch_2-750x750.jpg)
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/etecaych-750x750.jpg)
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/Thailand-Pavilion-04-750x509.jpg)
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/popeye_2024_1223_-39-750x1125.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/241201_POPEYE_LEGO_0504-1-750x500.jpg)
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/PR516-750x329.jpg)
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_00002-750x500.jpeg)
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/DSC5680-750x500.jpg)
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2025/01/Thumnail-750x937.jpg)
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/marshall_-lunar-in-situ_art-treatment_01_B_1x1-750x750.jpg)
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/popeye_adidas_1123_-3-2-750x750.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/eyecatch-1-750x750.jpg)
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/1101-01-1-750x1130.jpg)
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch-14-750x750.jpg)
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日