カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.15
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2023年6月5日
photo & text: Muneaki Kuyama a.k.a. Donald
edit: Yukako Kazuno
あっという間に今年も折り返し! TIME IS FLY.光陰矢の如し。ということで、今回も未だ見ぬ隠れGEEK WATCH偏愛家をご紹介致します。YouTubeのGEEK WATCH CHANNELもぜひご覧ください。

訪れたのは「キタンクラブ」という素敵な名前の会社で「コップのフチ子」さんを大ヒットさせた、カプセルトイメーカーさんです。会社の中は学校のような作りでユーモアが溢れています。棚にはこれまでに手掛けた作品が飾られていました。


ミーティングスペースで「キタンクラブ」主宰、古屋大貴さんにお話をお伺いしました。

まず紹介するコレクションはこちら! ブレードランナーもしくは未来世紀ブラジル的ニキシー管腕時計。飛行機に使われる軽量アルミを使用したボディーはなんと! 防水。腕時計を顔に向けると時刻が表示されます。これは〈Apple〉の共同設計者の一人で「ウォズの魔法使い」と呼ばれるウォズニアックが愛用して有名になりました。ニキシー管腕時計のパイオニア的な名モデルです。現在の最新バージョンはUSB充電仕様になっていますが、これは初代の電池式。現在はSOLD OUTのため販売はされていません。


オリジナルの設計に基づいて、ネジひとつから中身のムーブメント、外装、針、文字盤まで制作のすべてを一人で手掛けるのが「独立時計師」。世界で34人しかいない独立時計師のなかでも天才と名高く、独立時計師アカデミーの初代会長も務めたヴィンセント・カラブレーゼが唯一制作したクォーツモデルがこの『モナリザ』。1時間ごとにモナリザが服を脱いでいくというユーモア溢れたジャンピングアワー機構搭載しています。ほとんど市場に出回らない希少価値MAXのGEEKな腕時計。



なんとこちらは神レアな『TIMEX SKIATHLOM』。1987年〜1993年に制作された〈TIMEX〉のスキー用腕時計です。温度計を内蔵し、グローブをしたままラップボタンを押すことができる優れもの。最大の魅力はいかにも80Sなダサポップなデザイン。スキーウエアの”JK“の上からでも装着可能で、古屋さんはなんと説明書付きのデッドストックで所有。


1890年に製作された純銀製。フリーメイソンの懐中時計を腕時計にコンバートされた逸品。スカルでカスタムされたKEYを差し込んでゼンマイを巻くクラシックなタイプです。



〈CASIO〉製のGEEKな名作『CYBER MAX』。ボタンを押して3,2,1でパンチ🤛すると、スピードとパンチ力を測定できます。ちなみに足につけてキック力とスピードも測定可能。極めるとチャンピオンの「C」が画面に出ます。目指せC!


ゲーム付き腕時計の中でも神レアモデル。それがこちらの〈SEIKO〉『MAMAGON』! 吊り上がった眼鏡の教育ママを「MAMAGON」というキャラに仕立てた80Sを感じる名品。ママゴンが放つ数字や文字の障害物に当たらないよう、外に遊びに行くゲーム付ウォッチ。正統派の〈SEIKO〉がこんなモデルを製作していたのは驚き。オリジナルバンドの未使用に近い美品です。

GEEK WATCH偏愛家の古屋さんが唯一持っている正統派がこちらの『ROLEX』。想い出がある腕時計でこれだけは手放せないそうです。

ゲストプロフィール
古屋大貴
ふるや・だいき | 1975年、埼玉県生まれ。建材メーカーの営業職を経て、株式会社ユージン(タカラトミーアーツの前身)で10年間カプセルトイ制作を学ぶ。2006年に独立し、奇譚クラブを設立。生物や植物をリアルに再現した「ネイチャーテクニカラー」や「土下座ストラップ」「コップのフチ子」などの“おもしろカプセルトイ”を企画・製造・販売。
プロフィール

久山宗成 a.k.a. Donald
くやま・むねあき | 改造活動家、企画編集者、GEEK WATCH偏愛家。ワタリウム美術館のミュージアムショップ地下中二階にて、2014年より改造見世物小屋『+R.I.P. STORE』を営む。様々なマテリアルや手法を組み合わせてジュエリー、腕時計、プロダクト、舞台美術などを制作している。趣味的に始めてどハマりしたGEEK WATCHのコレクションは今や700本以上。現在『GEEK WATCH PEDIA』なる本を編集中。
関連記事

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.14
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2023年5月1日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.13
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2023年4月1日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.12
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2023年2月28日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.11
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2023年1月31日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.10
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年12月30日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.9
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年11月30日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.8
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年10月31日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.7
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年9月30日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.6
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年9月3日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.5
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年8月3日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.4
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年7月1日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.3
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年6月2日

カルチャー
目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.2
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年4月30日

カルチャー
新連載|目指せGEEK WATCH図鑑!!! Vol.1 – ギークウォッチってなあに? –
写真・文/久山宗成 a.k.a. Donald
2022年3月30日
ピックアップ

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日