フード
ソーダ割りを美味しく作るには。
ほんの少しで大きく変わる。
2022年8月21日

シティボーイ、はじめて1人でバーに行く。
photo: Kazufumi Shimoyashiki
illustration: ZUCK, Yoshifumi Takeda (Portrait)
text: Tamio Ogasawara
2022年9月 905号初出
先生は『バー ヴェルク』の成田玄太さん。

氷はジップロックに。
ロングカクテルのソーダ割りに欠かせないのが氷です。コンビニの氷でもいいですが、冷蔵庫の製氷機で作る場合は、一度取り出し、ジップロックに入れて氷をもう一度凍らせる(締める)と溶けにくい氷になるんですよ。



注ぎ方と混ぜ方のコツを覚えよう。
ソーダを注ぐ際はなるべく氷に当たらないようにすることが大事です。氷に触れるとソーダの温度が急激に下がり、泡が立って炭酸が抜けてしまいます。強炭酸が好みなら混ぜないように。ハイボールなど味を均一にしたいならバースプーンなどで混ぜましょう。僕の場合は炭酸も残しておきたいので、一度氷の下までバースプーンを入れ、氷を持ち上げて、下ろすことを1回だけやります。
持っておくといい、
バースプーンとビターズ。
常温のスピリッツをステアして冷やすときにもバースプーンはあると便利。バーグッズは浅草の『創吉』一択です。数滴かけるとカクテルらしくなるビターズも1本くらい酒屋さんで買っておくと本格的になると思います。


ジンやウイスキーは冷凍庫へ。
カクテルは基本的に冷えているほうが美味しいと思います。すべてが冷えていると作りやすいので、ジンやウイスキーは冷凍庫で冷やしておくといいでしょう。ウイスキーなどはとろみもついて飲み口も柔らかくなりますよ。
ロックフィッシュ流ハイボールの作り方

銀座の『ロックフィッシュ』では氷の入っていないハイボールが飲める。氷がないのにちゃんと冷えていて、味も濃くてとても美味しい。店主の間口一就さんによるとこのように作る。「ウイスキーとグラスを冷凍庫に入れておきます。ウイスキーをダブル(60㎖)で入れ、ウィルキンソンの瓶のソーダを勢いよく注いで満たします。削ったレモンの皮を上から軽く搾って皮のオイル、香りをかけて完成です。ダブルでなくともいつも同じ分量で飲めば味を理解できるようになるので、自分なりに美味しい濃さを見つけると楽しく飲めると思いますよ」
関連記事

特集「シティボーイ、はじめて1人でバーに行く。」
NO.905
2022年8月9日

フード
僕が好きなこの店の、この一杯。/ソリマチアキラ
2022年8月18日

フード
僕が好きなこの店の、この一杯。/平松洋子
2022年8月19日

フード
僕が好きなこの店の、この一杯。/山本海人
2022年8月20日

ファッション
“センスがいい人”の戦略。白洲次郎
文・デーヴィッド・マークス
2022年1月30日

ファッション
服のお手入れ、基本の10か条。
2022年3月24日

ファッション
確かにこれは変わったお手入れだ!【前編】
2022年3月28日

ファッション
確かにこれは変わったお手入れだ!【後編】
2022年3月29日

ライフスタイル
「移動式編集部」、始めます。Vol.1
まずは設計。土台作りで浜松へ!
2022年5月23日

ライフスタイル
「移動式編集部」、始めます。Vol.2
ついに完成!
2022年7月15日
ピックアップ

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日