カルチャー
空飛ぶ魔法の体得は『東京ドローンアカデミーメインキャンパス』で。
東京五十音散策 錦糸町③
2024年7月5日
photo: Hiroshi Nakamura
text: Ryoma Uchida
edit: Toromatsu
東京都内の駅名を「あ」から五十音順に選出し、その駅の気になる店やスポットなどをぶらりと周っていく連載企画「東京五十音散策」。「き」は錦糸町へ。
「十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない」と言ったのはSFの巨匠アーサー・C・クラーク。近年注目されているドローン技術は、まさに空飛ぶ魔法の杖だ。ここ錦糸町の地で、そんな魔法の萌芽を目撃&体得することができる。
錦糸町駅から押上方面へ歩く。『東京ドローンアカデミー』は無人航空機・ドローンを学ぶための学校であり、国が定めた登録講習機関である。現在は全国に6校あり、こちらはそのメインキャンパス。生徒には、資格を必要とする社会人をはじめ、SNSや動画制作のために講習に訪れる初心者の方も多く、その目的もレベルも幅広い。なにより、「1等無人航空機操縦士ライセンス」を習得したインストラクターたちが手取り足取り優しく教えてくれるアットホームな空気が流れていたのが印象的だ。学科講習はオンデマンド、飛行練習をする実地講習は通常2、3日で、入学希望者は誰でも体験から始められる。
『東京ドローンアカデミー』を設立した南浦さんは、元々は商社マン。自身の会社を立ち上げたのが29年前。USJ、ディズニー、ルーカスフィルムなどの事業にモノの製造などの分野で携わってきた。アカデミーでの配信教材作りや、生徒の管理システム、飛行用フライトシュミレーターの開発など、これまで培ってきた技術を活かしたコンテンツと環境づくりがなされている。
「東京は飛行禁止区域がほとんどなので、卒業生にはこの施設内で飛ばせるようにしてあげています。また、うちで航空局へ申請して、山に一緒に撮影に行くこともあります。どう楽しんだら良いかわからない人もいると思うので、ルールに則った楽しみ方を教えてあげることも目的の一つです。国家ライセンスは一生ものですからね」
ドローンは、個人で撮影を楽しんだり、映像事業や宅配事業にて使用されるだけでなく、農業や林業、航空分野をはじめ、様々な社会課題に対応するための応用もすすめられていて、その可能性はまだまだ広がりを持っている。空という次なるフロンティア。空飛ぶ魔法を操る資格はぜひここでとっておこう。
インフォメーション

東京ドローンアカデミーメインキャンパス
2020年に設立。国が定めた制度設計に基づいた講習プログラム・訓練・試験を実施し、ライセンスの習得ができる講習機関。大阪、神戸、富山、三重など、現在は全国に6校あり、錦糸町はそのメインキャンパスになる。費用やスケジュールは公式サイトをチェック。
○東京都墨田区横川1-1-10 ☎︎03•5637•7761 9:00〜17:00
Official Website
https://sepia-rock.com/tokyo.drone.ac/
入学前にも卒業後にもおすすめのドローンの訓練用シミュレーターサイトはこちら。
https://www.pilotbank.online/web-service/
関連記事

ライフスタイル
“減築空間”に世界中のユニークな古物が集まる『銀 吉村』。
東京五十音散策 学芸大学①
2024年6月20日

カルチャー
一度はここでドゥミタスコーヒーを。『Cafe Deux Oiseaux』。
東京五十音散策 阿佐ヶ谷②
2023年10月18日

フード
創業35年、この地で生まれ育った姉妹が営むアメリカンパイの喫茶店『ミッキーズカフェ』。
東京五十音散策 春日②
2024年3月30日

ライフスタイル
街の人々が集い、食べ、語らう。駅前の憩いの場『coffee & foods harmony』。
東京五十音散策 奥沢②
2024年3月10日

ライフスタイル
自然と吸い込まれる、珍奇の扉も開く街の花屋『HANACHO』。
東京五十音散策 梅ヶ丘③
2023年11月4日

フード
コーヒーと音楽と頼れる人たちがいる、地下のサードプレイス『QUINTET』。
東京五十音散策 梅ヶ丘①
2023年8月19日

ファッション
刺繍やプリントの入ったひとひねりある古着がほしくなったら、まず向かいたい『marfa』。
東京五十音散策 恵比寿②
2024年4月30日

フード
梅ヶ丘の食卓の新定番、AUS仕込みのサワードウを提供する『BAKE STORE』。
東京五十音散策 梅ヶ丘②
2023年10月4日
ピックアップ

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
Tシャツがないと、僕の夏は始まらない。
無印良品
2025年5月12日

PROMOTION
初夏の準備を〈TATRAS〉と。
TATRAS
2025年5月13日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
見上愛さんと、春風吹く東京競馬場へ。
JRA
2025年5月16日

PROMOTION
〈メゾン マルジェラ〉の「スプリンターズ」で高まるスポーティークラシック。
Maison Margiela
2025年5月14日

PROMOTION
〈OTAKARA NYC〉の色彩豊かな手刺繍の「お宝」を『NEPENTHES』で手にしよう。
〈OTAKARA NYC〉
2025年5月17日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日