トリップ
東京タワーでデートしない?
2023年12月27日
王道すぎて誘うのが気恥ずかしいけど、やっぱり名所デートはいい。
東京のランドマークをディグってポパイオリジナルのデートコースを作ったよ。

◯東京都港区芝公園4-2-8 ☎03·3433·5111 9:00~22:30(メインデッキの最終入場は22:00、トップデッキツアーの最終ツアーは21:30~21:45) 無休 メインデッキ¥1,200、トップデッキツアー¥3,000
プラネタリウムで肩を慣らして、夜の東京タワーを眺めよう。
誰がなんと言おうと、夜の東京タワーはロマンチックだ。温かみのあるオレンジ色にライトアップされたそれを「寒いね」なんて言いながら歩くのは、東京の正統なデートな気がする。ただあまりにベタすぎて近くまで行くこともそうそうないので、改めて夜の東京タワーを眺めるデートを考えたくなった。
いきなり東京タワーに向かうのは気が急いているようだし、「みなと科学館」でプラネタリウムを観ることくらいから始めたい。詰め込みすぎも嫌だけど、目的地だけを回るプランも味気ないから。プラネタリウムなんて小学生以来観てない人のほうが多そうだし、彼女も楽しんでくれるはず。1回600円で好きなプログラムを選んだら、いざ夜空の旅へ。16時30分からの回が時間的にはベストだ。
観賞が終わったら、東京タワーが真っ正面に見える「芝公園4号地」まで15分くらいお散歩だ。周辺の殺風景なオフィスビルが目に入らない、絶好のスポット。ここは広い芝公園でも、タワーを頭から足まで望めるとっておきの場所。そのまま歩けば「東京プリンスホテル」が見えてくる。ホテル内の和食屋『清水』は、地下1階の窓から東京タワーを眺めながら食事ができる。板前さんがつくる正統派な和食が、比較的カジュアルに楽しめる定食もある。こういうお店を知っているかどうか、がベタなデートコースでは大事である。
久しぶりの東京タワーは、せっかくだから250mの展望台まで上れるトップデッキツアーを。ツアーまでの待ち時間におすすめなのが、仲條正義によるロゴマークのグッズがある2階の『TTA STORE』。東京タワーから、日本の文化を発信するためのショップで、写真家の大森克己さんの展示なども行っていた。150mのメインデッキでは「タワー大神宮」なる小さな神社があり、こんなところあったかななんて話すのも楽しい。250mのトップデッキは、メインデッキよりも人が少なく、二人でのんびりと夜景に浸れる。やっぱり夜の東京タワーはロマンチックだ。
①みなと科学館

都心のど真ん中でプラネタリウムが観られるとは知らなかった! 「みなと科学館」は2020年に開館した港区立の科学館。1階は港区にまつわる自然や海をテーマにした体験型の常設展示で2階がプラネタリウム。1日に4~6回、プログラムを替えて投影される。
インフォメーション
みなと科学館
◯東京都港区虎ノ門3-6-9 ☎03·6381·5041 9:00~20:00(最終入館は19:30) 入場無料(プラネタリウム観覧料は600円で、最終投影は19:00) 第2月、年末年始休
Official Website
https://minato-kagaku.tokyo/
②芝公園4号地

’23年で開園150周年を迎えた「芝公園」は、日本で最も古い公園の一つ。公園内は古墳や池があるエリアなどいくつかに分かれていて、最も北側に位置にするのがここ。真っすぐ延びる歩道の先に東京タワー、という完璧な構図で眺めることができる、今回のデートには最高のロケーション。時間によってはフードカーも出ていて、公園のベンチに座ってのんびりしているカップルも多かった。
インフォメーション
芝公園4号地
◯東京都港区芝公園3-2 ☎03·3431·4359
③和食 清水

格式ある東京プリンスホテルの日本料理を支えるのが『和食 清水』だ。会席コース(¥12,000~)もいつかは! と横目にディナー限定の清水定食(¥4,500※サービス料別)を。どれも板前さんが腕を振るう、焼き魚、天ぷら、国産牛ステーキの3つから主菜を1つ選べて、刺し身や茶碗蒸しなどの副菜も付いた豪華な定食だ。
インフォメーション
和食 清水
◯東京都港区芝公園3-3-1 1F ☎03·3432·1140 11:30〜15:00(LO14:30)・17:00〜21:30(LO21:00) 火休
関連記事

フード
今年のクリスマスケーキは、ちっちゃいケーキをいろいろ。
2023年12月18日

ファッション
あの子へのプレゼントどうしよう? Vol.1
定番のアクセサリーのギフトは、シンプルであるほどよいらしい。
2023年12月16日

ファッション
あの子へのプレゼントどうしよう? Vol.2
リングはピンキーのシグネットを、パールは小粒か一粒を。
2023年12月17日

ファッション
プレゼントをLOVE STORYに。Vol.1
Marniのマフラー
2021年12月18日

カルチャー
ラブ・ストーリーは果たして、僕の恋の役に立つのだろうか。
How can a love story help my love life?
2021年12月14日

カルチャー
レストランと恋の話。/夢眠ねむ
2022年12月24日
ピックアップ

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日