カルチャー
散歩がてら、アートブック屋巡り。
SEOUL CITY GUIDE POPEYE 915 2023
2023年6月25日

SEOUL CITY GUIDE
photo: Kazuharu Igarashi
coordination: Minyoung Kim(TANO International)
text: Neo Iida
2023年7月 915号初出
飛行機の時間までまだあるし、散歩がてらアートに触れてみようかな。向かったのはアートブックストアやギャラリーが多い西村。朝鮮王朝最古の王宮・景福宮の西にある歴史深い街で、梨泰院や明洞と違って緑も多く、歩くのにぴったりだ。宮があるから景観規制でイケイケの建物は建てられず、古い韓屋や煉瓦塀があちこちに残っているんだそう。韓服をレンタルしたカップルとすれ違うたび、『チャングム』気分も盛り上がる。
西村は古くから芸術家が暮らす街でもあったそうで、『BOAN1942』のギャラリーも、元は文豪が定宿にする旅館だったんだとか。展示もさることながら、芸術の文脈が受け継がれている空間にドキドキした。近くの『IRASUN』は写真集に力を入れる小さな書店。大学生らしきお客さんが真剣に新刊を眺めていて、西村に集まる人たちの感度の高さを実感。出版も行う『THE PHRASE』ではおすすめの韓国人作家を教えてもらい、尖った作品集もディグった。豊かな町並みにアートの刺激。まだまだ歩けるな。
1. BOAN1942 ボアンイルグサイ

ギャラリーやカフェ、ゲストハウスを併設する複合施設。2階の『BOAN BOOKS』では写真集やアートブック、アートなグッズを扱っている。展示に合わせたフェアも楽しい。独立系出版物を多く揃え、作家自ら希少な作品集を持ってくるそう。




隣の棟は昭和時代の保安旅館をリノベしたギャラリー。施工時に「昭和17年」と書かれた上棟式の札が出てきたため建物を生かしたそう。
インフォメーション
BOAN1942
◯鍾路区孝子路33/33, Hyoja-ro, Jongno-gu 本屋12:00~19:00、ギャラリー11:00~18:00 月休
Instagram
https://www.instagram.com/boan1942/
Official Website
http://www.boan1942.com
2. IRASUN イラソン

大学院で写真を勉強してきた店長が選ぶ、写真集がメインのブックストア。店名は「easy」「like」「sunday」の頭文字から取り、「日曜の書斎にいるような感覚で写真集を眺めてほしい」そう。店内のソファでゆっくり本を選べる。刊行に合わせて展示やコラボ企画を行うことも。



インフォメーション
IRASUN
◯鍾路区孝子路7ギル5/5, Hyoja-ro 7-gil, Jongno-gu 13:00〜19:00 日・月休
Instagram
https://www.instagram.com/irasun_official/
Official Website
http://smartstore.naver.com/irasun
3. THE PHRASE ザ フレーズ

オーナーのテスンさんはファッションデザイナー、ヌリさんはアートディレクターの仕事をしながら書店経営と出版を行う。刊行第2弾はソウルの都市の線とパターンを切り取った『The Elements』。〈IDEA〉のキャップなどグッズもいろいろ。





西村でヴィンテージ家具を扱うカフェ〈mk2〉とコラボした、本を入れたままブックシェルフ(₩156,000)。これはアダルトイエロー。他にヌハグリーンとピュアブラックがある。
インフォメーション
THE PHRASE
◯鍾路区弼雲臺路46-1/46-1, Pirundae-ro, Jongno-gu 水~金14:00~18:00、土・日13:00~ 月・火休
Instagram
https://www.instagram.com/thephrase_official/
Official Website
http://smartstore.naver.com/thephrase
関連記事

カルチャー
POPEYE編集部のソウル滞在日記。
MY PHOTO DIARY IN SEOUL
2023年6月24日

特集「SEOUL CITY GUIDE 2泊3日の(週末)ソウル案内。」
NO.915
2023年6月8日

トリップ
SEOUL CITY GUIDE – 聖水編 –
2023年6月15日

トリップ
SEOUL CITY GUIDE – 龍山編 –
2023年6月18日

トリップ
SEOUL CITY GUIDE – 望遠編 –
2023年6月22日

ファッション
NewJeansが表紙のSpecial Editionも発売中!
2023年6月14日

フード
ポチャ文化を体験だ。
2023年6月16日

ファッション
韓国のアウトドアブランドを掘りにいこう。
2023年6月20日

トリップ
韓国の友人に案内してもらった場所。Vol.1
250と望遠漢江公園
2023年6月17日

トリップ
韓国の友人に案内してもらった場所。Vol.2
タナカと『Level.2 by Pussyfoot Saloon』
2023年6月19日

カルチャー
二十歳のとき、何をしていたか?/クォン・ヘヒョ
2023年6月12日
ピックアップ

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日