カルチャー
アートブックフェアは、サンフランシスコ版オタクの祭典だ!
2022年8月20日
text & photo: Yuji Wat
edit: Toromatsu

カリフォルニアの“オタク”(自分の好きな事柄や興味のある分野、特にサブカルチャーに傾倒する人を指すリスペクトを込めた呼称)たちが大熱狂する、サンフランシスコの独立系出版物の祭典「SFアートブックフェア」に遊びに行って来た! 一緒に楽しんだジョーダン&バイリスも大好きなジンやプリントをゲットして、大興奮のアートな1日に。

2016年に始まり今年で5回目となるこのフェアは、出展ブースでアーティストやデザイナー、写真家たちから直接ジンやポスターなどを購入できるのが何より嬉しい。インディペンデント系の出版や制作に関わるクリエイターの多くは、常にアンダーグラウンドで暮らし活動することを好むため、なかなか素性を明かさない印象(だからこそ魅力的な作風が多く、ミステリアスな存在が芸術性を高めている事は理解できるし、僕らはその見えない何かにいつだって惹かれてしまう)。それだけに、このイベントは制作者とファンが交流できる1年に一度だけのとても価値のある大きな祭典なのだ。


「先ずはハンバーガー・アイズのレイさんに挨拶行って、それからプリンテッド・マターを見て、次に……」と、ジョーダン&バイリスは、ポケットにキャッシュをたっぷり持って作戦会議。そして、紙とインキの匂いに覆われた会場をゆっくりと廻り始めた。
会場内はこんな感じでとにかくゴキゲン!






僕たちが足を止めたブースをいくつか紹介するよ!
[HAMBURGER EYES]
![[HAMBURGER EYES]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/9dbbfe68cd37dc100be144691fecc82f-1600x1067.jpg)
![[HAMBURGER EYES]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/745bf0379676aed872dc0eb63361b461-1600x1067.jpg)
http://www.hamburgereyes.com
[PARK LIFE]

https://www.parklifestore.com
[LAND AND SEA]
![[LAND AND SEA]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/f3a0e35d33aa8690fd0e97a0775ae91c-1600x2400.jpg)
https://www.instagram.com/landandseaoakland/
[DEADBEAT CLUB]
![[DEADBEAT CLUB]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/d34ebe0bdaa4a64cad1605a5f519c22a-1600x2400.jpg)
https://deadbeatclubpress.com
[COMMUNE]
![[COMMUNE]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/commune01.jpg)
http://www.ccommunee.com
[Printed Matter]
![[Printed Matter]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/3fd157f5604fe47f8ef87ee518300f32-1600x1067.jpg)
https://www.printedmatter.org
[RATIO 3]

https://www.ratio3.org
[BOO HOORAY]
![[BOO HOORAY]](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2022/08/1093e55dc6a9ffe44789a9314be21762-1600x1067.jpg)
https://www.boo-hooray.com
2年間のパンデミックを超えて復活したこともあり参加者、出展者がこれまで以上に多い印象だった。そんな中でも特筆すべきは ZINE だけが集結した“ジンテント”が存在していたこと! 会場でアーティストのエリックが「ZINE の魅力は、ハンドメイドから生まれるDIY精神だ」って言っていたけど、最初から最後まで自分で作った印刷物が一堂に会して一気に見られるのは、なかなか無いことだと思う。



僕たちがどんな ZINE を見つけたのかは、『SF アートブックフェアで見た ZINE』で!
つづく
プロフィール
Yuji Wat
ゆうじ・わっと|東京都生まれ、サンフランシスコ在中。映像作家、写真係、MUNISF主宰。故大瀧ひろし氏からアメリカの魅力と攻略法を学び、カリフォルニアに通い始める。後にサンフランシスコの異色サーファー達をフューチャーした映像作品 [ TGH ] を発表。現在、雑誌や広告撮影を中心に活動中。愛犬家。
関連記事

カルチャー
『アラメダポイント・アンティークフェア』でトレジャーハント!
2022年7月17日

トリップ
【#1】サンフランシスコの街の看板
2022年5月12日

トリップ
【#2】サンフランシスコの街の看板
2022年5月19日

トリップ
【#3】サンフランシスコの街の看板
2022年5月26日

トリップ
【#4】サンフランシスコの街の看板
2022年6月7日

ライフスタイル
TORA TORA TORA トラックストーリー in SF
2022年6月7日

ライフスタイル
VAN VAN VAN SFボーイのために働く箱型自動車!
2022年4月6日

ライフスタイル
【#3】NEW YORK ART BOOK FAIR
執筆: 桂井智彦(Manila Books & Gift )
2022年2月24日

ファッション
ミヤコ・ベリッツィのNY古着通信。
2021年11月19日
ピックアップ

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日