ファッション
確かにこれは変わったお手入れだ!【前編】
2022年3月28日

実用とシック。
photo: Naoto Date, Aaron Wynia (Toronto)
illustration: Hiroaki Seto
coordination: Aki Takabatake (Toronto)
text: Shintaro Kawabe
2022年4月 900号初出
①え、ウールコートを泡で丸洗いしちゃうの?

ウールコートって洗えないし、クリーニングに出すのも面倒と思っていたが、〈フェニカ〉のテリー・エリスさんは、なんと自宅で泡まみれにして洗っているという! 「水洗いするのではなく、泡で汚れを拭き取るイメージです。変わった方法に見えますが、ヨーロッパでは絨毯のお手入れとして知られるやり方です。大切なのは必ずナチュラルな石鹸を使うこと。石鹸に含まれる天然の油分がウールの栄養になるのです」。基本の手入れはブラッシングで十分。冬の終わり、よく着たコートにだけ行う。ドライクリーニング液のケミカル臭や生地を傷めるのが嫌でこの方法に取り組んで約30年、テリーさんの洋服はどれも風合いがいい。

「生地に付着したホコリを掻き出すように、上から下に向かって全体を力強くブラッシングします。表だけでなく、裏や袖口など、汚れやすい場所は入念にやるのがポイントです」

「ぬるま湯をためたボウルに中性洗剤を数滴入れ、キッチンスポンジで泡立てます。水気が少なく、洗剤の濃度が濃い泡を抽出することが好ましいです」

「スポンジに泡だけを含ませ水分を絞ったら、表面を拭くように洗います。これを繰り返しコート全体に泡を行き渡らせてください。裏地が付いていない場合、裏面も忘れずに」

「泡が塗られたことによってぺったりと寝てしまった生地を再び起き上がらせるために、コートの全体をブラッシングし直してください。これで石鹸の油分も奥まで浸透させます」

「泡で洗っているので水気はほとんどないかと思いますが、最後は風通しのいい日陰で乾かします。水を使っていないので、縮む心配もありません。うん。いい匂いがしますね」
-用意するもの-

教えてくれた人

テリー・エリス さん
〈フェニカ〉 ディレクター
ジャマイカ生まれ、ロンドン育ち。2003年から北村恵子さんと〈フェニカ〉を率いる。オイルドジャケットのリプルーフも自分で行う。
②食器用洗剤で洗うなんて、メガネは食器じゃないのに!


気付いたら汚れがちなメガネは日常生活のルーティンの中で綺麗にしてしまおう。畠中将秀さんは20歳の頃から14年間、お皿を洗うついでに食器用洗剤でメガネもクリーニングしている。「父がやっていた洗い方で、確かに中性洗剤を使えば皮脂が落ちるし、摩擦が少ないからガラスのコーティングも剥がれないし、合理的だなと思ったんです」と話しながら〈モスコット〉のメガネに洗剤をつけて指で優しくきゅきゅっと。水滴をクロスで拭き取っているときの感覚は革靴をポリッシュしているときと同じなんだそう。
-用意するもの-

教えてくれた人

畠中将秀 さん
「OVERRIVER」 セールス
アパレルブランドのPRや流通を行う「オーバーリバー」で営業を担当。たま~に、同社が運営する駒沢のショップ『SKOOL』にも立つ。
③最後は結局、力技なのか。小さい服はパワーで伸ばす!

バンドT、スポーツアイテムなどを取り扱う、トロントのヴィンテージショップ。
〈ベター〉のアヴィ・ゴールドや料理家マッティ・マセソンともマイメンな仲。
洗濯を繰り返すうちに、気付けばワンサイズくらい服が縮んでいることもしばしば。そこへ「どんな服でも伸ばせるぜ」と高音ボイスを響かせる救世主登場! 彼こそがトロントのヴィンテージショップオーナー、ジョシュ・ローター。「ヴィンテージTシャツでLサイズなら手に入るけれど、XLはなかなかない。だったら伸ばせばいい! と思い立ち、5年ほど研究してこの特別な方法に辿り着いたんだ」。試すか試さないかは、あなた次第!

「まずは服をしっかり浸け置きできるくらいにデカいバケツを準備するんだ。たっぷりの冷水をためて、コンディショナーをドバドバと入れる。毎日シャンプーの後に使っているものでいい。量? そんなの気にしたことないが、水全体にまんべんなく行き渡るくらいだな。きっとコンディショナーは溶けないだろうけど、そんなこと気にする必要ないさ!」



「次は伸ばしたいものをこの液に最低30分浸け置きだ。今日はアジャスターなしのキャップと’90年代の〈チャンピオン〉の
リバースウィーブ、’90年代の『フィリーズ・ブラント』のTシャツにするか。おっと、帽子はつばまで入れていいぞ」

「よし、きっちり30分浸けたな。そしたら洗濯機で洗濯するぞ。洗剤を入れてノープロブレム。俺でも理由はよくわからないんだが、洗剤を入れたほうが生地は伸びやすくなるんだ。キャップは洗えないから真水で洗い流してくれよ」


「洗濯後は力の限り伸ばしたい方向に引っ張れ! 大事なのは生地の端から順にストレッチすること。真ん中からやると左右のバランスが崩れるぞ。ヨレるから襟を持つのもNGだ。キャップは後ろ側だけを丁寧に、スウェットは分厚くて伸びにくいからエクストラパワーだ!」

「最後はバスタオルの上に綺麗に広げて一晩乾かすぞ。縦に伸ばすときは両裾に重しを、横に伸ばすときは服の脇の全域に重しを置くんだ。
なぜかって? そうすれば生地が歪まないんだ」
-1 Day Later…-

-用意するもの-

-アドバイス-

ピックアップ

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日