ライフスタイル
Go with the 風呂〜 Vol.9/韓国伝統サウナ スッカマ【中編】
写真・文/大智由実子
2021年9月15日
photo & text: Yumiko Ohchi
background artwork: Fujimura Family
edit: Yu Kokubu
周りを見渡すと、駐車場の入口付近に小さな小屋があるのが見えた。半ベソ状態で小屋まで駆け寄ると、そこにはおじさんが二人いた。事態を飲み込めていないが嫌な予感だけはビンビンに察知していた私は、藁にもすがる思いで「アンニョンハセヨ(こんにちは)」と話かけてみた。おじさん達は韓国語で何か言いながら「今はやってないよ」的なジェスチャーをした。あわてて英語で「日本からスッカマに入りに来たのですが、入れますか?」と聞いたが、おじさん達に英語は伝わらなかった。ソウル市内では、たいてい店員の若い子達とは簡単な英語が通じていたのでたかを括っていた。ここにきて言葉の壁によるディスコミュニケーションというピンチに。
そういえば、スマホに日韓の翻訳アプリを入れていたことを思い出し、Wi-Fiが使えないか「ワイパイ?」と聞いてみた(※韓国ではWi-Fiを「ワイパイ」と発音する)。おじさん達は「ノー・ワイパイ」と返してきて、「4Gなら入るよ」的な感じでスマホを見せてきたが、私のスマホは日本仕様なので4Gは入らない。文明の利器も使えず、言葉も通じず、もどかしくなった私はとにかく「日本からわざわざスッカマに入りに来たんだ!」という情熱を伝えれば事態は好転するだろう、スッカマへの愛を伝えよう!愛があれば困難を乗り越えられる!と思い、おじさん達に向かって手でハートマークを作り「アイラブ・スッカマ!」と「フロム・ジャパン!」を繰り返した。そのくらいの簡単な英単語であれば通じたのか、それとも私の愛が通じたのか、おじさん達は目の前にいるかわいそうな日本人に同情を示し始めた。涙目に手でハートマークを作り「アイラブ・スッカマ!」を繰り返す私におじさんは「ちょっと待ってね」的なジェスチャーをして、スマホに何やらポチポチと打ち込んでから、スマホを向けると「何か手伝えることはありますか?」とロボットのような女性の声が。おじさん達が翻訳アプリを使って私とコミュニケーションを取ろうとしてくれているのだ。一筋の光が差し込んだ。
おじさんのスマホは日本語入力が出来ないから、韓国語→日本語の一方通行だけど、私はとにかく簡単な英単語を使ってなんとかおじさん達とコミュニケーションを図った。
どうやら管理人らしきおじさん達によると、今カマゴルランドは改装工事のため二ヶ月間の休業中で、9月末頃オープン予定とのこと。これはどうあがいてもカマゴルランドのスッカマには入れない、ということがわかった。結構大変な思いをしてこんな山奥まで来たのに…と、引くに引けなくなった私はせめて本場のスッカマだけでも見てみたい、と思い「キャナイ・ルック・スッカマ?」「フォト・OK?」と聞いてみたらおじさん達は「OKOK!」と、中へ入らせてくれた。

スッカマの窯場はやはり市内のスッカマより広く、窯の数も10個ほどあった。事態を飲み込んで自分を落ち着かせながら写真を数枚撮り「さて、これからどうしよう…大人しくソウル市内まで戻るか?」と考えながらガックリ肩を落としておじさん達のいる駐車場入口までトボトボ歩いた。
日本からスッカマに入りに山奥まで来たのに運悪く入れなかった可哀想な日本人の私に同情したおじさん達は、また翻訳アプリで「何か手伝えることはありますか?」と聞いてきてくれた。その優しさにウルウルしながら「この辺りに他にスッカマはありますか?」と聞いてみた。おじさん達は顔を見合わせながら「あそこがあるな」的な感じで話し合ってから私に「カー(車)」と言いながら車の運転をするジェスチャーをした。私は車で来ていないから行けない、と伝えるとおじさん達が車で送ってあげるよ、的なことを言ってきた。冷静に考えれば、女ひとり、異国の地、しかも人里離れた山奥で知らないおじさんの車に乗り込むなんてヤバい話なんだろうけど、その時の私には人を疑う余地は1ミリもなかったし、おじさん達と言葉の壁を超えてハートでつながっている感覚があった。私には、目の前にいるのはおじさんの着ぐるみを着た天使にしか見えなかった。とにかく感謝の気持ちでいっぱいで「カムサハムニダ!」を連呼して天使の車に乗り込んだ。
カマゴルランドからさらに車で山道を上り、ずんずんと山奥へと入っていった。道すがら、日本の山奥にもあるようなド派手なラブホテルなんかもちらほら見えたが、相変わらずおじさん達(=天使)に全幅の信頼を寄せていた私に「襲われたらどうしよう…」という不安はなかったが、唯一気がかりなのは「どうやってソウル市内に戻るのか?」ということ。市内と通じているバスのターミナルなんてとっくの昔に通り過ぎた。もちろんタクシーなんて走っていない。「まぁいいや。サイアク帰れなかったらその山奥のスッカマで住み込みで働こう」と腹を括った。
道中に車の中ではおじさん達とカタコトの英単語と知っている限りの韓国語で会話をしていた。私が「昨日スプソク漢方ランドでスッカマ体験をしてきたよ」ということを伝えたら、おじさん達は「あ〜」と残念そうな声を出して首を横にブンブン振りながら「スプソク、イミテーション!」と言ってきた。つまりは「スプソクのスッカマは偽物だよ」と伝えたかったんだろう。続けて「カマゴル・イズ・ベスト!」とニコッと笑って親指を立ててきた。
スプソク漢方ランドのスッカマでも普通に気持ちよくなっていた私は、余計に本場のスッカマ、カマゴルランドへの期待が高まった。
執筆者プロフィール
大智由実子
Instagram
https://www.instagram.com/yumiko_ohchi/
関連記事

ライフスタイル
Go with the 風呂〜 Vol.7/UFOふれあい館
写真・文/大智由実子
2021年8月13日

ライフスタイル
Go with the 風呂〜 Vol.6/田辺温熱保養所
写真・文/大智由実子
2021年7月18日

ライフスタイル
Go with the 風呂〜 Vol.5/クアパレス
写真・文/大智由実子
2021年6月16日
![[#4] Go with the 風呂〜/ゆうじんの湯](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/05/yujin_06-1600x1200.jpg)
ライフスタイル
[#4] Go with the 風呂〜/ゆうじんの湯
2021年6月2日
![[#3] Go with the 風呂〜/鳳明館](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/05/homeikan_08-1600x1200.jpg)
ライフスタイル
[#3] Go with the 風呂〜/鳳明館
2021年5月26日

ライフスタイル
Go with the 風呂〜 vol.2/ポリネシヤ風呂
2021年5月19日
![[#1] Go with the 風呂〜/ピラミッド元氣温泉](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2021/04/pyramid_02-1-1600x2133.jpg)
ライフスタイル
[#1] Go with the 風呂〜/ピラミッド元氣温泉
2021年5月12日
ピックアップ

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日