カルチャー
コンビニにある怖いコミックの正体。
書棚の片隅に「怖」や「恐」が躍るエグめの背表紙。
2021年8月19日

プリンでも買うか〜とコンビニに立ち寄れば、書棚の片隅に「怖」や「恐」が躍るエグめの背表紙。コンビニコミックは、帰宅途中で手に入る身近なホラーだ。秋葉原『まんだらけコンプレックス』店長の竹下典宏さんによれば、「コンビニコミックの先駆けは、’70年代に小学館が発売した『別冊ゴルゴ』。’99年に同社がマイファースト・ビッグシリーズとして『ゴルゴ13』『美味しんぼ』『人間交差点』を出し、安価なコミックとして人気になりました。各社がこぞって創刊し、次第に描き下ろしコミックも登場。裏社会の実録もの、犯罪もの、ゴシップなどコンビニを下品に賑わすタイトルのなかにホラーもあり、次々とコミック化したんです」。

内臓や骨が飛び出るゾンビが主人公の『魔界ゾンべえ』も収録。

その魅力は〝隠れた名作マンガを探す楽しさ〟だという。「『熱血!! コロコロ伝説』には単行本未収録の『怪奇恐怖劇場 蛙少年・ガマのたたり』や『呪い猫の恐怖』が。『稲川淳二の恐怖がたり 怨霊の呪縛』には『サイコ工場』の谷口トモオさん、『実話マジで怖ーい話』には永井豪さんのアシスタントだったダイナミックプロの風忍さんが参加。コアマガジン系にはコアな伊賀和洋さんの作品が。いずれも圧倒的な画力で、怖さが際立ちます」。しかし安価ゆえ、読み捨てられることがほとんど。竹下さんは積極的に買い取りをしている。「コンビニで新刊を見たら即中身をチェック。名作が見つかるかもしれませんよ」。読み終えたら『まんだらけ』へ。
インフォメーション
まんだらけコンプレックス
マンガ、フィギュア、ゲーム、同人誌など、マニア心を刺激する8階建て大型店舗。コンビニコミックは200円から。
◯東京都千代田区外神田3-11-12 ☎03·3252·7007 12:00〜20:00 無休
ピックアップ
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日