ライフスタイル
友人と走り始めて、約20年。ポジティブでいられる、朝の習慣。
今日から僕は、ヘルシーボーイ。
2024年6月26日
〈UNDERCOVER〉のデザイナー、高橋盾さん(通称ジョニオさん)は、約20年ほどのキャリアを持つランナーとして広く知られる。でも実はランニングについて真正面から話したことはなかったそうで、改めて聞かせていただいた次第。「単純に体にいいことをしたいな、って思ったのがきっかけで。村上春樹さんの『走ることについて語るときに僕の語ること』を読んで、すごい楽しそうだなと」。友人を誘い、代々木公園に朝集合して3㎞走ることからスタート。少しずつ距離を伸ばして10㎞が習慣になった頃から大会にも出たそうだ。「誰かと一緒に走るから続いていると思います。目標設定とかスケジュールとか、1人だとうやむやにできるから。今はファンランのみで、週に3日くらい友人たちとおしゃべりしながら6~8㎞。走り終わった後の適度な疲労感が気持ちよくて、頭がすっきりするから、ポジティブに一日を始められる。ランニング中、熟考することはできないので、悩みがあっても、結局は目の前のことを片付けるしかないって、いつの間にか頭が切り替わるんですよ」。怪我で1か月走らないと、食生活は乱れがちに。逆に習慣的に走れていると、自ずと糖質や油分を気にしたり、自然由来のものを口にしたりするそうだ。「走ることと体を管理することがもはやセット。だから走らなくなることが怖い。逆に走れていれば、どこか安心して日々を過ごせる。なかなかきっかけが……って人は、誰かに影響を受けるといいのかな。ホノルルマラソンに出場する僕らに同行して取材していたライターさんは、いまや僕らより走ってますよ」

「ウェア選びは、走るモチベーションを上げてくれる」とジョニオさん。モノトーンよりも、アースカラーや明るめの色物を選ぶのがマイルールだそうで、普段着ないような色でコーディネートを考えるのが楽しいという。
プロフィール
高橋 盾 〈UNDERCOVER〉 Designer
たかはし・じゅん|1969年、群馬県生まれ。文化服装学院に在学中の1990年に〈UNDERCOVER〉をスタートし、2002年からはパリコレに参加。趣味で描いていた油絵の個展を昨年東京で初開催し、今年10月に香港でも個展を予定。
関連記事

カルチャー
徹の部屋 Podcast Vol.11
Guest: 高橋盾(〈アンダーカバー〉デザイナー)
2023年12月23日

ファッション
NYでカルトな人気、謎のブランドにインタビュー。
HIDDEN Past, Present & Future
2022年4月20日

ファッション
〈コム デ ギャルソン・シャツ〉の色鮮やかなビックニットをルームウェアのように着る。
僕らのショッピングリスト101。
2023年10月4日

ライフスタイル
“変わらない”というスタイルがある。
僕らの大好きなセンパイたちは、 昔からあまり変わっていなかった!
2021年11月10日

カルチャー
なぜアニソンが好きなの?/#1 サンダーキャットの場合。
LAの自宅を訪ね、アニソンの魅力を聞いた。
2021年7月12日
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#2
dodo
2025年5月9日

PROMOTION
初夏の準備を〈TATRAS〉と。
TATRAS
2025年5月13日

PROMOTION
Tシャツがないと、僕の夏は始まらない。
無印良品
2025年5月12日

PROMOTION
雨の日は手ぶらで〈エーグル〉のレインコレクションを。
2025年5月7日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉のコラボレーションで、’80sバイブスを持ち歩こう。
オーディオテクニカ
2025年5月8日

PROMOTION
〈メゾン マルジェラ〉の「スプリンターズ」で高まるスポーティークラシック。
Maison Margiela
2025年5月14日

PROMOTION
〈OTAKARA NYC〉の色彩豊かな手刺繍の「お宝」を『NEPENTHES』で手にしよう。
〈OTAKARA NYC〉
2025年5月17日

PROMOTION
見上愛さんと、春風吹く東京競馬場へ。
JRA
2025年5月16日