The Car Is On My Side.
ふいに夜明けの海が見たくなって、深夜の高速をひた走る。早朝の地平線から昇る太陽をぼんやり眺め、家路を急ぐ。そんなロマンチックな話ばかりではないけれど、 一日中あちこち回ってショッピングをするときも、知り合いの引っ越しの手伝いで荷物を運ぶときも、車は嫌な顔ひとつせずに、いつでも付き合ってくれる。 もちろん、急に機嫌を損ねないよう、日々のケアは大切だ。
近場も、遠出も、ハンドルを握るたびに思い出は増えていく。生活環境や趣味嗜好が変われば、新しい愛車を迎えることもある。年月を経て、一度は手放してしまった車種と巡り合えたら、それはきっと懐かしくも、気恥ずかしくも、誇らしいだろう。 僕らにとって、車はかけがえのない“ともだち”。 そんな気持ちでつくった、車と、車にまつわるカルチャーの特集。 車を持っているならば、まずは愛車と目と目を合わせてみよう。 これから持つ人は、ともだちとの日々に思いを馳せるきっかけに。
僕の愛車(ともだち)を紹介します。
58人のマイカーに車に触れて実感したこと。 愛情を注がれた車は、持ち主と佇まいが似てくる! 趣味やセンスが行き渡った車は、なんとも幸せそうないい顔をしてる!














朝も夜も、晴れでも雨でも、さあドライブへ GO!
近場をぐるぐる巡るのはもちろん、テーマを立てての遠出も、 多少無茶なスケジュール設定の旅だって、車と一緒ならば、いつでもいい気分。 1人で、仲間と一緒に、そしてカップルで、自由なドライブを満喫しよう。
カーライフを始める前に、知っておきたいお金の話。
車が欲しい! でも、金銭面がネックになってなかなか踏み出せない。乗り出し価格に含まれるものは? 車の重さや年数によって税金が変わる? 駐車場は屋根付きがいい? お金にまつわる疑問と不安にズバッと回答。
最近いい話ばかりじゃないけど、やっぱり気になるEVの現実と未来。
東京都檜原村の移動式充電スタンドを訪ね、実感としてのガソリン車と EVの違いを聞き、 EV先進国ドイツのカーシェア事情を教わり、EVの歴史についてレクチャーを受け、最後にテスラのサイバートラックの運転席に座ってみる。5つのフィールドワークを重ねて、電気自動車の現実と未来に思いを巡らせる。
Boseさんとセク山さんの、ナナメ上行く車のマナー。
シティボーイは良きドライバーであり、良きパッセンジャーであれ! POPEYE がマナー向上委員として招聘したのは、車好きの先輩、スチャダラパーのBoseさんと 「助手席のプロ」を自認するDJのセク山さん。まずは高校野球の応援歌コンピを用意すべし!?
「乗る」の先にある、豊潤なカーカルチャーの世界。
車体を大胆に使った好奇心に満ちたアート、躍動するスポーツカーを追う映像チーム、伝説の評論家の意志を受け継ぐ自動車部、名車と迷車のワン・ツー・スリー……。車に興味津々でも、そうでなくても、「へー」や「ほー」を連呼しちゃうコラム集。
クールな車が次々とやってくる、駐車場を定点観測してみた!
若い世代のカーコミュニティを牽引する「tokyo basic car club」の代表、南部翔也さんが今年3月にオープンしたカフェレストラン『SIT ON TOKYO supported by U-POHS』にはほぼ365日、さまざまな名車が集うと聞きつけ、駐車場前で張り込みを敢行!







インフォメーション

POPEYE2024年6月号「車はともだち。」
松任谷正隆さん、中津川吾郎さん、尾花大輔さん、東儀秀樹さんの「忘れられない車の話」、 地元をドライブしながら「今日は一日、いい車探し」、黒沢清さんにインタビュー「車マニアの監督が唸ったカー・ムービー」ほか、「時代を拓いたカーデザイン」「いつかは! 夢のガレージ」「若きシティボーイの車白書」などの企画も盛り込んだ、車と、車をめぐるカルチャー特集。
関連記事

ライフスタイル
僕の車。/LAND ROVER RANGE ROVER P38A 1994・LAND ROVER DEFENDER 2020
2022年5月28日

カルチャー
ハワイのドライバーたちから学ぶ、シティボーイなドライビング所作
2022年5月29日

カルチャー
走り出したくなる漫画がある!
『GT ROMAN』の作者・西風先生の助手席でインタビュー!
2022年5月22日

ライフスタイル
いざ、マイカー探しの旅に出よう!
パイクカー編
2022年6月3日

ライフスタイル
VAN VAN VAN SFボーイのために働く箱型自動車!
2022年4月6日

ライフスタイル
僕の車。/VOLKSWAGEN GOLF7 2013・FIAT PANDA 2002
2022年5月26日
ピックアップ

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日