カルチャー
いつかケルンの『ヴァルター・ケーニッヒ』でアーティストブックを買いたい。
2023年10月22日

壁にパラパラと付いた大きな本のオブジェが印象的な本店。1・2階は書店として営業し、3階より上はアーカイブルームや出版部門のオフィスとなっている。


創業者であるヴァルターさんのオフィスにて。84歳になった今でも、シャツにサスペンダーのスタイルは健在で、毎日のようにここに来て、仕事をしているという。書類が山積みのデスクや本棚、壁に飾られた写真や作品が、この書店の歴史を物語っている。

秘密の隠し部屋こと一般公開されていないアーカイブ部屋には、今まで取り扱った本や貴重な資料を収蔵。「いつか掃除しなきゃと思ってるんだけど、時間がなくてね」と微笑む、現CEOのフランツさん。ヴァルターさんの息子だ。
インフォメーション

Buchhandlung Walther König
1969年にヴァルター・ケーニッヒさんが創業した、ドイツ・ケルンにある書店兼出版社。アートに関連するさまざまな本を取り扱い、ゲルハルト・リヒターをはじめ、一流のアーティストたちから信頼される名店だ。ドイツ国内だけでなく、ロンドンやパリなどにも支店を構え、出版するアートブックは日本でも『twelvebooks』『POST』などによって流通している。
◯Ehrenstraße 4, 50672 Köln, Germany ☎221·205960 10:00~19:00 日休
Instagram
https://www.instagram.com/buchhandlungwaltherfranzkoenig/
関連記事

カルチャー
特集「BOOKWORM’S DELIGHT 本をめぐる冒険。」
NO.919
2023年10月5日

カルチャー
散歩がてら、アートブック屋巡り。
SEOUL CITY GUIDE POPEYE 915 2023
2023年6月25日

カルチャー
アートブックフェアは、サンフランシスコ版オタクの祭典だ!
2022年8月20日

カルチャー
本棚のある部屋っていいね。
『Yvon Lambert』オーナー・イヴォン・ランベールの本棚
2023年10月15日

カルチャー
TOKYO ART BOOK FAIR 2022 巡回レポート
やっぱり楽しい、アートブックの祭典。
2022年11月10日

トリップ
【#1】ON THE ROADERS 〜LA to Joshua Tree〜
執筆: 〈Bong Sadhu〉Taikou Kaneda
2023年10月17日

カルチャー
【#1】おもいッきりHON!
執筆: 〈commune Press〉
2023年10月13日

ライフスタイル
【#3】NEW YORK ART BOOK FAIR
執筆: 桂井智彦(Manila Books & Gift )
2022年2月24日
ピックアップ

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日