トリップ
SEOUL CITY GUIDE – 聖水編 –
2023年6月15日
SEOUL CITY GUIDE
photo: Naoto Date
coordination: Hyojeong Choi (TANO International)
text: POPEYE
2023年7月 915号初出

羽田空港から約2時間のフライトは一瞬で、海外に来た実感がないままソウル市内の金浦国際空港に降り立った。さて、まずはどこ行くか? と浮かんだワードは聖水。事前に下調べしていたときに一番耳にした街の名前で、韓国通の友人もソウル在住の友人も口を揃えて「今一番盛り上がっている街で、人気のカフェや流行りの店はみんな聖水に出店する」という。いや、ほんとかいな。別にカフェに行きたいわけじゃないんだよ、と思いつつ、空港からタクシーで50分。聖水に到着した。駅の近くには人気の『Cafe Onion』や〈Ader Error〉のカフェなど写真に収めたくなる店が並び、〈DIOR〉の旗艦店の前では若者たちがポーズを取ってインスタ撮影会。顔を上げれば屋外広告を飾るNewJeansやLE SSERAFIMと目が合い、街は若者の活気で溢れかえっていた。だけど渋谷や表参道とは何かが違う。この街で目に入ってくるのは若者、若者、工場のおじさん。ん? お洒落カフェ、服屋、工場、お洒落カフェ。お? 買い物とカフェを目当てに遊びに来た若者と、企業ベストを着たまま昼休憩で食堂へ向かうおじさんが街に共存しているではないか。この街で働く方々いわく、もともとは車や印刷物、靴などの工場が集まる地帯で、2016年に『Cafe Onion』が工場跡地を生かしたカフェを出店した頃から注目を集め今に至るという。最初の数年は可愛らしいカフェが多い「女の子が好む街」という印象が強かったが、ここ1~2年で若者向けのカルチャー色のある店が増えてきた。洒落たグラフィックのレストランに見えて店内は超老舗食堂の『ONNURI食堂』に、新しいカルチャーを作りたいと一念発起した店主がいる『page(s)』や『BOLT』。『Kompakt Record Bar』のような人気店もあるし、街の端っこには『GASSTATION』や『Synapse Bar』など、スモールショップも発見。ストリートとハイエンド、古いものと新しいものが同居する様子がすごくユニークで、もうすっかり聖水の虜。最初にここに来たの、絶対正解だった。
1. ONNURI 食堂 オンヌリシッタン


大きなガラス窓にシンプルなグラフィック、小洒落たレストランかカフェかな? と思い入店すると、超クラシック食堂の光景が広がり一瞬思考停止した。『ONNURI食堂』は今年で開店11年目を迎える聖水の老舗食堂で、昨年から店主の息子のムヒョンさんが店を手伝い始めたことをきっかけに外観をガラッとリニューアル。店内の雰囲気やメニューは変えず、ムヒョンさんのお母さんが作る韓国の家庭料理はなんだか安心する味。
インフォメーション

ONNURI 食堂 온누리식당
◯城東区演武場17ギル6/6, Yeonmujang 17-gil, Seongdong-gu 6:30〜8:00、11:00〜13:30、17:30〜21:00 ※土曜は昼食まで 日休
Instagram
https://www.instagram.com/onnuri_r/
2. GASSTATION ガスステーション

中心地から15分ほど歩くと、人通りの少ない住宅地が見えてくる。端っこエリアにある『GASSTATION』は、聖水が地元のアーティストのスヨンさんがグラフィックデザイナーの旦那さんと昨年から始めたセレクトショップ。スヨンさんの作るセラミックを中心に、ソウルのインディペンデントブランドやアーティストのグッズ、中古レコードや旅先で集めた雑貨まで売っていて、欲しいものばっかりだ! 店名はジム・ジャームッシュの映画『デッド・ドント・ダイ』に出てくるガスステーションの横のギフトショップの雰囲気が好きでつけたんだって。




インフォメーション

GASSTATION 가스스테이션
◯城東区トゥクソム路424/424, Ttukseom-ro, Seongdong-gu 12:00〜19:00 月・火休
3. page(s) ページス

聖水のメイン通りの建物の2階にあるミュージックバー『page(s)』に入ると、韓国ドラマの主人公みたいなオーナーのグンウクさんが迎えてくれた。ここでは机の上にある紙に自分の好きな曲をいくつか記入し、リクエストするとその場でプレイリストを流してくれるという仕組み。「誰もが持っているプレイリストを集めて共有できる場所にしたいんです」とサラリと答えるグンウクさん。センスも良くて、かっこよくて、しかも謙虚って完璧すぎやしませんか。



インフォメーション

page(s) 페이지스
◯城東区聖水ニ路75 2F/2F, 75, Seongsui-ro, Seongdong-gu 水・木19:00〜24:00、金19:00〜1:00、土16:00〜1:00、日16:00〜23:00 月・火休
4. TUNE チューン

韓国の若者間で大人気の〈thisisneverthat®〉が聖水で新たに始めたセレクトショップ。〈NIKE〉や〈New Balance〉などスニーカーを中心に、韓国のストリートファッションシーンを作ってきたネバザの創設者の3人が、“自分たちが本当に好きなもの”という視点で選んだアイテムが揃う。アパレルは〈NIKE ACG〉や〈ARC’TERYX〉など、スポーティなアイテムをファッションとして取り入れるのがムードの様子。店内は広々と高級感たっぷり。


インフォメーション

TUNE 튠
◯城東区聖水ニ路7ガギル3/3, Seongsui-ro 7ga-gil, Seongdong-gu 12:00〜20:00 無休
Instagram
https://www.instagram.com/tune.kr/
5. Synapse Bar シナプス バー



元整体師のバーテンダー、ハンさんが「一日の疲れを癒やす場所であってほしい」とあえて聖水の賑やかなエリアから離れた場所でオープンさせた『Synapse Bar』。お客さんの好みに合わせてカクテルを作ってくれるオーセンティックバーの雰囲気がありつつ、お酒と一緒に提案しているのは韓国らしいジャンクフード。トッポキとウインナーを串にさした「ソットクソットク」(₩4,000)やカップ麺など、韓国らしいチープなスナックがカクテルと合うって驚いた!
インフォメーション

Synapse Bar 시냅스 바
◯城東区トゥクソム路341-18 2F/2F, 341-18, Ttukseom-ro, Seongdong-gu 19:00〜2:00、日〜1:00 火休
6. Kompakt Record Bar Ver. 3 コンパクトレコードバー ソンスジョム

日本でもセレクトショップやPOPUPでグッズを見たことがある『Kompakt Record Bar』。さぞかし韓国で人気なんだろうと思ってたけど、3店舗目を聖水でオープンさせたと聞いて覗いてみたら平日の夜から大賑わい。DJがレコードで音楽を流し、カウンター席では男女がお酒を片手に楽しそうにお喋り。クラブほどハードではなく、バーほどしっとりとしていないこの感じ、確かに好きだ。週末はゲストDJを呼んでパーティをするそうだ。


インフォメーション

Kompakt Record Bar Ver. 3 콤팩트레코드바 성수점
◯城東区演武場ギル81/81, Yeonmujang-gil, Seongdong-gu 19:00〜2:00 日休
7. ナムダルン本家タッカンマリ ナムダルン ボンガ タッカンマリ


韓国に来たら食べたいと思っていたタッカンマリ。鶏丸ごと一匹と、トック(餅)、白菜、ネギ、じゃがいもを煮た水炊き的な食べ物で、聖水駅すぐ近くの『ナムダルン本家タッカンマリ』は土鍋タイプ。銀色のアルミ鍋で提供されるのが一般的だけど、土鍋でグツグツ煮込まれることで鶏肉や野菜の旨味が存分に出て美味しいんだとか。オモニが作ってくれるコチュジャンのソースにつけると、店名のとおり「ナムダルン(格別に)」美味しい!
インフォメーション

ナムダルン本家タッカンマリ 남다른본가닭한마리 성수점
◯城東区演武場7ギル12 2F/2F, 12, Yeonmujang 7-gil, Seongdong-gu 11:30〜23:30、日12:00〜23:30(LO22:30) 無休
8. Lobby ロビー

聖水には若者が起業するスタートアップが多く集まっているそうで、ここ『Lobby』も聖水で若い世代に向けて空間づくりを手掛けるクリエイティブ企業によって運営されている。1階は文房具やインテリア雑貨を扱うセレクトショップで、3階は展示スペース。イベントや個展を開催することもあって、アーティストのキュレーションにも力を入れている。現在、ショップ部分を地下1階~2階まで拡張しようと目下準備中。




インフォメーション

Lobby 로비
◯城東区トゥクソム路17ギル33/33, Ttukseom-ro 17-gil, Seongdong-gu 11:00〜20:00 月・火休
9. BOLT ボルト

山に囲まれた地形から、ソウルの街には坂が多い。日本に比べて自転車文化はあまりメジャーではない様子だけど、ここ聖水では、『BOLT』がハブとなってライフスタイル寄りのBMXカルチャーを広める動きを見せている。’70~’80年代のアメリカ映画に出てきそうな雰囲気のオールドスクールBMXを街乗りとして提案していて、韓国のファッションブランドとコラボした自転車グッズも販売。これからソウルで自転車ユーザーが増える日も近そうな予感。



インフォメーション

BOLT 볼트
◯城東区演武場5ガギル32/32, Yeonmujang 5ga-gil, Seongdong-gu 11:00〜20:00 火休
関連記事
特集「SEOUL CITY GUIDE 2泊3日の(週末)ソウル案内。」
NO.915
2023年6月8日
カルチャー
POPEYEにNewJeansが登場!
2023年6月2日
ライフスタイル
Go with the 風呂〜 Vol.8/韓国伝統サウナ スッカマ【前編】
写真・文/大智由実子
2021年9月15日
カルチャー
MY STANDARD COMICS/ヨン・サンホ
2022年10月18日
カルチャー
キム・ボラが選ぶ映画ベスト10。
戦争も日常も、正直に捉えた映画。
2021年11月14日
カルチャー
二十歳のとき、何をしていたか?/クォン・ヘヒョ
2023年6月12日
フード
朝のマンハッタンにトリップしない? ベーグル専科の『NEW NEW YORK CLUB』。
東京五十音散策 麻布十番②
2023年5月28日
ピックアップ
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日