カルチャー
小さな店のはじめ方。Vol.7
編集者、タコス屋になる。
2022年12月23日
photo & text: Taichi Abe
cover design: Bob Foundation
世の中は「知らないこと」もたくさんだけど、「知っているつもり」になっていることも数多い。お金もそのひとつだ。僕の実家は蕎麦屋だったから、そこで働く人たちがいた。休み時間に彼らが食べるアイスを買うために、祖父は小学校低学年の僕に1000円を握らせて近くの酒屋さんにおつかいをさせた。僕が足を運んだ酒屋さんの冷凍ケースには、50円と100円のアイスがぎっしり詰まっていた記憶がある。100円だと10個買えて、50円だと20個買える。2つの選択肢をミックスするとどうなるんだろう。思い返すと、酒屋さんへの道すがら、あれやこれやを考えながら、握りしめた1000円がくしゃくしゃになったその時期が「お金」について考え始めたスタートだった。

そして今。30年以上も経った今、お金について「知っているつもり」になっていたことを痛感する毎日だ。税金はどのような仕組みで徴収されて、どれくらい支払っているのか。毎月支払う社会保険料って何だ。浪費と投資の違いはどこにあるのか。そもそもお金って何のためにあるんだ? およそ20年間、僕は会社員だったから、幸せなことにお金に関する手続きのあれやこれやは経理部の人に面倒をみてもらっていた。知ろうと思えば知れることを怠けていた結果が、現在の僕の「無知」へと繋がったことは明白だ。だから、学校では教えてくれなかった(←これは日本の問題)お金のことについて、学び、考える毎日を送っている。日々、世の中の状況は変わるし、それに伴って新しい社会の仕組みや金融商品が生まれているから、その最新情報をキャッチアップすることも大事だけど、お金に対する先人たちの姿勢や考え方は今もなお通用する気がして、ウェブと本を頼りにお金に関する今と昔を行ったり来たりしている状態だ。

そんな折、店舗改装の見積もりが出てきた。資材が高騰したり工場がストップしているから、建設コストはコロナ禍以前に比べて1.5倍くらい上がっていると聞いていたが、僕の想定予算のきっちり1.5倍の数字が見積書には載っていた。500円のランチが750円になっているのとワケが違う(もちろんそれだって問題なのだが)。絶望と称するにふさわしい気持ちを湛えながら設計士と話をする。僕の「やりたい」をたくさん詰め込んだ店舗設計プランから、とにかくできる限りの引き算をする。引き算をしていると、自分が本当に大事だと思うポイントが明確になってくるから不思議だ。潤沢な資金があることはハッピーなことだけど、自分が本当にやりたい店をつくろうと思ったら「資金が限られていること」はとても大事なことだと自覚する。特に、はじめての分野にチャレンジする僕にとっては、頭をフル回転させながら勉強するよいきっかけとなった。

とはいえ、自分が準備している資金だけでは、できることが限られすぎる。さらに資金を貯めることも考えたが、僕はもう43歳だ。時間があるようでそれほどない。だから僕は、「時間」を優先して借金をすることに決めた。やりたいことを実現させて、その先にある儲けで「お金」を返す。資金ファーストではなく、時間ファースト。もっと言うと、やりたいことファーストだ。慎重に算盤を弾くものの、その金額は決して小さくない。借金は大人の嗜み、なんて先人が言っていたけれど、パイセン、それは本当かい? よちよち歩きを始めたばかりの起業バンビの脚は、その数字を前にさらに大きく震えている。
プロフィール

阿部太一
あべ・たいち | 1979年、香川県小豆島に生まれて東京で育つ。大学卒業後、2002年にマガジンハウスに入社。anan、BRUTUS、Hanakoの3部署で編集者として活動した後、2022年4月に退社。両親で3代目となる「みよし屋」の屋号を継いで、フリーランスとしてエディターを続けながら、タコス屋オープンに向けて準備中。2022年末のオープンを目指していましたが、着工が遅れてごめんなさい! どうやら来年のオープンになりそうですが、そろそろ店舗スタッフも募集します。興味がある方、DMください!
■スタッフ募集/DMアドレス
info@miyoshiya-tacos.shop
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日