カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.8
選書: 浜野謙太
2022年11月24日
illustration: Kenichi Watanabe
cover design: Fuya Uto
text: Kenta Hamano
edit: Yukako Kazuno
あの人はどんな本を読んでいるのか?
気になるあの人たちのリーディングリストを教えてもらう連載。
第8回は浜野謙太さん。
『ぜんぶ運命だったんかい〜おじさん社会と女子の一生〜』
笛美(著)

ハッシュタグデモ「#検察庁法改正に抗議します」を発信した、フェミニストの笛美さん。バリキャリ女子だった彼女が気付いていく日本のおじさん社会構造の衝撃的事実。フェミニズムとの出会い。笛美さん自身のリアルな経験と言葉で語られていくから、どっちかならおじさん側だろ、な僕も感情移入して感動する、泣く。それでいい。当のおじさんさえ生きづらい、そんな”おじさん社会構造”をみんなで変えてこうと思わせてくれるのがこの本のすごいとこ。
『不寛容論』
森本あんり(著)

寛容の国、アメリカにおいてのその成り立ち。宗教の話がたくさんのところ、僕にはちょいムズだったんだけど、ロジャー・ウィリアムズという超絶真っ直ぐな宗教家による国づくりの奮闘とともに、政教分離の考えがどう生まれていったのかを導き出してくれる。これ感動。つまり今、政治と宗教がズブズブでやばい日本の民には必読の本なのです。
『リハビリの夜』
熊谷晋一郎(著)

お医者さんであり、脳性まひ当事者である熊谷晋一郎さんのリハビリされる側(トレイニー)の身体イメージから考察される新しい医学書。僕の娘は心臓病手術の後遺症で右手、右足に麻痺がある。片手が不自由だと「できないこと」が多いと思ってしまうのだが、そもそも”歩く”こと自体が地面との関係性であり、面白くって豊かなのはそのつなぎ目の部分なのだと教えてくれる。娘との人生を変えてくれたすごい本。
坂の途中の家
角田光代(著)

「これ面白いから読みな」。妻から割と強めに推されたのを覚えている。自分の赤ちゃんを殺してしまった母親の、刑事裁判、裁判員を務めることになった主人公の主婦。被告の境遇が明らかになるにつれ、それに重なる自分。「あれ? 私って幸せ…なのか?」夫婦間のバイアスは知らない間に強くかかっていて、意識的にならなければ解消されることはない。そのことに気づくチャンスを小説の提供という形でくれた妻にひれ伏した。
プロフィール

浜野謙太
はまの・けんた | 1981年、神奈川県生まれ。「在日ファンク」のボーカル兼リーダーで、俳優としても映画、ドラマなど多数の作品に出演。映画『婚前特急』で第33回ヨコハマ映画祭・最優秀新人賞を受賞。「在日ファンク」としての最新作は11/30リリースのデジタルシングル『身に起こる』。12/3には恵比寿LIQUIDROOMにて「在日ファンク」ワンマンライブ「身に起こる the One マン」を開催。
Instagram
https://www.instagram.com/hamaken0805
Twitter
https://twitter.com/hamaken_boneaken
在日ファンク Official Website
https://zainichifunk.com/
関連記事

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.7
選書: 水野しず
2022年10月3日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.6
選書: 日暮愛葉
2022年8月24日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.5
選書: 白川密成
2022年7月26日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.4
選書: 奇妙礼太郎
2022年6月24日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.3
選書:ミヤギフトシ
2022年4月21日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.2
選書:夏帆
2021年11月25日

カルチャー
あの人のリーディングリスト。Vol.1
選書:大久保佳代子
2021年10月23日
ピックアップ

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日