カルチャー
☑️今週末のTO DO LIST
面白いことはすぐチェック。予定を埋めてエンジョイ!
2022年8月13日
text: Ryoma Uchida, Keisuke Kagiwada(movie&book)
連日の猛暑、甲子園、台風、お盆休み。夏真っ盛りの今週末は、バテちゃわないよう水分とおすすめコンテンツをしっかり補給して8月後半戦に備えよう!
『L.A.コールドケース』
ブラッド・ファーマン(監)を観る。
実話に基づく作品だ。人気絶頂の最中にあったラッパーのノトーリアス・B.I.G.が、LAで何者かに殺害されたのは1997年のこと。18年後、本件を担当したLAス市警の刑事プールは、失職した今もなおこの未解決事件を追い続けていた。記者のジャックは、彼の考える“ある説”に興味を持ち、独自捜査に協力するのだが……。プールはジョニー・デップ、ジャックはフォレスト・ウィテカーが演じている。2人の円熟味を増した“抑えの演技”がとてもいい。8月5日より公開。
冷やし中華、始めてる?
photo: Kazuharu Igarashi, Megumi Uchiyama, Kunihiro Fukumori
text: Yuichi Samejima, Ryoko Iino, Toyofumi Makino
edit: Asuka Ochi
2015年8月 820号初出
神楽坂/龍朋の冷やし中華
まずはドーンと厚切りの錦糸卵に目を奪われるが、その下には、店名物のチャーハンにも入っているトロトロチャーシューが惜しげもなく隠されている! パンチのある冷やし中華は、硬麺で汁多め。食べ進めるうちに麺が伸び伸びになったり、味が薄まったりする心配もない。どこか中華屋っぽくない店のレトロ感もまたよくて、それはここが’70年代には普通のオフィスとして使われていたからだろう。常連さんは冷やし中華と一緒に温かいスープを頼むみたいだ。今度行ったら真似してみたい。
インフォメーション
龍朋
○東京都新宿区矢来町123
☎03・3267・6917 11:00~22:00 日、祝日の月休
浅草/馬賊の馬賊冷やし中華
初めてここを訪れた人は、店内に響き渡るバチーン! という激しい音にビックリするはず。思い切り麺を打ちつけながら、ラーメンマンのごとくするすると器用に延ばしていくその様は、まさに職人芸だ。そしてこのコシの強いモチモチ麺で作るメニューがどれも旨い! 冷やし中華は全部で4種類。なかでもゴマだれの「馬賊冷やし中華」は、担々麺にも使われるピリ辛のタレを隠し味に使用。「もう30年通ってるけど、冬は担々麺、夏はつけ麺しか食べたことないよ!」って、いつもの担々味を求めて来るお客さんにも、騙されたと思って食べてみて、とオススメしておいた。
インフォメーション
馬賊
○東京都台東区雷門2-7-6
☎03・3841・6002 11:15~20:30 月休
8月13日(土)25:03〜NHK総合『ドキュメント72時間「歴代ベスト10スペシャル 視聴者投票」』を見る。
ひとつの現場を72時間にわたって定点観測するドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」。レギュラー放送開始10年を迎え、視聴者投票で選ばれた歴代ベスト10を金曜・土曜の2夜連続で一挙放送。今夜は5位〜1位までを連続で放送!
8月13日(土)27:00〜ニッポン放送『鬼越トマホークのオールナイトニッポン0(ZERO)』を聴く。
近頃バラエティでもひっぱりだこ、YouTubeも切れ味鋭い鬼越トマホークが「オールナイトニッポン0」を約1年ぶり、5回目の担当。今のうちにコーナーにメールを送っとこう〜。
今週末のおすすめ記事4選。
石原良純さんによるタウントーク。
【#4】真夏の夜の密かな楽しみ
ビル・ゲイツの「Think Week」
ビル・ゲイツの未来を決定した1週間の読書。
書棚の片隅に「怖」や「恐」が躍るエグめの背表紙。
コンビニにある怖いコミックの正体。
普通の人たちの感覚を持ったパーティバンドを目指して
なぜ今、民謡なのか? 田中克海さん(民謡クルセイダーズ)に聞く。
『血を分けた子ども』を読む。
オクテイヴィア・E・バトラー(著) 藤井光(訳)
20世紀末のSF界に新風を巻き起こしまくった、故・オクテイヴィア・E・バトラーによる短編集。男性の妊娠をテーマにした表題作をはじめ、アフリカ系アメリカ人女性という出自に立脚した視点を随所に盛り込んだその世界観は比類なし。しかも、かのジャネール・モネイも敬愛する作家なんだから、これは読まないわけにはいかない。河出書房新社/¥2,585
ピックアップ
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日