石井麻希「What you don’t need is my treasure-あなたに必要のないものはわたしの宝」に行く。
@CAPSULE
2024年12月13日(金) - 2025年1月(月)
展示空間……ではなく、理容室空間が広がる会場にびっくり。本展では、アーティストの石井が幼少期に自身のジェンダーに迷いを感じながら理容室で髪を切っていた経験をもとにして、会場を理容室に見立て、音楽と映像で演出を行うインスタレーションが展開される。鑑賞者が鏡の前に置かれた理容椅子に座ることで、“自分”とは何者なのかと、自己の内面を問いかけ、揺さぶるきっかけとなるような作品だ。理容室が自己への探究の入り口となる不思議な空間へぜひ飛び込んでみよう。また、日本橋馬喰町のギャラリー『parcel』でもアーティスト・石田恵嗣との二人展を開催中。ベルリンを拠点に活動をする石井の現在地を東京で目撃するWチャンス。お見逃しなく!
インフォメーション
石井麻希「What you don’t need is my treasure-あなたに必要のないものはわたしの宝」
会場:CAPSULE(東京都世田谷区池尻2-7-12 B1F)
会期:2024年12月14日(土)~2025年1月14日(火)
時間:12:00〜19:00
休み:月〜金、1月4日(土)、1月5日(日)
料金:無料
Official Website
https://capsule-gallery.jp/
19:30〜NHK総合『ブラタモリ』を見る。
『ブラタモリ』がレギュラー放送として再開中! 今回は東京・青山通りを町歩き+バスツアー。皇居のそばにある三宅坂を起点に、赤坂・外苑前・青山・表参道、そして終点の渋谷まで、一等地を大解剖。

6月20日(金)の夜は、土井光さんの出版記念イベントへ!
3月に発売した料理家の土井光さんによる自炊の入門書『はじめの自炊帳』初の出版記念イベントが6月20日(金)に開催決定! 出版記念イベントと聞くと、トークショーやサイン会などを想像するけれど、今回は、本...

「INDERGARTEN:A Second Field」に行く。
ベルリンを拠点に、セラミックや木材など多様な素材を使い実験的なハンドメイドオブジェクトを制作するデザインデュオ、イエロー・ノーズ・スタジオの展示が開催中。台湾出身で建築のバックグラウンドも持つ彼らの...

「憶えている景色、見た事があるレモン」に行く。
印象的なタイトルに惹かれるこの展示は、現在女子美術大学大学院に在学しながらアーティスト活動を続けている後藤瑞穂さんによるもの。キャンバスには、靴下やレモン、寝っ転がる女の子や割れた花瓶の破片など、日...

「Tatsumi Keigo x Lullatone x Tatsuro Murakami Ambient Night」をチェック。
全国のアンビエント・ミュージックキッズたち、集合ー! アメリカはラスベガスを拠点とし、近年大注目のアンビエントレーベル〈Mystery Circles〉所属のアーティスト3人によるアンビエントイベン...