ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.7
社本真里の隔週日記: 菜の花と山菜
2022年4月23日
photo & text: Mari Shamoto
edit: Masaru Tatsuki

4月上旬。檜原にもやっと桜が咲き始めた。
たくさんの植物が芽吹くこの時期になると、とにかく食卓に緑色のものが多くなる。
3日に1回くらいのペースで小屋の外階段に菜の花や山菜のおすそ分けが届くからだ。

ジローさんはひとり分と言ってくれるのだけど、基本多い。いつもどうやって食べようか悩んでいる。(多分ご近所さんみんな悩んでいる)けれど最近、油と水でサッと蒸し煮をする調理法を見つけ、いくらでも食べられるのではないかと錯覚するくらい美味しいので、みんなにおすすめして回っている。今年は白菜と小松菜の菜の花が届くのだが、野菜ごとに菜の花があることも知らなかった。

春は緑色、冬は白色(大根・カブ・白菜)が多くなる。
机は年期の入った掘りこたつ。
山菜は、タラの芽、山ウド、ワラビ、コゴミなどがとれる。毎年同じ場所に出てくるので、みんなとれる場所を知っているけれど、決して教えてはくれない。暗黙の了解で各自、自分の見つけた山菜を来年のことも考えつつ収穫しているように思う。山で共に生きていくことの微妙な距離感が面白いなあと感じている。

このあたりの地形にしてはかなり平坦な土地だがもちろん斜め。
水がよくきれるので、昔から穀物やじゃかいもがよく育つ。
プロフィール
社本真里
関連記事
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.6
社本真里の隔週日記: 生活水
2022年4月9日
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.5
社本真里の隔週日記: 小さな池
2022年3月26日
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.4
社本真里の隔週日記: 春だ!
2022年3月12日
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.3
社本真里の隔週日記: 小屋をたてた
2022年2月20日
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.2
社本真里の隔週日記: 小屋に住む
2022年2月6日
ライフスタイル
私のいえは、東京 山のうえ Vol.1
社本真里の隔週日記: ジローさんとヨシコさんとの出会い
2022年1月15日
ピックアップ
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日