ライフスタイル

私のいえは、東京 山のうえ Vol.6

社本真里の隔週日記: 生活水

2022年4月9日

檜原村の山の中
檜原村の山の中。

 住み始めたばかりの頃、水が出ないことを、どう受け止めたらいいのか分からなかった。けれど集落のみんなは、そのうち出るよーと言って、いつも通りだった。水の管理も集落の皆で行なっていて、当番制でタンクやフィルターの掃除をしている。

山のうえ
水元まで歩いて15分くらい。
檜原村の山の中
水元。沢の上流から流れる水をせき止めている(小さなダムみたいなところ)。
檜原村の水元の掃除
水元の掃除。

 水元へ行くと、そこには水が湧き出ていた。これが生活水になっているんだと目にすると、水が出ない事実も気がついたら受け入れられるようになった。