カルチャー
机の上のサイエンス。Vol.8
鳥類剥製
2022年1月22日
text & edit: Shogo Kawabata
photo: Akira Yamaguchi
2022年2月 898号初出
生きている姿そのままに再現した「本剥製」。
鳥類の剥製には2つの種類がある。研究のために使われる「仮剥製」と博物館などの展示に使われる「本剥製」だ。「仮剥製」は、スペースの限られた収蔵庫に、効率よく標本を収納するために、コンパクトにまとめた形に仕上げる方法。それに対し、今回紹介する「本剥製」は、生きているときの姿そのままに再現したもの。中央は採卵用の烏骨鶏の標本で、漆黒の羽毛は、光の当たる角度で緑などの輝きを放つ。鶏は非常に標本を作りづらい鳥のひとつで、その原因は頭の上のトサカ。なかなか、変形しない状態で形を残すのが難しく、アメリカなどではフリーズドライにすることもあるが、湿度の高い日本では、それも難しく様々な方法が模索されている。
今、日本では標本制作の職人が激減してきており、こうした技術の継承者不足が大きな問題となっている。写真の標本は鳥類の剥製制作を行う「浜口標本」によるもの。各地の博物館向けの標本制作を行う他、一般向けの標本販売も行っている。
ピックアップ

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日