カルチャー
飼っていなくても、小鳥の置き物は欲しい。Vol.1
全29種。まずは前編から!
2021年11月3日
部屋の片隅に、玄関に、デスクの上に。
小鳥なら置物だって毎日、目に入れたい。
気づけば可愛いのをアレコレ集めてしまうね。
01
トナラの毛糸鳥

メキシコのトナラといえば陶器の町だけどこれは珍しく毛糸製。何度も撫でたい。W130×H130mm。※販売済み(スイムスーツ デパートメント☎03・6804・6288)
02
ポルトガルの鳥笛

鳥笛って見てて飽きないし、吹けば気分が軽くなる、気がする。これはポルトガルの町、バルセロスの隠れた名品。W75×H85mm。※販売済み(スイムスーツ デパートメント)
03
LOVE BIRD

公園で日向ぼっこをしている姿を彷彿させる陶器の鳥。2羽揃えば、頬を寄せ合う姿にほっこり。W200×H210mm。各¥7,500(BIRDSWORDS☎06・6770・5776)
04
本当に鳴くサウンドバード

動物の生態を極力再現する米国メーカーのぬいぐるみ。鳴き声が超リアル。左がウソ、右がアオガラ。W110×H165mm。各$8.49(WildRepublic☎1・800・800・9678)
05
流木の鳥

30年以上も鳥を作り続ける木工作家の針原修が海岸で集めた流木の個性を生かして制作。海の匂いがしそう。W230×H180mm。※参考商品(classico☎03・3823・7622)
06
タカノミヤのBirds

手のひらに乗る陶器の鳥。子供の頃の粘土遊びのようにも見えて、妙にホッとするし、クセになる。W90×H30mm。※店頭での販売は終了しています。(ON READING☎052・789・0855)
07
きびがら細工の鶏

栃木県の伝統工芸品、鹿沼ほうきから派生した玩具。江戸時代からの匠の技が小さな鶏に宿るなんて。W55×H40mm。¥1,300(きびがら工房☎0289・64・7572)
08
天空神ホルス

リバプール国立博物館のお土産として愛されるエジプト神。空の旅の前に拝もう。W67×H220mm。£18.00(The National Museums Liverpool☎44・151・478・4685)
09
ニュージーランドのキウイ

飛べない鳥ってだけで愛しいのに、座っちゃう。天然木を使用していて、一羽ずつ手作りだから愛着も湧く。W140×H140mm。¥3,190※12月頃再入荷予定(ギギliving☎0779・88・0282)
10
マトリョーシカのアヒル兄弟

開けても開けても出てくるのはとぼけ顔の水兵アヒル。嫌なことがあってもこの顔を見たら吹っ飛びそう。W70×H120mm。¥8,580(JOHNNY JUMPUP☎03・5458・1302)
11
デンマークのメタルバード

左がフクロウ、右が小鳥。鉄の硬質で武骨な雰囲気、でも小さくて可愛いというギャップがたまらんっ。W15×H25mm。※販売終了(ハルタ神田※現在閉店しています☎03・5295・0061)
12
オアハカの木工鳥

アレキサンダー・ジラルドも魅せられたという逸話が残る、オアハカのウッドカービングを完全復刻。W240×H325mm。※販売済み(スイムスーツ デパートメント)
13
TOMOKI WATANABEの鳥

作家が何羽も作った結果この形に。小鳥のオブジェは数あれど小人が乗ってるなんてそうはない。W75×H55mm。¥2,400~3,600(instagram:@TOMOKIWATANABE)
14
雪の中のフラミンゴ

フラミンゴって寒いトコにいないよね? でも雪まみれなんてスノードームならではの幻想。W85×H75mm。※参考商品(&K amsterdam/CIBONE☎03・6712・5301)
15
リサ・ラーソンのこいのとり

波佐見焼だけど、実はリサ・ラーソン作。フクロウじゃないよ、鶏だよ。W62×H55mm。¥3,900(TONKACHI,6 ☎︎03-5428-5162)
16
スウェーデンのガラス鳥

あぁもう、とにかく美しい。スウェーデンの伝説のガラス細工メーカー「FMコンストグラス」製。W70×H50mm。※販売終了(サムエル・ワルツ☎03・3470・6485)
17
ドイツの鳥人形

緑豊かな北ドイツで作られる棒人形。鮮やかな色合いで、まるで道化師!? 喋りだしそう。W80×H190mm。※販売終了(アトリエ ニキティキ吉祥寺店☎0422・21・3137)
18
スペインの陶器の野鳥

ツルン、コロンとしたこの鳥たち、スペイン王室が客への土産品にするらしいよ。どれも約W30×H80mm。中¥4,620、右・左各¥4,180(ドワネル☎03・3470・5007)
ピックアップ
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日