トリップ
いま食べたい – 秋田県八森漁港イナダとアジ –
2021年8月20日
text: Aoi Mitani
edit: Masaru Tatsuki
秋田音頭の冒頭で「秋田名物八森ハタハタ」と唄われることでも有名な八森漁港。冬のハタハタ漁で知られるだけでなく、春はヤリイカやメバル、夏はカツオやスズキ、岩ガキ、アワビ、サザエといった貝類、冬はタラなど、世界遺産・白神山地から流れ込む美しい水と豊かな藻場に恵まれた八森では、実にさまざまな魚種が獲れる。
底曳網漁の禁漁期である7、8月は、但馬丸の船長・山本太志さんにとって釣りの季節だ。釣り船に乗る前に、まずは高台から海を見る。
「海が涌(わ)いてるところを見てるんです」
という。

「海が涌く」とは、魚群が海面に集まる状態のこと。
「そうすると“祭り”が始まる。私はそれを待っているだけなんです」
と山本さんは海面を見つめながらつぶやいた。
この日獲れたのはイナダとたくさんのアジ。今日の“祭り”の主役はどうやらアジだったようだ。中には体長30センチ近いものもある。「今日のは本当にいいアジだ」と山本さんはクーラーボックスを開けてつぶやいた。「アジはやっぱりなめろうっすね。ご飯もだけど、酒が止まらなくなります」と笑う。


神経締めで締めたイナダは血抜きがしっかりされているおかげで生臭さはまったくなく美味。当日は刺身で食べる。「翌日以降ならヅケがいいですね。残ったカマは焼いてもいい」。そう言いながら山本さんは手際よくイナダを捌いていく。

子どもの頃から海や漁船が遊び場だったという山本さん。「魚を獲って食べるという文化。そういう文化の中で育ってきて、次の世代につないでいきたいし。それに、やっぱり楽しいんですよ、漁師」と白い歯をみせるのだった。


「今来ねば、食べらいねっすよ」
ピックアップ

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日