カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.21/国立東京大学
2024年11月14日
photo: Keisuke Fukamizu
text: Ryusuke Kurokawa
edit: Toromatsu
早起きがいいはずがない
朝の通勤ラッシュ
自分を納得させるために朝型は吉と唱える無理
肩を当てにいく管理職風情
肘で突く白シャツ
ここはオクタゴンか
いざタイマン張れそうな輩は見当たらないが
しかし喧嘩は売り放題
すみません
大人が言えない動物園は朝が特等席
地上に出ると二十三区よそでは吹かない風が吹いた
ひとたび振り返れば消えてしまいそうな空気と
門を潜っていく
青々とした細やかな機微
良し悪しではない
ここには思想がある
窓一つ レンガ一つ 石畳もカーテンのきめ一つも
欧州まで建築を見に行く前にこの中庭を通ろうか
此処を東大だと知らずに訪れたことがあったなら
若き日に東大を目指していたかもしれない
東京大学駒場キャンパス九百番教室
木霊した言語はいまも漂っているか
インフォメーション

国立東京大学
文京区・本郷にある東京大学は、一般人でも自由に見学できる(ただし原則7時~18時まで)。赤門、安田講堂、三四郎池、中央食堂の学食などはもはや観光スポット的存在感だが、テニスコートや、駐輪場など何気ないスペースが異国情緒にあふれていて堪らない。それらや古き良き建物、緑を見ながら散歩をすると、気分は完全に60年代のアイビーリーガーズ。
◯東京都文京区本郷7-3-1
関連記事

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.20/ビストロべっぴん舎
2024年10月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.19/五十嵐酒造の蔵祭り
2024年5月24日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.18/溝ノ口南武沿線道路沿いの一角
2024年3月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.17/スイス堂
2024年2月26日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.16/玉川野毛町公園の彫刻前
2023年12月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.15/多摩川スカイブリッジ付近ふれあいロード
2023年11月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.14/シティライツブックストアとその周辺
2023年10月27日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.13/サージコーストストア
2023年9月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.12/世田谷たばこセンター天野屋
2023年8月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.11/殿町ICと京浜工業地帯
2023年7月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.10/小川売店
2023年6月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.9/ACE GENERAL STORE
2023年4月4日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.8/練馬区立牧野記念庭園
2023年2月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.7/トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ
2022年11月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.6/かっぱ橋道具街 小松屋
2022年10月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.5/大和屋シャツ店
2022年9月30日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.4/大山街道 溝口駅入口交差点
2022年7月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.3/平塚PAとグーツエクスプレス
2022年6月22日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.2/ホームセンター ケンマート
2022年5月14日

カルチャー
私的にいいとこ、詩的なところ。Vol.1/レストラン・オークラ
2022年4月14日
ピックアップ

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日