ライフスタイル
How to Recover my HP/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.8
2024年10月30日
しぼみかけの風船のようにヨロヨロと家に帰り着いた午後8時半。今日はもう、なんかめちゃくちゃに疲れた。すこぶるハードな1日だったわけじゃないけれど、心が張り詰めっぱなしで今にもちぎれそうだった。うまく笑うことすらできなかった自分が情けない。大きく息を吐いてソファにぐしゃりと倒れ込むと、本日のわたしのHPはたちまち空っぽになった。
天井をぼんやり見つめながら思う。今日という大事な1日を、こんな泥みたいな気持ちで終わらせてしまっていいのだろうか。空気の抜けきった、しわくちゃのまんまの心で? いやいや、絶対やだ。
“その日失ったHPはその日中に回復させる”
がモットーなわたし。このままここで朝を迎えるのだけは御免だ。なけなしの力を振り絞り、どりゃあ! と愛しのソファから立ち上がった。
こういうとき、1番あとまわしにしてしまいがちなのがお風呂だ。しかしお風呂ってあんなに心地がいいのに、どうして入るまであんなに気が重いんだろう。入って後悔することなんてないのに。ぜいたくな悩みだよなあ。特に、上がってから髪の毛を乾かすのがひどく億劫で、なぜ濡らした髪をまたすぐに乾かさなくてはならないのかと、24歳にもなってそんな馬鹿げた疑問をいつまでもぶら下げている。
今日ばかりは怠惰に押しつぶされてたまるか。機械の如くバスルームへ向かい、頭から強めのシャワーを浴びる。
熱いお湯が頭皮に染み渡ると、そこからじわじわと花がひらくように心までときほぐされてゆく。シャンプーの泡とともに今日という1日を洗い流そう。身も心も清潔になったわたしが剥きたてのゆで卵の顔で洗面台に立つ。この時点でハート2つ分のHP回復に成功。
颯爽とバスルームを後にすると、急におなかの虫が鳴り始めた。気がつけば今日は11時くらいからなにも食べてなかったや。いくら食べることにひたむきな自分でも、ときどき目の前のことに必死になるあまり後回しにしてしまうことがある。
スマホを手に取り、欲望のままにUber Eatsを開こうとするが、急に思いとどまった。待てよ。こんな日こそ、キッチンに立ってちゃちゃっと作って自分をいたわるべきではないか?
冷蔵庫の野菜室を開けると、おととい買っておいた大きなトマトと目が合った。そうだ、トマトパスタにしよう。大きな鍋に火をかけ、パスタ用のお湯を沸かす。もうひとつの広めのフライパンにはオリーブオイルでにんにくとローリエを炒めたあと、トマトを崩しながら煮て、玉ねぎとえのきも投入。塩もひとつまみ。ぐつぐつ赤く煮詰めたソースにパスタを混ぜ合わせたら…完成だ!
どっ、と勢いよくお皿にパスタを流し込み、フォークだけ握りしめてテーブルへ走る。熱いうちに大きな口で頬張ると、おお、なかなかにおいしいじゃないか! シンプルだけど、最後まで飽きないホッとする味。腹の底からこみあげる嬉しさに思わず小さく拳を突き上げる。
わたしはわたしの力でわたしを幸せにすることができるのだ。それがどんなちいさな幸せであっても、大きく胸に広げればいいじゃないか。ウンウン、とひとりで頷きながらあっという間にパスタを平らげた。この時点でわたしのHPはほとんど元通りになっていた。
毎日を懸命に生きるわたしたちの心は、きっと思っている以上にフラジャイルだ。けれど凹んだり潰れたりした分だけ、そこに新たな空気を吹き入れて膨らませることだってできるって信じたい。
さて明日もほどほどに戦おう。大きなあくびを連れてベットに潜り込むと、3つ数える前にわたしは深い眠りについた。
ひとこと
あらたなアルバム「adieu 4」が11月27日にリリースされます。これまでのアルバムとはまたまったく異なる色を感じていただけるはず…! たのしみに待っていてください!
上白石的テーマソング:The Japanese House「Something Has to Change」
プロフィール

上白石萌歌
かみしらいし・もか|2000年生まれ。鹿児島県出身。2011年、第7回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリを受賞。12歳でドラマ『分身』(12/WOWOW)にて俳優デビュー。ミュージカル『赤毛のアン』(16)では最年少で主人公を演じた。映画『羊と鋼の森』(18/東宝)で第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。主な出演作にドラマ『義母と娘のブルース』(18/TBS)、『教場Ⅱ』(21/フジテレビ)、『警視庁アウトサイダー』(23/テレビ朝日)、『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(23/TBS)、『パリピ孔明』(23/フジテレビ)、『滅相も無い』(24/MBS)など。adieu名義で歌手活動も行う。
Instagram
https://www.instagram.com/moka____k/
関連記事

ライフスタイル
問う/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.7
2024年10月15日

ライフスタイル
見えない鱗/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.6
2024年9月30日

ライフスタイル
時間のねむる部屋/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.5
2024年9月15日

ライフスタイル
浴場の戦士たち/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.4
2024年8月30日

ライフスタイル
シングルライダー上白石/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.3
2024年8月15日

ライフスタイル
カイブツとおさらばする帰り道/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.2
2024年7月30日

ライフスタイル
ひとり歩き/文・上白石萌歌
ひとりがたり Vol.1
2024年7月15日

ファッション
Girls in the City “supplement”/上白石萌歌
@清澄白河
2023年1月2日

カルチャー
【#4】私のフィルム愛について
2021年10月1日

カルチャー
【#3】日記を書いています。
2021年9月24日

カルチャー
【#2】ひとり行動って最高じゃないですか
2021年9月17日

カルチャー
【#1】かみしらいし、の話。
2021年9月10日
ピックアップ

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日