カルチャー
思いがけないテナントの歴史があった『松岡九段ビル』。
東京五十音散策 九段下②
2024年7月30日
photo: Hiroshi Nakamura
text: Eri Machida
edit: Toromatsu
東京都内の駅名を「あ」から五十音順に選出し、その駅の気になる店やスポットなどをぶらりと周っていく連載企画「東京五十音散策」。「く」は九段下へ。
九段下の名物ショップといえば、ラグ、クッション、時計などのインテリアグッズにアーティストの作品を落とし込んだアイテムを取り扱う『パシフィカコレクティブス』。近くまで来たらここは外せない、とふらっと尋ねてみたら、りんごと窓が描かれた可愛いデザインの靴下を発見。手頃な価格と丈夫そうな厚手の生地が気に入って手にとって眺めていると、店主の貴島泰介さんが「この建物は昔AppleとWindowsの日本で最初の支社が入っていたから、それをイメージして作ったんです」と教えてくれた。まさか誰もが知る世界的大企業が4階建てのごく普通のビルの一室に入っていたなんて! 思いがけない歴史にたまたま触れて、少し調べてみることに。
早速『松岡九段ビル』を管理する「松岡地所」の担当者の方に話を伺うと、1929年に竣工したこのビルは、元々『松葉館』という旅館として建てられ、旧帝国ホテルでも使用されたことで評判高かった大谷石を取り入れたモダンな建造物だったそう。劣化が進んでいたため改修を何度か繰り返し、現在の外壁はパネルで覆われてしまっているが、実は建物の脇や窓の形に過去の名残があって想像が膨らむ。2階の『成山画廊』と3階にある建築家の内藤廣さんの事務所は、昔のサッシが残る貴重な部屋で、内側からしかわからない痕跡もある。
当時の写真が見られないのが残念だが、検索するといくつか出てくるのでぜひ確認してみてほしい。現在も『パシフィカコレクティブス』をはじめ、ギャラリーや建築事務所、文化芸術の企画をする会社など、興味深いテナントが数多く入る『松岡九段ビル』。物事でもなんでもそうだけど、ビルも真正面から見るだけではなくて斜めからアプローチして初めて気付くことがあるのだと学んだ。
インフォメーション

松岡九段ビル
住居としては使えないため、事務所として利用している方が多い。皇居の千鳥ヶ淵や靖国神社、インド大使館に囲まれており、周辺は落ち着いた雰囲気。春は満開の桜が窓から見える部屋もある。1階にある『カフェ ミエル』は、パスタやカレー、サンドイッチなどの食事、スコーンやシフォンケーキなどのデザートも何を食べても美味しく、店内のアンティーク雑貨も見応えがある喫茶店で、九段下を訪れる際はぜひ立ち寄ってほしい。
○東京都千代田区九段南2-2-8
関連記事

ファッション
袖の先までこだわる人はカフリンクス専門店『CUFF SHOP』へ。
東京五十音散策 九段下①
2024年7月25日

カルチャー
美は足元に宿る。日本の住宅事情と相性抜群なオランダ家具を見に『FILM』へ。
東京五十音散策 学芸大学④
2024年7月20日

カルチャー
日本にふたつとないサーファーディスコ専科のバー『ロジャー』。
東京五十音散策 学芸大学③
2024年7月15日

ライフスタイル
“減築空間”に世界中のユニークな古物が集まる『銀 吉村』。
東京五十音散策 学芸大学①
2024年6月20日

カルチャー
意外な二択に学びあり。『たばこと塩の博物館』。
東京五十音散策 錦糸町④
2024年7月10日

カルチャー
空飛ぶ魔法の体得は『東京ドローンアカデミーメインキャンパス』で。
東京五十音散策 錦糸町③
2024年7月5日

フード
4年ぶりに学大へ、おかえりなさい『かふぇ りどぅ あんぐいゆ』。
東京五十音散策 学芸大学②
2024年6月30日

ライフスタイル
英国家具が1,200点以上! オンラインショップ『camori』の店舗へ。
東京五十音散策 蒲田③
2024年4月20日

ライフスタイル
自然と吸い込まれる、珍奇の扉も開く街の花屋『HANACHO』。
東京五十音散策 梅ヶ丘③
2023年11月4日

ライフスタイル
街の人々が集い、食べ、語らう。駅前の憩いの場『coffee & foods harmony』。
東京五十音散策 奥沢②
2024年3月10日
ピックアップ

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日