ライフスタイル
英国家具が1,200点以上! オンラインショップ『camori』の店舗へ。
東京五十音散策 蒲田③
2024年4月20日
photo: Hiroshi Nakamura
text: Fuya Uto
edit: Toromatsu
東京都内の駅名を「あ」から五十音順に選出し、その駅の気になる店やスポットなどを
ぶらりと周っていく連載企画「東京五十音散策」。「か」は蒲田へ。
ポチッ、置き配で。お店に行かずともスマホさえあれば、一通りのものを揃えられるのが現代の当たり前。でも正直、届いたのを確認すると「あれ、こんな感じなんだ」と肩を落としてしまうことも結構多い。ましてや色味やコンディションの差が激しい古いインテリアものとなれば、現物を確認せずオンラインだけで即決するのはいささか不安だ。
京急蒲田駅から徒歩15分、第一京浜国道沿いにある『camori』は、そんな不安を感じている人に寄り沿ってくれている家具店。店というよりは巨大倉庫だけど実はオンラインショップを運営するストックルームで、僕たちのような人のために、自由に見て触れられる取り組みを行っているのだ。予約の必要もない。
オーナーの加守温則(かもり・あつのり)さんが「買い付けの際に訪れる片田舎のディーラー倉庫をイメージして作った」という約250坪の城には〈アーコール〉、〈ネイサン〉、〈ジープラン〉など人気メーカーの英国ヴィンテージ家具を中心に、現地で使われていた北欧モノまで1,200点以上が所狭しに並ぶ。一日中見ていられるほど驚異的な数があり体力をそぎ落とされるほどだけど値段は良心的。接客もなく、倉庫内の工房で修復専門スタッフが引き出しの調整、椅子のグラつき修理、再塗装などに取り組む姿が間近で見られるのもまさに“片田舎のディーラー倉庫”のようでイイ。
加守さんは20代の頃、世界一周中に出会ったヒッピー達に「ノマド」という言葉を聴き、衝撃を受けたことがきっかけでWeb系の職業訓練校に通った経緯を持つ。その後、バイト先だった前身のリサイクルショップ『izuya recycle』から、昨年2023年に独立。得た知識をフルに掛け合わせることで、無人販売に近い独自のスタイルを生み出したのだ。
最近はポンド高の影響で、毎月だった仕入れのペースが2ヶ月1回に。それでも都度、コンテナ箱ぎゅうぎゅうに約250点の商品が入荷しているという。果てしないインターネットの海で写真と睨めっこしながら家具を探すのは骨が折れるけれど、隙間時間に眺め、休日に直接触れに行ってみて欲しい。同じ商品を比べられて解像度が上がることはもちろん、「ここの杢目がシブいじゃないか!」と、自分好みのディティールが見つかるかもしれないから。
インフォメーション

camori
イギリスの定番ヴィンテージ家具が日本一揃っているであろうオンラインショップ。実店舗と通販それぞれのメリットを抽出した“あいだ”のような販売スタイルが面白い。現地で購入する際もスマホからの決済で、購入するともれなく永年保証付きなのも嬉しい。99パーセントは通販だが、家具を新調したくなる春に、バイヤー気分で行ってみては?
◯東京都大田区東六郷1丁目12-3 ☎︎03・5708・5489 10:00〜17:00 水休
Online store
https://camori.jp/
関連記事

カルチャー
長谷川剛さんの一点もの茶碗をめがけて『いとうや商店』へ。
東京五十音散策 春日①
2024年3月3日

ライフスタイル
東京のサーフスケートシーンを牽引してきた『ザ・サーフ』。
東京五十音散策 蒲田②
2024年3月20日

ライフスタイル
街の人々が集い、食べ、語らう。駅前の憩いの場『coffee & foods harmony』。
東京五十音散策 奥沢②
2024年3月10日

フード
お昼どき混雑必至エリアで知っておきたいお弁当屋『太陽傘(パラソル)』。
東京五十音散策 恵比寿①
2024年1月18日

フード
願わくはずっとあってほしい、池尻のオアシス『Caf’e du PePe』。
東京五十音散策 池尻大橋①
2023年6月23日

フード
梅ヶ丘の食卓の新定番、AUS仕込みのサワードウを提供する『BAKE STORE』。
東京五十音散策 梅ヶ丘②
2023年10月4日

ライフスタイル
自然と吸い込まれる、珍奇の扉も開く街の花屋『HANACHO』。
東京五十音散策 梅ヶ丘③
2023年11月4日
ピックアップ

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日