ファッション
Jason Julesのスタイル日記。
2024年2月16日
毎朝、何をどう着るか。その繰り返しにこそ「人」が見えてくる。2人のファッション賢者の16日間の記録に学ぶ、スタイルの作り方。
Jason Jules/Writer,『Black Ivy』Author
ジェイソン・ジュールスの場合。

Jason Jules
現行品とヴィンテージ、カジュアルとフォーマル。両極端のものを華麗にミックス。ニュートラルなスタイルに遊び心を添えるのは、赤や紫のソックスだ。






着ることで一日を楽しく過ごせるかどうかが一番大事。
根底にあるのは“ブラック・アイビー”に教わったルール無用の姿勢。
昔から意味不明だったんだ。モダン・ジャズ・カルテットやマイルス・デイビスの創造性は誰もが認めているのに、彼らのファッションについては白人のコピーだといわれることが。それで調べてみると明らかになったのは、その装いが1950年代に起こったアメリカにおける黒人たち、とりわけアーティストや学生、それからアクティビストによる反差別運動の一つの帰結だということ。つまり、「裕福な白人たちが享受している特権を、黒人たちにも平等に分け与えるべきだ」と訴えるために、彼らはアイビー、要するに白人エリート層のスタイルを採用したというわけなんだ。
かくして誕生したブラック・アイビーというスタイルはしかし、あらゆる黒人アーティストが自身の仕事において成し遂げたのと同様、本質には伝統の破壊がある。ルールを重んじる白人のアイビーとの一番の違いはそこにあると言えるね。私が『Black Ivy』を書いたのは、その歴史を正しく理解してもらうためなんだ。そして、その歴史は今もなお変化しつつ継続しているのは間違いない。実際、私も大好きなタイラー・ザ・クリエイターの〈ル・フルール〉や、〈デニム・ティアーズ〉が追求しているのは、伝統的なスタイルをベースとしながら、その枠に収まることがない新しいブラック・アイビーの姿だからね。




私自身のスタイルもブラック・アイビーに多大なるインスピレーションを得ているけど、特に影響を受けているのがまさにその破壊的な側面、つまりルールに固執しないという態度なんだ。例えば、伝統的なアイビー主義者であれば、私のようにわざわざ新品のブレザーとボロボロのチャックテイラーを合わせることはないだろうし、現行品と古着、フォーマルウェアとスポーツウェアをミックスすることもないだろう。なぜならそれは、ルール違反だから。
何でそんなことをするのかといえば、ひとえに気分よくなれるから。私のワードローブには本当に気に入ったものしかないのも同じ理由。私がコーディネートを組む上で一番大事にしているのは、それを着ることで喜びに満ち溢れた一日にできるかどうかなんだ。






プロフィール

Jason Jules
Writer,『Black Ivy』Author
ジェイソン・ジュールス|1964年、イギリス・ロンドン生まれ。ロンドンを拠点とするライターとして、数多くの雑誌にファッション、音楽、デザインにまつわる記事を寄稿する傍ら、メンズウェアに関するサイト『Garmsville』を運営。『Garmsville』ではファッションアイテムも数多くリリースしている。2018年には、服飾家ジョン・シモンズのドキュメンタリー『A Modernist』の脚本を担当した。
ピックアップ
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日