カルチャー
そろそろ『Actual Source』の正体をちゃんと知りたくない?【後編】
ユタ州プロボの、気持ちのいいオフィスを拝見。
2023年11月2日
OFFICE
みんなで一列に並んで働いています。

「プロボまで来てキャニオンに連れていかないなんて僕らのシェイム(恥)だ」とJPとデイビスは口を揃える。彼らのオフィスから車に乗り込み走ること15分。あたりを囲む岩山から一か所、滝が流れ出ている。眼下のトレイルを指してJPが言う。「あそこを歩いてから仕事に向かうのが日課なんだ」。デイビスも穏やかに相槌を打つ。
アクチュアルソース(AS)を知ったのは彼らのアパレルなどのマーチからか。僕らの周りのグラフィックデザイナーたちが『ショップリフターズ』のタイポ集を必ず持っているからか。とにかく、作るモノはクールで大好きなのに、彼らのこと自体はよく知らない。そこで僕らは、ASが拠点を構えるユタ州プロボまで旅に出た。




通りに面したガラス窓からはファウンダーのJPとデイビス、スタッフたちが一列に並んでパソコンに向かう姿が見え、奥にはショップと本の在庫や過去の資料が収められたクリーンなコモンエリアが広がっていた。まず率直に、なぜプロボなの? という問いに、彼らは冒頭のクイックドライブで粋な伏線を張り、二人の出会いへと遡った。「JPは生まれも育ちもプロボで、僕は進学のためにカリフォルニアから越して来たんだ。共通の友人を介して遊び仲間として知り合ったのが’04年。日々が最高に楽しかった僕らの〝人生のベストイヤー〟と呼んでいる」とデイビス。JPも「音楽やスケボー、ファッションなどカルチャーへの興味が似ていたんだ。でもその根本に共通してあるのがグラフィックデザインだとは全く知らなかったよね」と振り返る。
ORIGIN
これがACTUAL SOURCEのスタートだ。


その数年後、デイビスとJPはそれぞれカリフォルニアとユタでデザインを学ぶためにカレッジへ。卒業後、デイビスが就職のためユタに戻り、二人はなんと同じテック企業の同僚として再びハングアウトを始める。が、時を経た彼らには明確なゴールがあった。それは自分たちの本を作る、ということ。そうして生まれたのが2013年の、『ショップリフターズ 1』。
「作りたい本を作ることはもちろん、本のデザインを本業にしたいのに前例がない。ならば自分たちで本を作ってポートフォリオにしようと企てたのさ」
しかしそのはじまりは、全くもって鳴かず飛ばずだった。
SHOP
サイズもカラーも豊富に揃う隠れショップ。




転機をもたらしたのが、2015年。100部から始まった『ショップリフターズ』が500部に届いた頃、彼らはデザインスタジオ〝No.04〟として独立。そう、二人にとっての〝ベストイヤー〟’04年に由来する。さらに初の個展『アクチュアルソース』を開催。これを機に出版レーベルと書店部門「アクチュアルソースブックス」(ASB)を立ち上げ、ブックフェア等に出展。作品が世に知られていく。また「出版社でグラフィックデザイナーであることをエクスキューズに」先輩デザイナーの元や書店に赴き、印刷や製本などあらゆる質問をしまくったという。『HYPEBEAST』から夢だった雑誌のデザインの仕事が入ったのもこの年だった。2017年には全活動を「アクチュアルソース」に統一。その翌年、A24からマーチデザインの依頼が来る。JPによれば「(A24には)Tシャツ一枚しか商品がなかった」頃の話だ。
Common Area
ランチをしたりミーティングをしたり。

約20年前、プロボのストリートで遊んでいた二人がプロボを拠点に始めたASは、いまや世界の業界トップ・クライアントを抱えるデザインスタジオ/出版レーベルへと成長した。



「大都市のほうがいいのではと悩んだことは何度もあった」が、いまは彼らのストアを訪れることを名目にプロボを旅のルートにする人が後を絶たないし、峡谷で散歩後に仕事に来る生活に代わるものはない。あくまでもマイペースなまま「あ、『ショップリフターズ』は10号で完結したけどね」と最後に衝撃の告白を受ける。「でもノーウォーリー! 今後は『ASB』と題してインテリアの本も計画しているし、いつか書店も展開したいと思っている。本は僕らにとっての始まりであり、永遠のものだから」
インフォメーション

ACTUAL SOURCE
アクチュアルソースの本をはじめ、アパレル、ホームグッズなどが一堂に揃う。ユタ州最大の都市、ソルトレイクシティから車で45分ほど。
◯E 500 N #103, Provo, UT USA 10:00~18:00 金~日休
Official Website
https://actualsource.org/
関連記事

カルチャー
そろそろ『Actual Source』の正体をちゃんと知りたくない?【前編】
ACTUAL SOURCEはこんな本を出版しているよ!
2023年10月31日

カルチャー
特集「BOOKWORM’S DELIGHT 本をめぐる冒険。」
NO.919
2023年10月5日

カルチャー
いつかケルンの『ヴァルター・ケーニッヒ』でアーティストブックを買いたい。
2023年10月22日

カルチャー
こんな本をお探しならば。/クィア専門書店『loneliness books』
Bookshops are Wonderlands!
2023年11月2日

カルチャー
なんだ、この本屋は!?/栃木の『bullock books』と参宮橋の『Vektor shop』
Bookshops are Wonderlands!
2023年10月24日

カルチャー
ラランド・ニシダが読みたい新刊。
映画の新作や、音楽の新譜だけじゃなくて、文学の新刊もチェックしなくていいのか?
2023年10月28日

カルチャー
大道兄弟が作る“この世に一冊”のハンドメイド写真集たち。
Handmade photo books created by the Daido brothers
2023年11月29日

カルチャー
本棚のある部屋っていいね。
『Yvon Lambert』オーナー・イヴォン・ランベールの本棚
2023年10月15日

カルチャー
4年ぶりのLA ART BOOK FAIRでBong Sadhuが見つけたヒップなものたち。
What is THE ART BOOK FAIR?
2023年10月20日
ピックアップ

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日