ライフスタイル
いま、欲しいのはこんな時計。【後編】
What I want now is a clock like this.
2023年6月5日
先輩方の部屋にお邪魔して時計を見る目を養ったなら、お次はいよいよ自分の番。
デザイナーは誰か、どんな歴史があるのか、家のどこに置いたら良さそうか。
洋服やインテリアと同じように、色々調べて、まずは自分なりの視点を持つことから始めてみようか。
6. 無機質なステンレスと有機的な曲線美が見事に融合。

DESIGNER : Henning Koppel
TYPE : Alarm Clock
DESIGNED IN : 1978
デザイナーのヘニング コッペルは、彫刻の世界からプロダクトデザイナーに転身したという経歴の持ち主。ステンレスのシャープさの中に、不思議と有機的な曲線美が感じられるのは、それゆえだろうか。文字盤は小さな点のみ。フレームと針の関係性だけが印象に残るミニマルな世界観。¥18,150(nordic 日本橋☎080·4445·8331)
7.ミッドセンチュリーを体現する幾何学的なオブジェ時計。

DESIGNER : George Nelson
TYPE : Table Clock
DESIGNED IN : 1947
生涯に150以上の時計をデザインしたとされるマエストロ、ジョージ・ネルソンが作り出すのは、もはや時計というより彫刻作品。円形にくりぬいた木材に文字盤をはめ込んだ左のタイプも、幾何学的な三角錐を組み合わせて金属の棒で立てつけた右のタイプも、ウォールナットを自由に成形するミッドセンチュリーモダンの技術と発想が背景にある。ひと目でそれとわかる太めの時針は70年以上たっても色褪せないタイムレスな形状。アートピースと思って飛び込みたい。各¥72,600(ヴィトラ☎0120·924·725)
8.楽しげな文字盤は子供の教育用なのだ。

DESIGNER : Yoko Dobashi
TYPE : Desk Clock
DESIGNED IN : 2018
子供の教育用に開発された「Fun Pun Clock」。その文字盤の構成は、例えば3時は15、という具合に、時針の12進法と分針の60進法の関連を示したもので、時間の概念を視覚化したデザインの妙が面白い。鉛筆モチーフの針や積み木のような色とカタチもポップで楽しげ。¥4,400(MoMAデザインストア 表参道☎03·5468·5801)
9.ずっと眺めていると、なんだか動き出しそうだ。

DESIGNER : Arne Jacobsen
TYPE : Alarm Clock
DESIGNED IN : 1956
アルネ・ヤコブセンが1956年にルードブレ市庁舎を設計した際に作った時計をベースに、夕焼けのようなマットなオレンジの新色をオン。建築から小物までトータルにデザインした彼ならではの部屋にも馴染みやすいプロダクトで、ベッドサイドにポンと置けばペットのような愛嬌が。¥17,600(アイ・ネクストジーイー☎03·5496·4317)
10.メイド・イン・ジャーマニーのチープシックがこれ。

TYPE : Alarm Clock
DESIGNED IN : 2017
このところ携帯に頼りきりだけど、できれば朝は目覚まし時計でヘルシーに起きたい。寝ぼけて落とすことも考えて、欲しいのは質実剛健なチープシック。この〈ウーレン・マニュファクチュア・シュヴァルツヴァルト〉は信頼のドイツメイドで、現地のスーパーで売ってそうな雰囲気もいい感じ。¥3,960(ディテール☎06·6647·3101)
11.今こそ新鮮なフリップ時計を使う時が来たようだ。

DESIGNER : CL LAU
TYPE : Alarm Clock
DESIGNED IN : unknown
’80年代に電子式デジタル時計が普及するまで、置き時計の先端テクノロジーだったパタパタ式のフリップ時計。今や作れるのは世界に3社だけだそうで、こちらは香港の老舗〈トゥウェンコ〉のもの。改めて見るとかつてのSF映画に登場しそうな近未来感がなかなかクールなグッドデザイン。アラーム機能付き。¥16,500(ディテール)
12.床材で文字盤をくるり。素材はもっと自由でいいのだ。

DESIGNER : Landscape Products
TYPE : Desk Clock
DESIGNED IN : 2010s
床材に使われる「マーモリウム」で海苔巻きのように時計を巻いたこちらは、建物の内装も手掛ける「ランドスケーププロダクツ」ならではの発明。聞けば、アアルトのスツールの天板にも使われたリノリウムの一種だそうで、ビスで留めた繋ぎ目も相まってどこか北欧的な手仕事を感じる。¥16,500(プレイマウンテン☎03·5775·6747)
13.3Dプリンターで生まれる。民藝とポストモダンの折衷。

DESIGNER : 新工芸舎
TYPE : Table Clo
DESIGNED IN : 2022
グラフィックによるアプローチではなく、現代的手法で新たな時計の可能性を示すのが京都の「新工芸舎」。FFF方式という3Dプリンターで樹脂を溶かし、一層ずつ積み重ねることで生まれるニットのような独特の編み地は、民藝の籠のようでも、ポストモダン的でもある。各¥13,200(新工芸舎)
関連記事

特集「レコードと時計。」の楽しみ方。
NO.914
2023年5月8日

ライフスタイル
いま、欲しいのはこんな時計。【前編】
What I want now is a clock like this.
2023年5月23日

ファッション
家具を探すみたいにポップな時計を。
WATCH
2022年9月27日

ファッション
実際のところ、みんなは何の時計を着けているんだろう?
先輩8人に聞いた時計の話。
2021年10月3日

ファッション
伯父さんみたいな時計を一本。
CLASSIC FACE
2023年5月25日

ファッション
キャシディ ホームグロウンがはじめて作った時計がどこまでもオーセンティック。
2021年9月18日

ファッション
FINDING GEEK CHIC @時計店 L
“ギークシック”な時計たち。#2
2021年9月11日
ピックアップ

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日