ライフスタイル
【#4】「世界の民芸玩具への眼差し」~ メキシコのカラベラやフーダスの民芸玩具 ~
2022年7月30日
text: Akio Kasuga
edit: Eri Machida
メキシコの民芸玩具には「カラベラ」が実によく登場する。カラベラとは骸骨のことで、多くの民芸職人たちがガイコツをモチーフにして、様々なスタイルのユニークな造形作品を制作している。カラベラが広まったのには、挿絵画家のJ.Gポサタの影響がある。メキシコでは、スペイン侵入以前から一般民衆の中に祖先の霊と共に骸骨への関心があった。ポサタは、その骸骨を主題にして政治風刺画を版画で挿絵として表現した。このことがカラベラを更に一般民衆に広げた要因の一つだと言われている。また、メキシコでは毎年11月1~2日に「ディア・デ・ムエルト(死者の日:精霊の日)」の祭礼が行われる。自宅や街中の至る所にカラベラやマリーゴールドの花と蝋燭、砂糖菓子やパンなどをお供えして死者を招く。ちょうど日本のお盆の行事や設えにも似ている。このように、先住民の儀式やメキシコ人のスペイン侵入前からある死生観が合間って、死者の祭りはより鮮やかでユニークな造形へと民衆に継承されてきた。死者の日には、民芸品の店先に様々な材料で作られた個性的なカラベラが販売される。したがって、メキシコではポップでカラフルな色彩、ユーモアとウイットな造形のカラベラが民芸品のモチーフになっていることは、歴史と風土が背景にある文化的な必然である。


メキシコは、民芸玩具に関する興味深い宗教的な儀式が他にもたくさんある。中でも毎年3~4月頃に行われる「セマーナ・サンタ(聖週間)」が近づくと、街中には「フーダス」という張り子の人形が登場する。フーダスとは、キリスト教の反逆者であるユダのスペイン語読みである。復活祭の前日にはフーダスの張り子の中に仕掛けた花火を爆発させて燃やす。そのモチーフはユダ以外に悪魔や骸骨など様々ある。このように、メキシコの民芸玩具には、独特の死生観を基にし、死の恐怖や影をユーモアとウイットという遊び心に置き換えてしまった風土や歴史が根底にある。それらは人間への愛情、祖先への記憶から表現された無垢な芸術と言っても過言ではない。だからこそ人々に享受されているのだろう。(終り)

プロフィール
春日明夫
ピックアップ

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日